最近フォトジェニックなスイーツが増えてきましたね。SNSで話題のものから、少しレア度の高いものまで、可愛すぎて食べるのがもったいなくなってしまうようなスイーツを10個ご紹介します。見た目だけでなく味も美味しいものばかりです!(※掲載されている情報は2017年9月に公開したものです。必ず事前にお調べください。)
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、施設によって営業時間の変更や休業の可能性があります。おでかけの際には公式HPでご確認ください。また、外出自粛要請の出ているエリアにおいて、不要不急のおでかけはお控えください。
RETRIPでは引き続き読んで楽しめるおでかけ情報を発信していきます。
【1】グラッシェル/表参道
可愛すぎるスイーツ、最初は「グラッシェル」のアイスケーキです。グラッシェルは生グラスという生アイスと、アントルメグラッセというアイスケーキの専門店です。ここで食べられるスイーツがこの可愛すぎるアントルメグラッセ。
アントルメグラッセは、持ち帰ることもできますし、店内で食べることもできます。赤いてんとう虫はコクシネル(いちごと木苺のシャーベット)、黄色いてんとう虫はマドモアゼル(クリームチーズのシャーベット)、はりねずみはエリソン ド カシス(チョコとカシス)の3種類があります。
詳細情報
- 東京都港区北青山3-6−26 第5SIビル 1階
- 03-6427-4666
【2】ぱんやのパングワン/三軒茶屋
可愛すぎるスイーツ、2つ目は「ぱんやのパングワン」の「パングワン」です。このお店で食べられるのは可愛すぎるペンギンのパン。オーナーのペンギン好きから作られたこのパンは見た目だけでなく味も美味しいんです。一番ベーシックなパングワンは中にカスタードクリームが入っています。
その他にも、いちごの生地にチョコクリームのピンクのパングワンなど様々な色のパンがあり、季節ごとに種類も変わります。また、ペンギン型のクッキーも人気。パングワンが人気のお店ですが、ランチメニューもやっているのでそちらもおすすめですよ!
詳細情報
【3】Patisserie Le Pommier (パティスリー ル ポミエ)/麻布十番
可愛すぎるスイーツ、3つ目は「Patisserie Le Pommier (パティスリー ル ポミエ)」のエクレアです。ここは毎年、「干支エクレア」を販売しています。その見た目がとっても可愛いと大人気なんです。店舗は麻布十番と東北沢にあります。
エクレール コック
エクレール シアン
2017年酉年に発売されている、「エクレール コック」は、塩バニラクリームが入ったエクレアです。イヌのエクレア、「エクレール シアン」は定番メニュー。ヘーゼルナッツのクリームが入っています。来年も楽しみですね!
詳細情報
【4】白髭のシュークリーム工房/世田谷代田
可愛すぎるスイーツ、4軒目は「白髭のシュークリーム工房」のシュークリームです。こちらも可愛すぎる見た目が大人気のシュークリームです。頭に葉っぱが乗っているシュークリーム(写真左)はオールシーズン販売されているメニューで、カスタードと生クリームが入っています。
カスタード&生クリーム、チョコレートの定番メニューに加えて、季節によって様々なシュークリームが登場します。秋には木苺&クリームチーズや、マロンクリームなどが販売されます。そのほか、トトロのクッキーなども販売しています。