海外でも“BONSAI”がブーム?「盆栽」を楽しめる国内スポット7選

いま、世界で話題の"BONSAI"。もちろんこれは日本の盆栽(ぼんさい)のことです。近年、その注目は勢いを増し、日本の盆栽を求めて、多くの外国人観光客が日本を訪れています。今回は、そんな注目の盆栽を知る国内スポットを7つご紹介いたします。今だからこそ、あなたも盆栽を知る旅に出ませんか?

当サイト内のおでかけ情報に関して

情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。また、当サイトではアフィリエイトプログラムを利用しており、ご紹介するお出かけスポットや商品に、アフィリエイトリンクを設置している場合があります。RETRIPでは引き続き、行き先探しに役立つおでかけ情報を提供していきます。

このまとめ記事の目次

① 大宮盆栽美術館 / 埼玉県

世界に誇る盆栽美術館

さいたま市大宮盆栽美術館は、日本の盆栽の歴史、文化、芸術を伝えていく博物館です。館内には、屋外の盆栽庭園と屋内のコレクションギャラリーがあります。屋外の盆栽庭園は、なんと常時約50点もの作品が展示されています。

盆栽の芸術に会いに行こう

屋内のコレクションギャラリーでは、日本の伝統的な座敷に置く"座敷飾り"の方法で3点の展示をしています。そのほか5点のコレクションも含め、週替わり。四季折々の変化を感じることが出来ますね。

詳細情報

さいたま市大宮盆栽美術館

埼玉県さいたま市北区土呂町2-24-3さいたま市大宮盆栽美術館

3.57 792
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

② 大宮盆栽村 / 埼玉県

古くからの盆栽園が集った町

大宮盆栽美術館のから歩いて数分のところにある大宮盆栽村。大正時代の関東大震災から東京の盆栽園がこの地に逃れてきたと言います。江戸時代から続く古い盆栽園もあり、今もその歴史を守り続けています。

年に一度の "大盆栽まつり"

大盆栽まつりは、毎年ゴールデンウィークのころに開催されます。その時は盆栽やその道具の出店も出て、国内外からのお客でにぎわいます。2017年の開催は終了してしまいましたが、小さな盆栽もたくさん販売しているので、初心者にもおススメのイベントです。

詳細情報

大宮盆栽村

埼玉県さいたま市北区盆栽町

3.16 318
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

③ 春花園 / 東京都

盆栽の隠れ家的美術館

東京・江戸川区にある"春花園 BONSAI美術館"は、盆栽界の巨匠である小林國雄氏による個人美術館です。小林國雄氏は、世界で活躍する盆栽作家であり、4度の内閣総理大臣賞の受賞など、素晴らしい経歴の持ち主です。

たくさんの盆栽と職人技

館内には、たくさんの盆栽が置かれています。そこに出入りする職人の方々の仕事姿を目にすることができるのも魅力のひとつと言えるでしょう。また、盆栽教室も開催しているので、興味がある方はぜひ訪れてみてください。

詳細情報

春花園 BONSAI美術館

東京都江戸川区新堀1-29-16

3.13 130
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

④ 栗林公園 / 香川県

特別名勝 栗林公園

国宝級の庭である特別名勝に指定されている栗林公園(りつりんこうえん)は、香川県高松市にあります。松の盆栽の生産量が日本一である香川県。栗林公園には、美しい松が多く、なかでも「箱庭と屏風松」は300年以上もの手入れが成した樹形であり、盆栽技法の極致とまで言われています。

尽きることのない庭園の美しさ

「一歩一景」とうたわれ、少し見る場所を変えるだけで景色が変化していきます。園内には、歴代藩主が愛した茶屋があり、抹茶とお菓子をいただくことができます。素晴らしい庭園と松の景色を堪能しましょう。

詳細情報

⑤ 苔屋(こけや)/ 栃木県

那須にある苔のお店

栃木県の那須でひっそりと営む苔屋(こけや)は、ミニ盆栽や苔玉、苔テラリウムなどを扱うお店です。那須高原でも人気のお店で、手のひらサイズのかわいい商品がたくさん置いてあります。

豊富な体験教室

なかでも気になるのが、体験教室の種類が豊富なところ。ミニ盆栽、苔玉、苔テラリウム、植木鉢、石付き盆栽、多肉寄せ植え、苔盆栽など、いろいろな体験教室のメニューがあります。是非あなただけの作品を作ってみてはいかがでしょう。

詳細情報

苔屋

栃木県那須郡那須町高久丙1148-559

3.49 26
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

⑥ 盆栽カフェ・グラード / 大阪府

日本人の文化と繊細さ

大阪・住吉にある"盆栽カフェ・グラード"は、日本文化を大切にしているカフェ。店内にあるギャラリーでは、盆栽や信楽焼きを展示しています。築70年の住宅をリノベーションした店内は、和のあたたかさのある居心地のよい空間です。

名物はフルーツシロップのかき氷

名物は、かき氷です。ふわふわの氷に絶品の自家製フルーツシロップを掛けます。一番人気はイチゴ味。静岡県産のブランドイチゴである「静波レッド」を使った、贅沢なシロップです。ぜひ堪能してほしい逸品。盆栽を楽しみながら、カフェでの食事も楽しめるスポットです。

詳細情報

盆栽カフェ・グラード

大阪府大阪市住吉区上住吉2-15-29

3.16 03

⑦ 小品盆栽 季の風 / 東京都

盆栽好きが集まるカフェ

東京・三鷹にある"小品盆栽 季の風"は、盆栽を販売する盆栽カフェ。盆栽用の小鉢も販売しています。各地から盆栽をする人々が集まってきます。営業日は金・土・日・月曜日のみで、11時から17時まで営業しています。

人気の盆栽教室

小さな鉢で作る小品盆栽の盆栽教室も開いています。初心者から経験者の方も、それぞれのレベルに応じて盆栽を学ぶことができます。一人では中々始められない人は、盆栽教室を利用して、楽しい盆栽生活を始めてみてはいかがでしょうか。(※公式HPによると、2017年7月の営業は17日月曜日まで、8月いっぱいは休業、9月1日金曜日からの営業開始とのこと。)

詳細情報

季季の風

東京都武蔵野市西久保1-6-21 横瀬ビル2階

3.03 010

盆栽を知る旅に出よう

※ 写真はイメージです。

※ 写真はイメージです。

いかがでしたか? 盆栽は日本の文化と芸術であり、誰でも始められる趣味でもあります。季節を感じながら、盆栽を見たり、育てたりすることは、より人生を豊かにしてくれるでしょう。世界が注目する盆栽を知る旅に出てみませんか?

季季の風

東京都武蔵野市西久保1-6-21 横瀬ビル2階

3.03 010

関連するまとめ記事この記事に関連する人気まとめ記事

新着のまとめ記事編集部おすすめ!新着人気まとめ記事

ライター紹介このまとめ記事を書いた人

hatomugiビールは世界を救う。

このまとめ記事に関して報告する