• はてぶ
  • あとで
京都の風物詩・川床(かわどこ)の本場貴船でおすすめのランチ5選

京都府京都市左京区貴船町のおすすめのランチをご紹介いたします。貴船では、京都の夏の風物詩「川床(かわどこ)」があります。文字のとおり、川のすぐ真上に床を取り付けてあり、そこで、会席料理をいただく、おすすめのお店を紹介します。

当サイト内のおでかけ情報に関して

情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。RETRIPでは引き続き、行き先探しに役立つおでかけ情報を提供していきます。

このまとめ記事の目次

1選目:貴船右源太/貴船

京都の中心を流れる鴨川の源流のひとつ、貴船川。右源太では、旬の食材を活かした四季折々のお料理をゆっくりと味わうことができます。5月~9月は川床料理のシーズン。真夏でも冷たい貴船川のせせらぎを身近に感じながら、緑豊かな趣きある川床で優雅な時間を過ごしてみては。
旬の食材を使用し季節感いっぱいのこだわりの川床料理はランチでも楽しめますので、仕事からプライベートまでさまざまなシーンで利用できます。鮎や鱧、京野菜などを盛り込んだ会席コースが人気。川魚は独特の臭みを抜いてから調理されるため、苦手な人でも食べやすいと好評です。
ikyuRestaurantで見る

貴船右源太

京都府京都市左京区鞍馬貴船町76

3.05 150
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

2選目:京都貴船 料理旅館 ひろ文/貴船

京都を代表する貴船の川床の中でも人気の料理旅館 ひろ文では、暑い都会から離れて大人の納涼遊びが体験できます。また、ひろ文では川床料理の懐石料理だけではなく、牛しゃぶ・すき焼き、うなぎ鍋、地鶏すき焼き・水たきなどの鍋料理を食べることができます。
ひろ文の人気の理由はもう一つ、川床の上で本格的な流しそうめんが体験できることです。流しそうめんのために毎日多くの人が訪れますので待ち時間がとても長くなることもあります。流しそうめんは予約不可のため、午前中にひろ文まで来て貴船散策の前に受付するのがおすすめです。
rakutenで見る

京都貴船 料理旅館 ひろ文

京都府京都市左京区鞍馬貴船町87

3.09 479
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

京都ならではの風物詩を五感で楽しめる川床流しそうめん

京都貴船で唯一流しそうめんを営業している ひろ文さんで川床流しそうめん を食べに行ってきました𓎩𓌉𓇋 ◇ 流しそうめん・・・ 1500円(5月〜10月中旬) 先に受付で注文と支払いを済ませ 待ち時間は専用の川床座敷スペースで まったりと過ごせます🫧 順番がくるとお出汁とデザートのわらび餅が セッティングしてある席へ案内されます🪑 グループ毎にそうめんが流れてくる筒が違うので コロナ禍でも安心です✨ 目の前の貴船川最上流の迫力ある渓流を眺め 瀬音を聞きながら 流しそうめんをいただきます🫰🏻💗 そうめんは突然流れてくるので しっかり待機を🫡‼️ 取り損ねるとそうめんはかえってきません🫥笑 梅味の赤いそうめんが流れてきたら それが最後の合図です👍🏻⸒⸒ ロケーションといい 美味しいお水でいただくそうめんは とても美味しかったです❣️❣️ ⚠︎ 雨天の場合は 中止なので天気予報のチェック必須です.ᐟ.ᐟ ⚠︎ 車で行く場合は 川横の1本道のような細い道を対向車と 譲り合いながら通らないといけないので 結構大変です、、、💦 観光駐車場は2箇所ありますが どちらも停めれる台数は少なめで 料金は2時間800円でした🚗𓈒𓂂

3選目:貴船茶屋/貴船

貴船茶屋では、少人数で静かな川床の雰囲気と料理を味わえるようにと、個別スタイルの川床が用意されています。歩道から少し階段をくだり、8つほど席の並べられた店内では、どのお席でも足を伸ばせば川に届きます。貴船の清流を間近に感じながら川床料理を楽しむことができます。
リピートされる方も多いという自慢のお料理は、先付、八寸、お造り、お吸物、煮物、鮎の塩焼、あまご天ぷら、そうめん、鱧の落し、蒸し物、お酢物、赤だし、ご飯、水物。ひと品ずつ丁寧に盛り付けられた手作りのお料理からは、まごころが伝わってくると好評です。

4選目:ひろや/貴船

貴船 ひろやは、貴船神社のすぐ向かいにある老舗のお店です。貴船口駅からは無料送迎してもらえます。(要予約)貴船川沿いにひっそりと建つ白壁の館は純和風造りの佇まい。四季の色どりと旬の素材を生かした京会席が自慢です。夏は情緒たっぷりの川床で会席料理を楽しめます。
川床は自然の涼しさと静けさを生かし、真夏でも川のせせらぎを感じながら、涼を感じ優雅なひとときを過ごすことができます。川床で食事を楽しめるのはは5月1日~9月下旬まで。雰囲気やサービスも良いと人気のお店です。ご家族・お友達とのお食事会や、大切な方との記念日に。

5選目:兵衛/貴船

叡山電鉄鞍馬線 鞍馬駅の近くにある兵衛は、美味しい日本料理のお店です。貴船神社の神主をしていた先代兵衛が、参拝者に近隣の山菜や川魚を使った料理をふるまったことから始まった料理旅館です。夏は川床料理を、川のせせらぎを聞きながらゆっくりと楽しむことができます。
新鮮なお野菜と美しい川で採れる鱧を中心としたコースが人気です。鱧の骨と昆布でとっただしで、骨きりした鱧の身をさっとくぐらせていただく鱧しゃぶは絶品。鱧の旨味が口いっぱいに広がります。手軽に楽しみたい方は5月、6月の昼食限定のお手軽会席6,480円がおすすめです。

兵衛

京都府京都市左京区鞍馬貴船町101

3.30 129
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

いかがでしたか?

いかがでしたか?夏季限定ではありますが、ぜひ、京都の風物詩の川床料理を味わいながら、極上のランチタイムはどうでしょうか?ぜひ、足を運んでみてくださいね。

関連するまとめ記事この記事に関連する人気まとめ記事

新着のまとめ記事編集部おすすめ!新着人気まとめ記事

このまとめ記事に関連するタグ

もっと見る

ライター紹介このまとめ記事を書いた人

このまとめ記事に関して報告する