立山黒部アルペンルートって、「雄大な自然」や「雲上に広がる山々」というイメージを持っていませんか?アルペンルートには、絶景以外にも美味しい限定グルメやユニークな食べ物がたくさん存在しているんですよ。是非、ご当地グルメにも注目していただきたいです!今回はそんな立山黒部アルペンルートのおすすめグルメをご紹介したいと思います。旅行の計画の参考にしてください。
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、施設によって営業時間の変更や休業の可能性があります。おでかけの際には公式HPでご確認ください。また、外出自粛要請の出ているエリアにおいて、不要不急のおでかけはお控えください。
RETRIPでは引き続き読んで楽しめるおでかけ情報を発信していきます。
旅行の醍醐味といえば、その地域ならではのグルメをたべることですよね。アルペンルートの各エリアにも、いろいろなご当地グルメが存在します。
1、国産牛フィレ肉のステーキ(室堂)
まず始めにご紹介するのは、「国産牛フィレ肉のステーキ」です。こちらは、室堂にあるティーラウンジりんどうで食べることができます。肉は柔らかく、醤油ベースの和風ソースとよく合います。
野菜サラダとスープも付いて、山の上で予想以上の豪華なランチが召し上がれます。登山や散策をした後は、がっつり栄養補給をしたいですね。
- 富山県中新川郡立山町芦峅寺室堂 ホテル立山 3階
- 0764633345
2、ムロまん(室堂)
続いてご紹介するのは、室堂ターミナルの味覚コーナーの「ムロまん」です。黒部名水ポークを使用している室堂限定の豚まんです。手のひらよりも大きく、ちょっと小腹が空いたときに食べたくなります。
生地はふわふわで、粗挽き肉と細かく刻んだ玉ねぎがギュッと詰まっています。アルペンルートの隠れたB級グルメのひとつで、青空の下で気持ち良く食べたいですね。
- 富山県中新川郡立山町芦峅寺室堂室道ターミナル1階
- 0764633345
白海老かき揚げそば
ムロまんを売っている隣には「そばコーナー」があります。こちらは、カウンターのみの立ち食いなので回転率がとても良いです。おすすめは、某アイドルがお忍びロケで食べた「白海老かき揚げそば」です。サックサクのかき揚げが出汁にしみて心も体も温まります。
- 富山県中新川郡立山町芦峅寺室堂 室堂ターミナル1階
- 0764633345
3、星空キッシュ(室堂)
続いてご紹介するのは、ティーラウンジりんどうの「星空キッシュ」です。キッシュを立山連峰に見立てて、室堂平から見える星空をイメージしているそうです。星型のマッシュポテトとカラフルなキッシュはインスタ映えすること間違いなし。
かぼちゃ、ニンジン、玉ねぎなどたくさんの野菜とチーズがたっぷり入っています。周りの生地もサクサクで、散策の前の軽食に調度いいですね。
- 富山県中新川郡立山町芦峅寺室堂 ホテル立山 3階
- 0764633345
4、雲海丼定食(弥陀ヶ原)
続いてご紹介するのは、レストラン大日の「雲海丼定食」です。ホタルイカ、白えび、いくら、山菜がたくさん入っていて、お味噌汁と小鉢も付いたとっても豪華な定食です。
山芋は雲海をイメージしているので、たっぷりかけて一緒に食べるのがオススメです。レストランでは、雲海を見ながら召し上がることができます。アルペンルートの穴場スポットでもあります。