世界には様々な絶景、秘境があります。たくさんある中から、死ぬまでに絶対に行きたい、見ておきたい場所を13個厳選しました。人生は一度きり、世界にはまだまだ見ていない景色がたくさんあると思います。特別な人と、特別な景色を見てみませんか?
情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。RETRIPでは引き続き、行き先探しに役立つおでかけ情報を提供していきます。
ウユニ塩湖 / ボリビア
最近人気のボリビアのウユニ塩湖です。「天空の鏡」とも呼ばれるここは、世界を旅行するのが好きな人は誰しも一度はここに行ってみたいと思うのではないでしょうか。日本からは各旅行会社がツアーを出しているのでそれを利用するのがおすすめです。
アクセスが非常に悪く、高山病など様々な苦労をしてでも、行った人はみな口を揃えて本当に行ってよかったと言う、絶景が広がっています。日光の反射が非常に強いので日焼け止めとサングラスは必ず持ってきましょう。また高山病の薬を持っていくことも推奨されています。ボリビアの首都ラパスからウユニまでは飛行機でのアクセスがオススメです。
4.23
18件1258件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

マチュピチュ / ペルー
ペルーのクスコから近いのが、マチュピチュです。私が旅先で出会った世界100カ国を旅した方が、マチュピチュが世界で1番よかったとおっしゃっていました。マチュピチュは「空中都市」と称される世界遺産で、世界の絶景ランキングでたびたび1位をとる、一生に一度は必ず訪れてみたい場所です。
マチュピチュは世界遺産であると同時に世界七不思議にも選ばれている魅力的な観光地。高所にあるので体を慣らしながらゆっくり観光しましょう。先ほどご紹介したウユニ塩湖と、マチュピチュ、ナスカの地上絵の3つをまわるツアーがよく組まれているのでそちらの利用もおすすめです。ペリーの首都リマから古都クスコまで飛行機、そこから電車でマチュピチュ付近の街まで行くことができます。
3.70
10件500件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

イグアスの滝 / ブラジル・アルゼンチン
「イグアスの滝」はブラジルとアルゼンチンにまたがる世界三大瀑布のにかぞえられる世界最大の滝です。世界遺産にも登録されており、最大落差は80m以上と、とにかく迫力満点。「悪魔の喉笛」と呼ばれる滝つぼが有名な観光名所もあります。
ブラジル側とアルゼンチン側ではそれぞれ見え方が違います。ブラジル側からは滝全体を大きく眺めることができます。アルゼンチン側からは様々な角度からイグアスの滝を見ることができます。自分の見たい風景に合わせて、どちら側から見るか選んでみてください。アルゼンチン側は、プエルト・イグアスに行きそこからバスに乗る方法がオススメ。ブラジル側は拠点の街がフォス・ド・イグアスです。
Misiones Province, Argentina
3.78
6件120件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

セノーテ / メキシコ
陥没穴に地下水がたまってできた天然の井戸、メキシコのセノーテです。一番有名なのが、「グラン・セノーテ」です。マヤ文明時代の重要な水源でもあった歴史的な場所でもあるんです。日本ではまだ知名度が低いですが、そこには神秘的すぎる世界が広がっています。
セノーテはその透明度から、世界中のダイバーが1度は行きたいと願う場所です。もちろん、ダイビング初心者でも潜ることができますよ。昼間観光客が増えていくにつれてどんどん透明度が低くなっていくため、透明度の高いセノーテが見たいなら、朝一番に行くのがおすすめです。付近の街カンクンからツアーに申し込むのがオススメですよ。
Tulum, Quintana Roo, Mexico
3.61
4件109件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

イエローナイフのオーロラ / カナダ
カナダ、イエローナイフのオーロラです。オーロラを見ることができる場所は世界中に何箇所かありますが、イエローナイフでは3泊すると95%の確率でオーロラに出会えると言われています。ここまで高確率で見られる場所はあまりありません。
天候に左右されるオーロラですが、ここだと比較的高確率で見ることができます。一生に一度はオーロラを見ておきたいですね!ツアーを申し込むと防寒具や施設が整っているため、オーロラツアーを予約するのがおすすめです。
Yellowknife Northwest Territories, Canada
3.32
0件105件トロルの舌 / ノルウェー
ノルウェーの南西部オッダにあるのが、トロルの舌です。トロルの舌は、SNSで話題になり、最近観光客に人気のスポットです。標高1,100mの高さにあり、登山には往復10時間程度かかるアクセスの悪いスポットですが、登ったあとの景色と達成感は格別です。
「トロル」とはノルウェーのモンスターのこと。「トロルの舌」という名前は、トロルが持つ長い舌に由来しています。「トロルの舌」には柵がなく、すべて自己責任となります。写真撮影に夢中になりすぎて怪我をしないように気をつけてくださいね。かなり本格的な登山になるため、入念な準備が必要ですが、その分「トロルの舌」からのフィヨルドの眺めは最高ですよ!シーズン中は登山口までのバスやツアーなどもあります。
3.19
0件25件グラン・プラス / ベルギー
世界で最も美しい広場とも言われているベルギーのグランプラスです。日本ではまだあまり有名な場所ではありませんが、世界遺産に登録されており、綺麗なだけでなく、殉教者がこの場所で処刑された過去を持つなど、歴史的にも重要なスポットです。
このグランプラスでは、2年に1度(各偶数年)、数日間限定でフラワーカーペットというイベントが開かれるのですが、それが本当に綺麗なんです。例年8月の半ばに数日間開催されています。また、グランプラスの周りには有名な世界三大がっかりのうちの1つ、「小便小僧」があります。本当にがっかりするのか確かめてみるのもいいですね。カフェやレストランも多く、観光するには最適な場所です。ベルギー中央駅から徒歩8分ほどの場所にあります。
Grand Place Brussels Main Square, ブリュッセル ベルギー
3.65
16件418件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード
