神奈川県のおでかけスポットのひとつである横須賀。そんな横須賀をおトクに目一杯観光するために京急電鉄が販売しているのが、「よこすか満喫きっぷ」です。こちらでは、よこすか満喫きっぷを使って楽しめる横須賀オススメスポットをご紹介していきます!(情報は記事更新時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします。)
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、施設によって営業時間の変更や休業の可能性があります。おでかけの際には公式HPでご確認ください。また、外出自粛要請の出ているエリアにおいて、不要不急のおでかけはお控えください。
RETRIPでは引き続き読んで楽しめるおでかけ情報を発信していきます。
「よこすか満喫きっぷ」とは?
「よこすか満喫きっぷ」とは、京急電鉄が販売している京急線を使って横須賀を満喫するための切符です。京急線・京急バスのフリー乗車券、飲食店14店舗からお好きなお店を選んで横須賀グルメを愉しめる「食べる券」、対象施設での割引やお土産をもらうことができる「遊ぶ券」がセットになっており、とてもお得なんです!
選んで遊ぶ券
① 横須賀美術館
特典 当日開催の展覧会の観覧
まず最初にご紹介するのは、「横須賀美術館」です。こちらは近現代美術を中心とした作品の展示を行っており、様々な企画展も順次開催されています。「遊ぶ券」を使って展覧会を観覧することができ、企画展が展示替え中の場合はお土産がもらえます。
こちらの美術館は県立観音崎公園と一体となっており、緑豊かで自然を身近に感じられる開放的な空間となっています。横須賀市ゆかりの作家である谷内六郎の作品を所蔵した谷内六郎館や東京湾を見渡せる屋上広場など見どころ盛り沢山です。
詳細情報
② 世界三大記念艦「三笠」
特典 記念艦「三笠」入艦(選べるお土産付)
2つ目に紹介するのは、「世界三大記念艦・三笠」。日露戦争時の司令長官•東郷平八郎が、5時間以上も立ち続けたと言われるエリアには、足跡の印があるんです。司令長官気分も味わえるこの記念艦三笠は、三笠公園内にあります。
こちらの三笠公園には、1日に数回音楽に合わせて舞う噴水や、猿島が浮かぶ海を眺めながらくつろげる芝生広場など三笠以外にも見所があり、ゆったりと過ごすことができます。噴水はライトアップもされるので夜に行くのもオススメです。
詳細情報
- 神奈川県横須賀市稲岡町82
- 046-824-6291
③ SPASSO
特典 温浴施設入館 バスタオル、フェイスタオルのレンタル付
3つ目に紹介するのは、東京湾を眺めながら過ごすことができる観音崎京急ホテルにある「SPASSO(スパッソ)」。海を眺めることができる客室が魅力でもあるこのホテルに併設しているスパを、よこすか満喫きっぷでお得に利用することができます。
こちらではジェット水流で体が癒されるシェープアップバスや、ミクロの泡と超音波で毛穴の汚れを落とすホワイトシルキーイオンバス、さらには岩盤浴も楽しめます。旅の途中のリフレッシュにぜひ利用しましょう。
詳細情報
④ ぱんプキン
特典 「よこすか海軍カレーパン」&「ドブ板あんぱん」セット