• はてぶ
  • あとで
甘党のあなたへ。今すぐ食べに行きたい東京都内の絶品スイーツ10選

甘くて美味しいスイーツって最高ですよね。食べていて幸せになるものばかり。今回は都内で食べることができる、今すぐ食べに行きたい絶品スイーツを10個厳選しました。甘党による甘党のためのスイーツです。ぜひ明日のおやつにいかがですか? (※なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします。)

当サイト内のおでかけ情報に関して

情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。RETRIPでは引き続き、行き先探しに役立つおでかけ情報を提供していきます。

このまとめ記事の目次

【1】カフェリゼッタ 自由が丘店 / 自由が丘

今すぐ行きたいスイーツ、最初にご紹介するのは、「カフェリゼッタ 自由が丘店」のスイーツです。こちらのカフェでは、アニメの世界から飛び出してきたかのような、きれいな見た目の様々なスイーツが展開されています。テラス席もあり、開放感バツグンです。
フルーツをふんだんに使ったスイーツが人気のこちらのお店。どれも美味しそうで迷ってしまいます。テイクアウトも可能なので、お土産にもピッタリです。また、店内では、ジャムや、焼き菓子も購入できるので、ぜひそちらも買ってみてはいかがでしょうか。

詳細情報

カフェ リゼッタ 自由が丘店

東京都目黒区自由が丘1-24-6

3.32 358
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

懐かしのプリン✨

🍮 自由が丘【Café Lisette】 🚩16時30分頃訪店 プリンを食べに寄り道しました〜♥️ ▷−−−−頼んだ商品−−−− 🌹プリンアラモード(1100円) 昔ながらのプリンにフルーツが可愛くトッピングされています🫐✨ 食べるのがもったいないくらい可愛く飾られていますが、、、美味しく頂きました😋🍮 🌹スコーンサンド(500円) 季節のコンフィチュール、ピーチバインミントジャムがサンドされていて、爽やかな味わいとサクサクのスコーンがとても美味しかったです〜🍑🍍🌿 🌹クリームレモンティースカッシュ(1100円) ラベンダーが香るレモンスカッシュに紅茶を浮かべたティーソーダはそのまま頂くとスッキリした味わいですが、アイスが溶けて混ぜ合わせるとミルクティーのようなまろやかな味わいに変わり、とてもおいしかったです🍋 🌹シッキムティー(850円) スコーンに合わせてとても香り高いシッキム紅茶を頂きました☕ さすが希少価値の高い上質の紅茶ですので ダージリンのような爽やかさもあり、アッサムのようなコクもしっかりある紅茶です🤗 ▷−−−−お店の雰囲気−−−− 夕方に訪れたので、スムーズに入店できました🥺 ブティックも併設されているのでおしゃれなカフェでゆったりできます🏝️☕ ▷−−−−店舗情報−−−−−− 📍Café Lisette 〒152-0035 東京都目黒区自由が丘1丁目24−6 定休日 月・火曜日 ⏰ 12:00〜18:00(平日) 11:00〜18:00(土日) 📞 03-5726-9591 💰 カード🆗

【2】AWORKS / 学芸大学

続いてご紹介するのは、学芸大前にある「AWORKS(エーワークス)」のチーズケーキです。チーズケーキセットではショーケースの中にあるチーズケーキとドリンクのセットがいただけます。デザイン性の高いケーキがとってもかわいいです。
多種多様なチーズケーキがそろっていて、バスク、ゴルゴンゾーラなど主要なチーズケーキから、レインボーなど個性的なメニューもあります。さらに、チーズケーキだけでなく、「チーズプリン」など、ケーキ以外のメニューにも注目です。

詳細情報

AWORKS

東京都 目黒区中央町2-23-20

4.05 24318
最高

a works【学芸大学】 . . . 学芸大学駅から徒歩10分くらいのところにある素敵カフェ。 2階にあるためとっても迷いました笑 1番最後にのっけた看板が目印です👀 . . . やっと見つけて入店したらちょうど満席😭 でもそんな待たず入れたからよかった、予約もできるみたいだし時間があまり取れない方などは活用してみると良いかも〜✍️ . . . お目当は、レインボーチーズケーキだったけれどランチ時だったので春雨炒めも注文。 パクチーとかえ、これ何?って野菜とか色々のっててあまり食べたことのないお味。でも美味しかった❣️、春雨ってより麺感強い何かだった(名称わからず) . . . チーズケーキはセットにしたけどもうまずドリンクが可愛いしそれだけで全員テンション上がってるところにケーキ!!(興奮 こんな美しいケーキある?って惚れ惚れ😭 寄り添ってる鳥はなんとレモン絞りだしおしゃれに殺されそうだった...味ももちろん美味しい、私チーズケーキそこまで好きではないのだけどこれは毎日食べたいレベルで美味でした... . . . 店内もコンクリートうちっぱなしの無機質感や、テーブルに必ずドライフラワーが置いてあるところとかこだわりたくさん見られて絶対また来たいと思えるところだった... あと店長推せるって話をみんなでしました(小声) 帰りたいよ〜とか言いながらくるくる調理しててめちゃくちゃゆるいw 写真一緒に撮ってる人もいたし店長含め良い店なんだな〜と、ごちそうさまでした🙆‍♀️ . . . ちなみに11.12日はテイクアウトのみ、13日からは当面お休みみたいです💦 インスタの投稿頻度が高めなのでチェックするのも楽しいです、店長さんのカラッとした良い人柄が良くわかります✨(私の投稿内容少し古いのでインスタで最新のスイーツや店舗情報見てから行くのがおすすめ) 早くまた気軽に行ける日常が戻ってきますように🙏 . . . #学芸大学カフェ #aworks

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

うしくろさん✖️ AWORKSさん!2日間限定!

⁡ 𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹 ༻ 𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹 ⁡ うしくろさん✖️ AWORKSさん!2日間限定! ⁡ 𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹 𐬹♔𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹 . . ⁡ ⁡ 𓅛shop AWORKS カフェ学芸大学店 @gakudai.aworks ⁡ ⁡ 𓅓𓃙menu𓃙 & 𓅪 price ①チョコミンとらら¥680 ❷チョコミントプリン¥680 ③チョコミントラテ¥780 ⁡ ⁡ 𓅃area 学芸大学 ⁡ ⁡ ⁡ . . 𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹 𐬹♔𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹 . . ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ ☟当てはまる𖠋𖠋𝚕𝚎𝚝'𝚜 𝙶𝙾!! ⁡ ⁡ ☑︎チョコミント好きな方 ⁡ ☑︎チーズケーキ好きな方 ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ *𝚒𝚗𝚏𝚘𝚛𝚖𝚊𝚝𝚒𝚘𝚗* . ⁡ ⁡ ⚐学芸大学駅 徒歩約8分 🚶‍♀️ ⁡ ⁡ ✎ チーズのプロフェッショナルが作るチーズケーキが食べられるお店。カラフルなスイーツは、もはやアート。レインボー、あんバター、チョコミント、さらにはフルーツやクリームをサンドしたデコレーション系など、他にはないオリジナリティあるチーズケーキが溢れる。フォトジェニックで「映える」ケーキ!プリンもある。 ⁡ ✎ 現金のみ。 ⁡ ✎ 【 AWORKS ×うしくろ 映えるチョコミントデー 】 🍫🌿 #映えるチョコミントデー 🍫🌿 ということで うしくろさんとのコラボイベント ⁡ @usiqlo ⁡ 2022年2月19日、20日の2日間限定で 【 チョコミント専門店 】を営業! 行ってきました!! はじめましてでお会いして 予想以上に背が高く、高いのはお声だけでなかった!優しいオーラ満載にヒーリングパワーがダダ漏れでした!とても素敵な方で、お話しできて光栄でした! ⁡ ꕀꕀꕀꕀꕀꕀ ꕀꕀꕀꕀꕀꕀ ꕀꕀꕀꕀꕀꕀ ⁡ 📍住所/東京都目黒区中央町2-23-20 📞TEL/ 03-6873-7390 🗓定休日/火曜水曜木曜金曜 🕒営業時間/12:00〜18:00 ⁡ ꕀꕀꕀꕀꕀꕀ ꕀꕀꕀꕀꕀꕀ ꕀꕀꕀꕀꕀꕀ ⁡ *𝚎𝚊𝚝* . ⁡ ① めちゃくちゃ可愛いとらさん どこから食べようか迷いますねー 下の部分は、しっかりチーズケーキの味わい 酸味がありつつ、チーズの乳製品のコクを感じます いいねぇー タルト生地みたいのが中に入っているので これも食感面白い 上のチョコミントクリームとチョコがグッとミント感がくる 清涼感ですね! 目がラムネでしゅわっとしていて とっても美味しかったです ⁡ ❷ チョコの味が強くビターで甘さ控えめ 濃厚なチョコの味が広がって美味しい 1番下がプリンでぷりっとしている 上がテリーヌみたいで濃厚 そしてミントクリームも ふわっと香って美味しい ⁡ ③ 下の層が爽やかなミント 上にエスプレッソ、めちゃくちゃおいしい 最初は混ぜないで 混ぜるとミント感は薄まるけど おいしさ倍増 ⁡ ⁡ ほっぺ落ちる〜😋 ⁡

【3】自由が丘ロール屋 / 自由が丘

続いてご紹介するのは、「自由が丘ロール屋」のロールケーキです。こちらは、ロールケーキ専門店のため、ロールケーキは種類豊富で、定番メニューの自由が丘ロールは、スポンジに2層のクリームを巻いたスイーツです。
プレーンのロールケーキの他にも、抹茶ロールや、季節ごとのロールケーキが登場します。また、ロールケーキはもちろん、和三盆糖を使った自由が丘プリンや、クッキーシューも食べることができます。店内にイートインスペースはないので注意してくださいね。

詳細情報

自由が丘ロール屋

東京都目黒区自由が丘1-23-2

3.75 765
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

【4】Harlow ICE CREAM / 渋谷

続いてご紹介するのは、渋谷にある「Harlow ICE CREAM(ハーロウアイスクリーム)」のアイスクリームです。店内で手作りされた濃厚で味わい豊かなアイスクリームが特徴で、サイズも大きめなので、満足感もあります。
アイスだけでなく、ワッフルコーンも自家製。北海道産の牛乳を使用したアイスの他にも、ヴィーガンのアイスもあります。季節ごとに新しいフレーバーも出るので、何度でも訪れたくなるお店です。

詳細情報

Harlow ICE CREAM

東京都渋谷区広尾3-2-12

3.55 580
𝟨/𝟣𝟥 𝖭𝖾𝗐 𝖮𝗉𝖾𝗇 ! アイスクリーム屋さん🍨♡

⁡ 代々木八幡から移転して ずっと気になっていた アイスクリーム屋さん 🍨ˊ˗ ⁡ ⁡ 雰囲気が好みで 最近のお気に入りカフェ🌷 ⁡ 本店は神戸にあります .ᐟ.ᐟ ⁡ ⁡ ⁡ - 𝗠𝗘𝗡𝗨 - ⚫︎𝟤𝗌𝖼𝗈𝗈𝗉𝗌 𝟪𝟥𝟢円 ⋆ミックスベリー ⋆パッションフルーツ  & クランベリーオートミールクッキー ⁡ どちらもフルーツ系をチョイス🫡 ⁡ さっぱりしていて 特に夏場におすすめです 🤍 ⁡ 気になってたフレーバーは すでに𝗌𝗈𝗅𝖽 𝗈𝗎𝗍だったので 早めに行くとよいかも ⸝⸝⸝ ⁡ ⁡ ⁡ ■雰囲気 お花がたくさん飾られていて 華やかでおしゃれな店内 💐 ⁡ カウンターに𝟦席とコンクリートの ベンチがあってイートインもできます ! ⁡ お花の前には席がないので 順番待ちしなくても かわいい写真が撮れますよ🫰🏻 ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ ■待ち時間 休日𝟣𝟦時 𝟣𝟢人ほど ⁡ 待っている方もいましたがタイミングよく すぐに座って食べることできました ♡ ⁡ ⁡ ⁡ ┄┄┄ 店舗情報 ┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄ ⁡ 📍 東京都渋谷区広尾𝟥-𝟤-𝟣𝟤 📞 𝟢𝟧𝟢-𝟣𝟣𝟦𝟥-𝟩𝟣𝟩𝟫 🕰 𝟣𝟤:𝟢𝟢~𝟣𝟪:𝟢𝟢   定休日:火曜、金曜 ⁡ 🚃 広尾駅、恵比寿駅、表参道駅 徒歩𝟣𝟧分 🚌渋谷駅から𝟣𝟢分 学𝟢𝟥 「東四丁目」で下車 ⁡ ┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄ ⁡

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

🌟【📍広尾】神戸で大人気のアイス屋さん

🏠 Harlow ICE CREAM 
📍 東京都渋谷区広尾3-2-12
.
神戸発!
自然素材の原材料・良質な乳製品を使用した、身体に優しくて美味しい手作りアイス専門店🍨
( @harlow_icecream )
広尾店は6月にオープンしたばかり!
.
フルーツを皮まで使ったジャムや、できるだけ植物由来のものを使用したりするなど、地球と体への優しさにこだわっているお店🌱
.
︎︎︎︎☑︎2scoop 800円
(ヴィーガンコーンに変更 +50円)
⇢
見たことない美味しそうな珍しいフレーバーがいっぱいだから、2つに絞るなんて悩む〜🌀
ちっちゃいサイズでトリプルあればいいのにな💭
前回は代々木上原店があった頃に、塩&クリームチーズとごま味噌&ブラッククッキーを食べたので、
今回は、両方とも乳製品不使用のプラントベースで作られた″ヴィーガンアイスクリーム″にしました✨️
.
✔︎︎︎︎ ココナッツ&ソイメープルクッキー
⇢
オーガニックココナッツミルクとソイミルク、メープルシュガーのアイス🍯
豆乳を感じられるまろやかな味🥛
中に入っている、しっとり食感の手作りのおからメープルクッキーが最高に美味しい🍪💓
✔︎︎︎︎ミックスベリー
⇢
ストロベリーとラズベリーをベースに、カシス、ブラックベリー、レッドベリー、ブルーベリーの6種類で作られた甘酸っぱいソルベ🫐
色がすごく鮮やか!!
ベリーのつぶつぶが入ってて、さっぱり食べられる🌈
新しいフレーバーは毎月更新されるみたい🎶
.
ヴィーガンコーンはしっとりザクザクで新食感!
底までアイスが入ってるから最後まで美味しい🫰🏻💗
溶けやすいから食べるの大変だけど、私は断然ワッフルコーンをおすすめしたい!!
.
【営業時間】
月・水・木・土・日
12:00~18:00

【5】haritts / 代々木上原

続いてご紹介するのは、代々木上原にある「haritts(ハリッツ)」のドーナッツです。こちらは、こだわりの自家製のドーナッツがいただけるお店です。定番メニューはプレーン、クリームチーズ、カカオ65%のチョコレートが入ったスイート65、シナモンカレンズなどです。
定番のドーナッツに加え、日替わりメニューもあります。抹茶や、かぼちゃ、アールグレイなど行ってみてからのお楽しみ!また、ドリンクメニューも豊富なんです。杏仁ラテや、ローズホワイトチョコラテなど、名前を聞くだけでワクワクするような珍しいメニューもありますよ。

詳細情報

coffee&donuts haritts 上原店

東京都渋谷区上原1-34-2

3.87 11117
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

”並ぶの必須!”ふわふわ〜もちもち〜🍩

代々木上原にある古民家に行列!? と思ったらドーナツ屋さんでした! 暑い日にも関わらず、開店前から並んでいる〜〜 たまたまその後、時間に余裕があったので並ぶことにしました! 11:20頃から並び始め、6組ほど待っていらっしゃいました。 1組ずつ順番に入店できる仕組みなので、購入できたのは12時過ぎでした。 帰宅してすぐ子供たちといただきました😋 ・・・・・推しドーナツに認定!!!!!・・・・・ もうね・・ふっわふわなんです🥺 もっちもちなんです🥺 こんなに軽い食感のドーナツ初めてです。ローカロリーなのではと勘違いするほど(笑) 一番人気はドーナツの中にクリームチーズが入っているものだそうです✨ ドーナツ型でどこにチーズ入っているの?と思うのですが、 4枚目に断面ショット載せていますのでぜひご覧ください♡ 塩あんこも本当美味しかった〜〜〜〜 並んだ甲斐あります!!!!! 📍Haritts(ハリッツ)  東京都渋谷区上原1-34-2  10:00〜16:00(水〜金曜)  11:30~16:00(土日祝)  定休日 月・火曜日   最寄り 代々木上原駅    プレーン    ¥220  カカオプレーン ¥220   塩あんこ    ¥310  クリームチーズ ¥330  チョコスコーン ¥340

【6】Rue Favart / 恵比寿

続いてご紹介するのは、「Rue Favart(リュ・ファヴァー)」のチーズケーキです。こちらは、恵比寿に佇む雰囲気の良いカフェです。こちらで食べられるチーズケーキは、他のお店とは異なる珍しいもの。表面にはナッツがまぶされています。
チーズケーキ以外にも様々なスイーツメニューがあります。ミルフィーユや、シュー生地を使ったケーキ、ソフトクリームなどが販売されていますよ。どのスイーツもたまらなく美味しいので、ぜひトライしてみてください。

詳細情報

tabelogで見る

Rue Favart

東京都渋谷区恵比寿3-28-12

3.79 20201
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

朝カフェにも使えるおしゃれ一軒家カフェレストラン☺️

先日訪れた恵比寿ガーデンプレイスの隣にあるおしゃれカフェレストラン、Rue Favart✨ 朝からOPENしているため、朝カフェにも使えるこのお店は、3階建ての一軒家まるッとお店になっており、3階の窓からは心地よい風とガーデンプレイスの緑を眺めながら落ち着いた時間を過ごすことができました☺️ 内装は壁や天井にも大きく絵が描かれたアートな空間でめちゃおしゃれ😆 店内はペットもだいじょうぶだそうです! 選んだケーキはピスタチオと苺のムース✨ツヤツヤで濃厚なピスタチオのムースの中に酸味を感じる苺ソースが隠れており一緒に食べるとめちゃ美味でした~😆 ムースの器部分もサクサクとまた違った食感を楽しめます😋 ドリンクも充実しており、オリジナルのスムージーはバナナとオレンジを合わせたファヴァーオレンジをいただきました☺️ 程よい酸味と甘味のバランスで美味しかったです!美容にも良さそうです✨ 最後はクリーミーなカプチーノで締めました☕️ ソフトクリームも種類が豊富だったので次はソフトクリームも食べに来たいと思います✨ •パブロバ ピスタッシュ(ピスタチオムースと苺) •ファヴァーオレンジ スムージー •カプチーノ ※恵比寿~渋谷近辺のグルメを中心に投稿してます。 #ruefavart #supported #恵比寿カフェ #恵比寿フレンチ #恵比寿ケーキ #ワンコOK #恵比寿ガーデンプレイス #恵比寿ランチ #恵比寿ディナー #恵比寿グルメ #ランチ #ディナー #恵比寿 #グルメ #渋谷グルメ #東京グルメ #グルメ好きな人と繋がりたい #グルメ好きと繋がりたい #おいしい #おいしかった #しぶぐる #おしゃれ #カフェ #スイーツ #ケーキ #ピスタチオ #スムージー #朝カフェ

アートでレトロな一軒家カフェレストラン

恵比寿で 本当は秘密にしたいお気に入りスポット / ・カライブ ・モンブラン ・キャラメルオレ \ 艶めくチョコレートが美しい。 舌の上でなめらかにとろけて、 一口目から心がうっとり幸せでいっぱいになる。 フランスヴァローナ社のチョコレートをふんだんに使い濃厚な味わい。 チョコレートの美味しさを十分に楽しめる! モンブランの中には、カシスクリームがマロンの風味を引き立てていて たっぷりのマロンペーストもフランス産! 中目黒にあるパティスリーカカオエットパリさんのケーキを取り寄せているよ cacahoueteparis.nakame 自家製のキャラメルを使ったオレも、ビターでとっても好きな味。 まるでパリの街にいるかのようなアートな空間。 ヒミツの屋根裏部屋のように3階まで上ると 緑いっぱいの景観も広がり気持ちがいい雰囲気。 モーニングセットからディナーまで様々なシーンに最適! お料理も季節ごとに変わり、旬の食材を楽しめてすごく美味しそう キャンドルがフランスで修業したシェフが作る本格フレンチをカジュアルに楽しめるよ。 店員さんも優しくて、ゆっくりとした時間を過ごせる本当は秘密にしたいお店。 ガーデンプレイスをお散歩するのも、楽しみの1つ やっぱり恵比寿が大好き! 是非行ってみてね

関連するまとめ記事この記事に関連する人気まとめ記事

新着のまとめ記事編集部おすすめ!新着人気まとめ記事

ライター紹介このまとめ記事を書いた人

このまとめ記事に関して報告する