これぞフォトジェニック!四国にある目を疑う“秘境スポット”7選

皆さんは四国に行ったことがありますか?四国は本州から離れていて、あまりイメージが湧かない人も少なくないと思います。しかし四国は実際には秘境のオンパレードであり、数々の絶景があるフォトジェニックの宝庫だったのです。今回はそんな四国にある、日本であることを疑うような秘境スポットを7つ厳選して紹介します。

当サイト内のおでかけ情報に関して

情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。また、当サイトではアフィリエイトプログラムを利用しており、ご紹介するお出かけスポットや商品に、アフィリエイトリンクを設置している場合があります。RETRIPでは引き続き、行き先探しに役立つおでかけ情報を提供していきます。

このまとめ記事の目次

1.四国カルスト/愛媛

一つ目の四国の秘境スポットは、愛媛県にある四国カルストです。ここは四国山地にある場所で、とにかく目の前に雄大な景色に圧倒されます。牛や馬、石灰岩、山が広がり、その牧歌的な姿から「日本のスイス」とも呼ばれています。
運がよければ、雲海に包まれるのを見ることができるかもしれません。最高の絶景が見れる時間帯は、日の出と日の入りです。オレンジに染まった四国カルストは世界にある絶景に劣らず、心の底から感動するのでオススメです。

詳細情報

2.祖谷(いや)/徳島

二つ目の四国の絶景スポットは、祖谷です。写真にあるのは「かずら橋」といって、木でつくられています。ここは渡ることができるのですが、橋が揺れるので高所恐怖症の人にはとても怖いかもしれません。木のみで橋ができていると独特の良さがにじみ出ますね。
祖谷にはかずら橋が他にもいくつかあるそうです。ここには鎌倉時代の少し前に平家の落ち武者が源氏に敗れて住み着いた、という伝説があり平家ゆかりの地になっています。秘境らしい言い伝えも残されており、山奥にあるので冒険心がくすぐられますね。

詳細情報

祖谷

徳島県三好市池田町サラダ1810-18

3.02 016

3.別子銅山/愛媛

三つ目の四国の秘境スポットは、愛媛県にある別子(べっし)銅山です。ここは別名「東洋のマチュピチュ」とも呼ばれており、その自然とともに銅を採掘した跡が残されています。別子銅山の付近は大正から昭和にかけては小学校や劇場もあったらしく、町としてたいへん栄えていたようです。
現在ではこの雄大な景色を楽しめるだけではなく、鉱山の中を観光できたり砂金とりができたりなど銅山にまつわる体験も充実しています。また、建物を近くで見ると赤いレンガにツタが絡み付いていたりして、廃墟だということが一層実感できます。

詳細情報

4.モネの庭/高知

四つ目の四国の秘境スポットは、高知県にあるモネの庭です。フランスで活躍した世界的に有名な印象派の画家、クロード・モネの庭を忠実に再現しており「モネの絵の中を歩く」というコンセプトの元に作られているそうです。
モネの庭の中には様々な花が咲き誇り、池も程よく濁っていて蓮が映えます。フォトジェニックスポットであることは言うまでも無いですが、デートにもオススメです。園内には池、散歩道、ガーデンと一つの風景でなくさまざまな景色が広がり私たちを飽きさせません。

詳細情報

5.雨竜の滝/高知

五つ目の四国の秘境スポットは、高知県にある雨竜の滝です。中津渓谷にあり、中津渓谷の目玉スポットになっています。なんと滝の落差は20mもあり、勢い良く水が飛び出していることから竜が口から吐く水、すなわち「竜吐水」とも呼ばれています。
近くで見ていると水の勢いがあまりに激しくて水が飛んでくることもあるそうです。とても神秘的な風景で、我を忘れて立ち尽くしてしまいそうですね。晴れの日には滝の周りに虹ができて、それがまたとても素敵な絶景になるそうです。

詳細情報

雨竜の滝

高知県吾川郡仁淀川町名野川

3.13 126

6.大歩危峡(おおぼけきょう)/徳島

六つ目の四国の秘境スポットは、大歩危峡です。ここは先ほど紹介した祖谷ととても近く、二つあわせての観光をオススメします。大歩危峡では大理石のように削られた岩が圧巻で、夏はここでの川くだりが人気だそうです。
大歩危峡では例年3月から5月にかけてカラフルな鯉のぼりが百数匹、川の上に架けられます。これが大歩危峡にあるレストランの名物で、レストランの窓から鯉のぼりが空を泳いでいるように見えてとても人気です。大歩危峡は紅葉の季節もオススメですが、こいのぼりの季節もオススメです。

詳細情報

7.本島(ほんじま)/香川

七つ目の四国の秘境スポットは香川県にある本島です。本島は景観と歴史遺産で有名ですが、なかでも瀬戸大橋を見渡すことができる遠見山展望台 がオススメです。日の出・日の入りの時には一面がオレンジに染まり、橋の影が映ってとても幻想的な写真を撮ることができます。
かつて本島は自治を行っており、その頃にゆかりがある建物が今でも可能な限り当時の面影を残した形で並んでいます。観光客もそれほど多くなく、昔の雰囲気が残されているのでノスタルジックな気分に浸ることができます。

詳細情報

本島

香川県丸亀市本島町笠島

- 017

四国を満喫しよう!

いかがでしたか?日本とは思えない雰囲気や景色が広がっているところが多かったですね。四国の秘境はアクセスが困難なところも多いので、ドライブすると楽しいうえに便利かもしれません。ぜひ絶景旅を楽しんでみてください。

関連するまとめ記事この記事に関連する人気まとめ記事

新着のまとめ記事編集部おすすめ!新着人気まとめ記事

ライター紹介このまとめ記事を書いた人

このまとめ記事に関して報告する