I’m Talat(我是塔拉朵)
とってもかわいいアイスクリームプールは、写真を撮らずにはいられない!
アイスクリームはひとつ300円前後で、日本よりボリュームがあります。
Wooden Door(木門咖啡)
このドアだらけの背景を写真におさめたいところ。
こちらのカフェはボリューム満点なサンドイッチとワッフルがおすすめです。
宮原眼科
かわいいが詰まった、お菓子とアイスクリームのお店です。
お買い物の際は、有料のラッピングをしてください。かわいいリボンをつけてくれます。
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
ダウンロード

第四信用合作社
こちらの方が空いていて、ゆっくり座ってアイスクリームを食べることができます。
こちらはもともと銀行だった場所をリノベーションしており、随所に名残が見られます。
写真はおそらく窓口だったところ。
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
ダウンロード

RedDodHotel(紅點文旅)

レッドドットホテルは、建物の中に滑り台があるというなんともユニークなホテル。
日中は無料で滑ることができます(大人もOK)。
リーズナブルながらもおしゃれなホテルです。
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
ダウンロード

66 cafe
カラフルなドリンク、そして黒×ピンクの店内がとってもかわいい。
バナナパラダイス(台灣香蕉新楽園)
台湾ですが…なんだか昭和っぽい。レトロな雰囲気が漂います。
こちらでいただける台湾料理も美味しいですが、それよりなにより、見るべきところが多すぎて、時が経つのを忘れてしまいそうです。
彩虹眷村(サイコウケンソン)

ひとりのおじいちゃんが書き上げた、カラフル極まりないおウチです。
マスキングテープ、ノートなど、かわいいおみやげも売っています。
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
ダウンロード

寶覺禅寺(ホウカクゼンジ)
境内には戦前に台中周辺で亡くなった日本人1万4000人のお墓もあるそうです。
誠品書店(セイコンショテン)
台北にも何店舗かありますが、台中にもあります。
本業は本屋さんですが、かわいい雑貨やおみやげが売っていたり、服屋さんや飲食店も入っています。
写真はパン屋さんで見つけたケーキ。ウィンドウショッピングが楽しい。
カメラ片手に台中へGo
台湾と言えば台北…と思いがちですが、台中にも隠れたフォトジェニックスポットがたくさんあります。
台北に比べると、まだまだ行ったことがある日本人は少ないはず。
友だちのインスタにはない、フォトジェニックスポットを求めて台中へ行ってみては?