東京の隣に位置し、港町横浜・みなとみらいや湘南・江ノ島、古都鎌倉や箱根まで様々な魅力を持つ神奈川。神奈川にはたくさんの名所がありますが、なかには地元に住んでいる人しか知らないような名所もあります。今回はそんな穴場スポットのなかから1人で訪れたくなるような場所を7つ厳選してご紹介します。(なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします。)
情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。また、当サイトではアフィリエイトプログラムを利用しており、ご紹介するお出かけスポットや商品に、アフィリエイトリンクを設置している場合があります。RETRIPでは引き続き、行き先探しに役立つおでかけ情報を提供していきます。
1. 妙本寺
1つ目にご紹介する、一人でのお散歩に向いている神奈川の穴場スポットは「妙本寺(みょうほんじ)」です。妙本寺は古都鎌倉にあり、鎌倉駅から徒歩8分のところにあります。妙本寺の創建は1260年だそうです。
妙本寺は一族の供養をするために建てられたお寺だそうで、供養塔が静かに並んでいます。また、このお寺は自然に囲まれているので春夏秋冬のいつ訪れても風情がある景色が広がっており、初夏には蛍が舞うほどだそうです。
詳細情報
3.51
7件273件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

2. 三渓園
2つ目にご紹介する、一人でのお散歩に向いている神奈川の穴場スポットは「三渓園(さんけいえん)」です。三渓園はJR線根岸駅から徒歩10分の場所にあり、その広さと美しさから国の名勝に指定されています。
三渓園は明治時代の実業家によってつくられた庭園であり、京都や鎌倉からたくさんの文化財がここへ移築されています。園内には茶寮があり、三渓園の風情がある景色を見ながらお抹茶をいただくことができます。園内にはたくさんの花が咲き乱れ、秋には紅葉が美しく映えた景色を見ることができます。
詳細情報
4.04
24件650件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

3. 称名寺
3つ目にご紹介する、一人でのお散歩に向いている神奈川の穴場スポットは「称名寺(しょうみょうじ)」です。称名寺は京急線金沢文庫駅から徒歩12分ほどの場所にあり、周りを山に囲まれています。また、シーサイドラインでも行くことができます。
称名寺は鎌倉時代に活躍した北条氏にゆかりのあるお寺であり、13世紀ごろに創建されました。お寺のなかは静かでとても広く、庭園が散策に適しています。春は桜、秋は紅葉が美しくなるのでその時期に訪れてみるのもいいかもしれません。
詳細情報
3.19
2件78件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

4. 瑞泉寺
3つ目にご紹介する、一人でのお散歩に向いている神奈川の穴場スポットは「瑞泉寺(ずいぜんじ)」です。瑞泉寺も古都鎌倉に位置していますが、鎌倉駅からはバスで15分ほど揺られてそこからさらに歩きます。
瑞泉寺は1327年に建立されました。ここは庭園が国の名勝に指定されており、鎌倉に唯一残る鎌倉時代の庭園だそうです。苔や植物を使ってつくられた庭でなく、岩を彫刻してつくった庭園だというのが珍しいですね。
詳細情報
3.38
7件141件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

5. 象の鼻パーク
5つ目にご紹介する、一人でのお散歩に向いている神奈川の穴場スポットは「象の鼻パーク」です。みなとみらい線「日本大通り駅」A1出口より徒歩およそ3分で行くことが出来ますよ。また、みなとみらいをお散歩しながら訪れるのもオススメですよ。
大さん橋から延びている防波堤を上から見てみると象の鼻の形のように見えることから、”象の鼻”と呼ばれているんです。こちらはみなとみらいを一望することの出来るとても開放的な空間なので、心が落ち着くこと間違いなしですよ。ぜひお散歩がてらに足を運んでみてくださいね。
詳細情報
3.10
3件49件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

6. 田谷の洞窟
6つ目にご紹介する、一人でのお散歩に向いている神奈川の穴場スポットは「田谷の洞窟」です。ここは横浜の栄区にあり、JR大船駅からバスで15分したところにあります。この洞窟は「定泉寺(じょうせんじ)」というお寺のなかにあります。
田谷の洞窟はとても暗いのでろうそくを持って入ります。洞窟内には無数の仏が彫られており、昔は僧の修行場だったそうです。なんとこの洞窟は1キロもあるそうなので、30分ほど抜け出すのに時間がかかり、少し冒険をしている気分になります。
詳細情報
3.12
1件13件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

7. 横浜ディスプレイミュージアム
7つ目にご紹介する、一人でのお散歩に向いている神奈川の穴場スポットは「横浜ディスプレイミュージアム」です。ここは横浜駅から約10分ほどの場所にあります。ベイクォーターやポートサイド公園の近くです。
横浜ディスプレイミュージアムは普通の博物館や美術館のような場所ではなく、ディスプレイや デコレーションアイテムの専門店です。販売されている商品がおしゃれなことはもちろん、その配置や展示の仕方がとてもフォトジェニックで見とれてしまいます。
詳細情報
3.26
1件30件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

穴場スポットで自分だけの贅沢時間を味わおう。
いかがでしたか?お寺や庭園などは歩いていて自然やその空気に癒されてリフレッシュできそうですね。また、雑貨を取り扱っているところでのショッピングも内装が可愛いのでいつまででもいれそうです。みなさんも神奈川の穴場スポットへぜひおでかけしてみてください。(なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします。)