• はてぶ
  • あとで
東京にある南国リゾート!都心から最短の楽園“新島”の1泊2日プランをご紹介

東京都心から高速船で約2時間半。気軽に行くことが出来る新島(にいじま)は、伊豆諸島のひとつであり、大自然が残っているリゾート離島としても有名です。そんな新島を楽しむため、1泊2日のリゾートプランをご紹介します。この夏は、身近な楽園を探索しに行きませんか。(なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします。)

当サイト内のおでかけ情報に関して

新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、施設によって営業時間の変更や休業の可能性があります。おでかけの際には公式HPでご確認ください。
RETRIPでは引き続き読んで楽しめるおでかけ情報を発信していきます。

このまとめ記事の目次

東京の離島 “伊豆七島”の魅力

東京都の離島と言えば、伊豆諸島。本土から120キロほど離れた場所にあり、実は東京からもアクセスしやすいことをご存知でしたか?その中で、有人の島である7つの島の総称を伊豆七島と呼びます。

南国リゾート “新島”の魅力

今回紹介したいのが、“新島(にいじま)”です。新島は、美しい海、白い浜がある南国リゾートな離島。また、自然が多く残り、色々なアクティビティが楽しめる島でもあります。そんな新島を巡る1泊2日の旅行プランをご紹介します。

<1日目>

10:30▷新島港 到着

東京・竹芝ふ頭から朝イチの高速ジェット船に乗り、2時間半。あっという間に、新島(にいじま)にやってきました。東京・調布飛行場から、飛行機で40分で行く事もできます。よく交通の便をチェックしてから出発してみてくださいね。
まずは島を巡るため、レンタカーをチョイス。身体を動かしたい人は、レンタサイクルを利用してみてはどうでしょうか。さぁ、楽しい旅の始まりです。

詳細情報

東京都新島村川原

4.08 6192

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

11:30▷かじやベーカリー

まずは、食料調達です。ここでぜひ寄りたいのが「かじやベーカリー」。伊豆七島でも有名な美味しいパン屋さんです。惣菜パンの種類も多く、どれにしようか迷ってしまうこと間違いなし。
島外からの注文もあるそうですよ。あなたの食べたいパンを決めたら、飲み物も買って、次の目的に向かいます。折角なら絶景ビーチで食べたいですね。少しの間、食べるのは我慢して、島で一番のビーチに向かいます。

詳細情報

東京都新島村本村1-8-6

3.11 010

12:00▷羽伏浦海岸、前浜海岸

羽伏浦海岸

やってきたのは、島の東側にある「羽伏浦(はぶしうら)海岸」。ここは、サーファーの聖地として知られています。約6.5キロメートルに及ぶ白い砂浜も圧巻です。ここでは先ほど買った“かじやベーカリー”の美味しいパンを食べましょう。
記念撮影は、この羽伏浦(はぶしうら)海岸のシンボルと言われている“メインゲート”で決まり。まるで外国の南国リゾートに来たような写真を撮ることが出来ます。リッチな雰囲気を楽しんでみては?

詳細情報

前浜海岸

羽伏浦海岸の反対側にある「前浜海岸」もおすすめなんです。こちらの海は新島で一番透明度が高いといっても過言ではないほどの透き通った海を楽しむことができます。真っ白な砂浜と波のない穏やかなエメラルドグリーンの海が一面に広がります。
美しさのあまり本当にここが東京なのか疑いますよね。広い海は見ているだけで心が澄んでいきます。夏に離島の海で涼むのは素敵な思い出になりますよ。穏やかな海ですが8月以外はライフセーバーが不在なので、十分に気を付けて海を楽しんでください。

詳細情報

16:00▷湯の浜露天温泉

ビーチを満喫したら、港の方へ戻り「湯の浜露天温泉」に行きましょう。まるでギリシャ神殿のような建物が目印になります。朝から夜まで無料で使うことが出来る温泉です。※水着を着用してください。

関連するまとめ記事この記事に関連する人気まとめ記事

新着のまとめ記事編集部おすすめ!新着人気まとめ記事

ライター紹介このまとめ記事を書いた人

islands_like_paradise国内外の離島の島々の魅力をお届けします。

このまとめ記事に関して報告する