• はてぶ
  • あとで
1年中プールで楽しめる!愛知県にあるおすすめのプール4選

夏にはプールに行くのが楽しみという方も多いかと思います。愛知県にはたくさんのプールがありますが、夏はもちろん他の季節でも入ることができるプールも多いです。そこで夏だけ楽しめるプールの他にも1年中楽しめるプールもご紹介していきます。家族連れの方にはとてもおすすめです。

当サイト内のおでかけ情報に関して

情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。RETRIPでは引き続き、行き先探しに役立つおでかけ情報を提供していきます。

このまとめ記事の目次

1選目:ラグーナテンボス/蒲郡

愛知県蒲郡市にあるレジャー施設「ラグーナテンボス」の「ラグナシア」は、アトラクションやエンターテイメントショーで朝から夜まで一日中楽しめる夢と冒険のテーマパークです。夏には大規模なプールがオープン。大人も子供も夢中で遊べること間違いなしです。
「ラグナシア」は最大波高1mの波立つジャンボプール、流れるプール、ウォータースライダー、キッズプールなど7つのプールで構成されています。ナイトプールはライトアップされて幻想的な雰囲気。花火と噴水のショーやDJタイムが楽しめる日もありますので、要チェックです。

ラグーナテンボス

愛知県蒲郡市海陽町2-3

3.70 22384
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

2選目:シーパレスリゾート/豊橋

「ホテルシーパレスリゾート」は三河湾を望むリゾートホテル。夏期限定で屋外プール「レインボープール」がオープンします。東三河最大級の広さを誇るウォータースライダーや波のプールは大人気。他にも流れるプール、キッズプールなどホテルのプールとは思えない充実ぶりです。
宿泊していなくても利用できるのが嬉しいですね。ホテルの展望ラジウム風呂「アクアの湯」は日帰り利用も可能ですので、プールで思いっきり遊んだあと、ホテルのお風呂を満喫して帰ることもできます。宿泊者は無料で遊び放題なので、お泊りしてホテルの休日を思いっきり楽しむのもおすすめ。

3選目:ホワイトウェイブ21/西尾

「西尾市ふれあい広場 ホワイトウェイブ21」はごみ焼却により発生する熱エネルギーを利用した環境にやさしい温水プールを主とした総合型レジャー施設。ウォータースライダーや波のプール、キッズプールや夏期限定の冒険プールもあってファミリーに大人気です。
プール以外に全身浴、露店風呂、サウナのある入浴施設がありますので、お風呂に入ってさっぱりして帰れるのも嬉しいですね。駐車場も無料で、リーズナブルな価格で充実の内容なので大人も子供も大満足のレジャー施設です。天候、季節を気にせず楽しめることもおすすめのポイント。

4選目:ウォーターパレスKC(ウォーターパレスケイシー)/刈谷

「ウォーターパレスKC」は愛知県刈谷市にあります。温水プールやトレーニングジムなどを備えた、子供から高齢者まで気軽に楽しめる施設です。ごみ処理施設の余熱を利用した環境にやさしい施設で、長さ120mの流れるプールや25mの競泳プール、ウォータースライダーやちびっこプールなど、大人も子供も楽しめます。屋内なので、お天気や季節に関係なく利用できるのがいいですね。競泳プールでがっつり泳ぐのも良し、お子さんと流れるプールやちびっこプールでゆったり遊ぶのも良しで、たくさんの人々に親しまれている施設です。
- 07

プールを1年中楽しもう!

いかがだったでしょうか。夏に外で遊べる場所もあれば、室内で1年中遊べる場所もあります。家族連れの方にはとても楽しめる場所なのではないでしょうか。ぜひ愛知のプールで楽しんでください。

関連するまとめ記事この記事に関連する人気まとめ記事

新着のまとめ記事編集部おすすめ!新着人気まとめ記事

このまとめ記事に関連するタグ

もっと見る

ライター紹介このまとめ記事を書いた人

このまとめ記事に関して報告する