気温も高くなり、いよいよ夏本番です。旅行の計画を立ててワクワクしている方も多いことと思います。夏は、海に山に、行きたいところが満載な季節ですよね。せっかくの夏、“夏らしい”絶景を見たいと思いませんか?ここでは、日本全国の“海”が見える絶景スポットを10つご紹介します。(なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします。)
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、施設によって営業時間の変更や休業の可能性があります。おでかけの際には公式HPでご確認ください。また、外出自粛要請の出ているエリアにおいて、不要不急のおでかけはお控えください。
RETRIPでは引き続き読んで楽しめるおでかけ情報を発信していきます。
①百合ヶ浜 / 鹿児島
まず1つ目にご紹介するのは、鹿児島県にある「百合ヶ浜(ゆりがはま)」です。このビーチは、鹿児島県の最南端の島・与論島(よろんとう)にあるビーチで、その透明度は現実世界にいることを忘れさせてくれるほどの美しさです。
また、このビーチはいつも見られるわけではなく、時間帯や季節、潮の干満などの条件が揃った時にしか出会うことができないんです。そのため、訪れるタイミングがとても重要です。事前に調べてから行くことをおすすめします。
どこまでも透き通る海は、きっと日頃の疲れも洗い流して、リフレッシュさせてくれること間違いなしです。海外リゾートのような美しさにとっても癒されます。ぜひ幻の砂浜と、美しい海に囲まれて、極上の非日常体験を味わってみてはいかがですか?
詳細情報
- 鹿児島県大島郡与論町 与論島 百合ヶ浜
- 0997-97-3111
②泊海水浴場 / 東京
2つ目にご紹介するのは、「泊(とまり)海水浴場」です。ここは式根島にあるスポットで、東京からは船や飛行機で行くことができます。そこまで遠くない距離にあるため、普段のお出かけと一味違った、新しい体験ができるのでおすすめですよ。
この海水浴場は、波が穏やかであるため、家族で訪れても安心して、楽しめることができます。周囲を岩に囲まれた入江となっているこのビーチ、どことなく秘境感を感じることができ、ワクワクした気持ちになることができそうですね。
まるで映画のワンシーンに出てくるかのような、エメラルドグリーンの海と白い砂浜は、夏にぜひとも見たい光景ですよね。ここでゆっくりと時間を過ごせば、東京にいることを忘れてしまう美しさです。ぜひ秘境のような素敵なビーチで、海水浴を楽しんでみてくださいね。
詳細情報
③浄土ヶ浜 / 岩手
3つ目にご紹介するのは、岩手県にある「浄土ヶ浜(じょうどがはま)」です。「三陸復興国立公園」の中にある浜です。極楽浄土のように美しいことから「浄土ヶ浜」という名前がついたんだとか。岩手県でも、人気のあるスポットです。
海水は透き通り、海の底が見えるほどの透明度です。真っ白な砂浜と、エメラルドグリーンの透明度の高い海、抜けるような青空のコントラストがとっても綺麗なまさに絶景です。他ではなかなか見られない、切り立った岩の表情も見ものです。
また、こちらの浄土ヶ浜では、アクティビティも充実しているんです。「浄土ヶ浜」の魅力の1つである「青の洞窟」と呼ばれる「八戸穴」の中に船で遊覧するものや、近くを飛ぶうみねこの餌付けなど、都会ではできないような楽しい体験ばかりです。
詳細情報
- 岩手県宮古市日立浜町32
- 0193-62-2111(産業振興部観光課)
④水晶浜海水浴場 / 福井
4つ目にご紹介するのは、「水晶浜海水浴場(すいしょうはまかいすいよくじょう)」です。こちらのスポットは、「日本の水浴場88選」にも選出されるほどの美しさを持った海水浴場です。真っ白な砂浜が眩しく、遠くまで続く青い海がとっても綺麗です。