この夏行われているサマーイルミネーションを日本各地から9個厳選してご紹介します。サマーイルミネーションならではの、花火の演出や海を基調としたものなど、幻想的で美しいイルミネーションがたくさんありますよ。とってもロマンチックでムード満点の特別な夏のデートに。(なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトで事前確認されることをおすすめします)
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、施設によって営業時間の変更や休業の可能性があります。おでかけの際には公式HPでご確認ください。また、外出自粛要請の出ているエリアにおいて、不要不急のおでかけはお控えください。
RETRIPでは引き続き読んで楽しめるおでかけ情報を発信していきます。
【1】未来につなぐバーチャル花火 / 東京スカイツリータウン
開催期間:2020年7月11日(土)~8月31日(月)
毎年東京を代表する夏の風物詩として人気を博している、隅田川の花火大会、2020年は残念ながら開催が中止になってしまいましたが、まだあきらめてはいけません。まず最初にご紹介するのは、そんな花火大会の雰囲気を楽しみながら、素敵なライティングを満喫することができる企画「未来につなぐバーチャル花火」です。
この夏スカイツリーには、特別ライティング「花火」が灯り、打ち上る迫力さながらの演出を楽しむことができるんです。また、展望デッキでは、様々な角度、高さから撮影した、過去の隅田川花火大会の映像も初公開されるんです。その他、すみだ水族館やプラネタリウム天空など、東京スカイツリータウン全体で、光を使った花火大会の演出を楽しめるんです。
詳細情報
- 東京都墨田区押上1-1-2東京スカイツリータウン・イーストヤード7階
- 0570-55-0634
- 東京都 墨田区 押上 1丁目 1番 2号 東京スカイツリータウン・ソラマチ 5,6階
- 03-5619-1821
- 東京都墨田区押上1-1−2 東京スカイツリータウン・イーストヤード
- 0356103043
【2】天の川イルミネーション / 東京タワー
開催期間:2020年7月1日(水)~8月31日(月)
2つ目にご紹介するのは、長い間東京のランドマーク、そしてデートスポットとして人気の、東京タワーで開催される夏の風物詩「天の川イルミネーション」です。タワー150mの高さに位置するメインデッキが、美しい光の粒で彩られます。とっても幻想的な世界が広がっていますよ。
筆者も実際に「天の川イルミネーション」に行ったのですが、青い空間に白い流れ星が流れる様子がとても美しく、ロマンチックでしたよ。天井一面に浮かぶ光の粒は、吸い込まれるような美しさです。夜景とイルミネーションのコントラストが、よりムードを引き立たせてくれます。
詳細情報
- 東京都港区芝公園4-2-8
- 03-3433-5111
【3】夏の銀河 / 御殿場高原
開催期間:2020年6月上旬~8月23日(日)
3つ目にご紹介する、静岡県にある御殿場高原時之栖(ときのすみか)の「夏の銀河」は、夜空を煌びやかに染め上げる天の川を間近で眺めながら、夏の夜の散歩を楽しむことができる、とってもロマンチックなイベントなんです。しかもなんとこちらのイルミネーションは、無料で楽しむことができるので、とってもおすすめなんですよ。
しかし、こちらのイルミネーションの見所は、天の川だけでは終わりません。天の川彩る桜並木を抜けると、見えてくる「王宮の丘」エリアでは、その数約14万球もの電球が彩るイルミ―ネーションが待ち構えているんです。また、同時に噴水イルミネーションも開催され、きらきらした水とレーザーの光が素晴らしく美しいですよ。
詳細情報
【4】グランイルミ / 伊豆ぐらんぱる公園
開催期間:2020年5月16日(土)~8月31日(月)
4つ目にご紹介する、静岡県にある伊豆ぐらんぱる公園の「グランイルミ」は、年を跨ぎ、長期にわたり美しいイルミーションを楽しめるスポットとして人気の場所です。とても広い公園全てが色とりどりの光で埋め尽くされた景色は、本当に綺麗でロマンチックですよ。