東京都小笠原諸島の1つ、母島を紹介します。海の恵みに満たされ、多くの自然を残している母島。スキューバダイビングや、イルカウォッチングを楽しむ人が多く訪れています。また、ダイビングスクールは民宿が経営していることが多いです。今日は、そんな母島をご紹介いたします。
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、施設によって営業時間の変更や休業の可能性があります。おでかけの際には公式HPでご確認ください。また、外出自粛要請の出ているエリアにおいて、不要不急のおでかけはお控えください。
RETRIPでは引き続き読んで楽しめるおでかけ情報を発信していきます。
1選目:民宿ナンプー <小笠原諸島母島>/母島
まず最初におすすめする観光スポットは、民宿ナンプー。とても綺麗な民宿なのですが、ただの民宿と侮ってはいけません。母島の中で1番人気の宿で、常時賑わっています。部屋からは母島の豊かな自然を一望出来て、民宿にいながら観光気分に浸ることが出来ますよ。
出てくるお料理も小笠原ならでは。地元の食材を使っているので、どれも新鮮なのが特徴です。新鮮な地鶏の卵は今までに食べたことの無い濃さで、思わず笑みがこぼれる美味しさですよ。ラグジュアリーな雰囲気こそありませんが、居心地の良い、心から癒される民宿です。
2選目:ロース記念館/母島
2つ目のロース記念館は、明治時代に母島に来たドイツ人宣教師の記念館です。宣教師の名前ロルフスがなまってロースになったのだそうです。彼が発見した石材はロース石と名付けられ、この記念館もそれで建てられているのですが、レンガ調でとても可愛いのが特徴です。絵本の中から出てきたような外観なので、インスタ映えも抜群。思わず写真を撮りたくなってしまいますよ。展示品はそこまで多くありませんが、ガイドのおばあちゃんが色々なことをお話ししてくれるのでつい長居をしてしまいます。母島の人の温かさに触れることも出来る観光スポットです。
3選目:クラフトイン ラ メーフ <小笠原諸島母島>/母島
3つ目は、クラフトイン ラ メーフ。ナチュラルテイストな木目調の建物は、リゾート感抜群!ペンションのすぐ裏には山があって、母島の雄大な自然を余すところなく堪能することが出来ます。都会の喧噪を忘れて、ゆったりと過ごしたい人にぴったりの場所ですよ。
自然を守る事を何よりも大切にしているので、ペンション自体が天然素材の木材で出来ているのはもちろん、ゴミの軽減や必要最低限のアメニティなど徹底しています。少し不便に感じる部分はあるかもしれませんが、アットホームな雰囲気なのでまた来たくなる宿ですよ。
4選目:ダイブリゾート母島/母島
最後におすすめする観光スポットは、クラブノア母島。せっかく母島に来たからには、小笠原の美しい海を見ないと帰れませんよね!クラブノア母島は、母島唯一のダイビングショップ。季節によってはナイトレクチャーもしているので、是非チェックしてみて下さいね。
母島には、手つかずの自然が数多く残っているのが最大の魅力。もちろん海も例外では無く、透明度の高い海の中、珊瑚礁を見ながら泳ぐと人生の中で五本の指に入るほどの素敵な思い出となりますよ。運が良いとウミガメやドルフィンウォッチングも楽しめて、本当におすすめです。
いかがでしたか?
※写真はイメージです
いかがでしたか?海で本物のイルカと一緒に泳げるようになれたらいいですね。まとまった休みが取れたら、ぜひ訪れてみてください。貴重な体験ができるかもしれませんよ。