今年の夏はどのように過ごしましたか?それぞれ充実した夏を過ごせたでしょうか。たくさんのアクティビティがある夏で、忘れてしまいがちになるのが「星空を眺めること」です。夏が終わり、秋が深まるこの季節に見たい日本全国の満天の星空スポットをご紹介していきます。(なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします。)
情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。RETRIPでは引き続き、行き先探しに役立つおでかけ情報を提供していきます。
①美瑛の丘 / 北海道
最初に紹介するのは、自然豊かな北海道でも有数の天体観測スポット「美瑛の丘」です。美瑛駅から車で約20分のところにあります。昼間は、春夏秋冬違った色鮮やかな丘の風景を楽しめる人気観光スポットですが、夜景も負けていませんよ。
そんな美瑛の丘では、日没頃から夜景までの美しい風景の移り変わりを楽しむのがオススメです。市街地から離れていることもあり、周りに遮られることなく、豊かな自然を独り占めできちゃいます。自然豊かな大パノラマで、丘に降り注ぐ星空を満喫してくださいね。
詳細情報
3.71
12件136件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

②ヘブンスそのはら / 長野県
2つ目にご紹介するスポットは、長野県の阿智村にある「ヘブンスそのはら」です。長野市からは約1時間30分で行くことが出来ます。長野県の阿蘇村は、日本で一番星空が綺麗に見える場所で有名ですよね。
こちらのスポットは2022年4月16日〜2023年3月26日(除外期間があるためホームページご確認ください)まで「天空の楽園 Night Tour」を開催しています。環境省も認定した日本一星空が綺麗な村で、星空を眺めてみてはいかがでしょうか。
詳細情報
3.57
10件302件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

③ひろのまきば天文台 / 岩手県
2つ目にご紹介する満天の星空スポットは、岩手県の「ひろのまきば天文台」です。洋野町(ひろのちょう)にあるここは、盛岡市から車で約2時間で行くことができます。自然豊かな土地で、とっても幻想的な星空を心ゆくまで満喫しちゃいましょう!
ここでは比較的低い位置であるのにもかかわらず、360度視界が開けたまさに満天の星空を眺めることができます。その景色はかつて「日本一星空が見やすい場所」に選ばれたほどなのです。手が届きそうなほどの星空を一度は目に収めたいですよね。金土日のみの営業となるので気をつけてくださいね。
詳細情報
3.06
1件1件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

④支笏湖 / 北海道
続いてご紹介する満天の星空スポットは、北海道の「支笏湖(しこつこ)」です。千歳市に位置するここは、札幌からは車で約1時間、千歳市の市街地からは約40分で行くことができます。日本有数の透明さを誇る美しいカルデラ湖として知られています。
支笏ブルーと言われているほど、きれいな水質を誇る支笏湖ですが、夜には満天の星空を眺めることができるのです。周辺にはキャンプや温泉の施設もあるので、ゆっくりとリラックスしながら眺めることができますよ。是非家族や友人と訪れてみてくださいね。
詳細情報
3.52
25件389件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

⑤奥多摩湖 / 東京都
続いてご紹介する満天の星空スポットは、東京都の「奥多摩湖」です。ここは東京都とは思えないほど、自然が豊かな場所で、都会のオアシスとして連日多くの人で賑わっています。都内なのでアクセスも便利で、週末の夜のお出かけにもぴったりですね。
奥多摩湖から眺める星空は、「東京都内で一番綺麗な星空」と言われています。東京では普段あまり綺麗な星空を眺めることはできないですよね。奥多摩湖で、非現実的な美しい星空を眺めてみては?夜のドライブデートにもオススメですよ。
詳細情報
東京都西多摩郡奥多摩町大字原(奥多摩湖ダムサイトパーキング)
4.15
17件294件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

⑥ふもとっぱら / 静岡県
続いて紹介するのは、富士山と星空を同時に楽しめちゃう「ふもとっぱら」です。こちらは星空スポットとしても有名で、都心からも比較的アクセスしやすいので、週末のキャンプにもオススメですよ。キャンプを利用する際は、事前予約必須です。
そんな「ふもとっぱら」は、富士山と星空を贅沢に楽しめるため、とっても人気があるんです。天の川がみられる時期には、富士山とのコラボがとっても幻想的。是非、家族や友達とキャンプを楽しみながら、絶景を楽しんでみてくださいね。
詳細情報
3.39
12件269件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

⑦石垣島 / 沖縄県
最後にご紹介する満天の星空スポットは、沖縄県の「石垣島」です。夏の終わりと言ってもまだまだ暑いこの時期、沖縄への旅行も魅力的ですよね。石垣島での星空観察はまさに最高のロケーションで、南国の星空を独り占めしている気分を味わえちゃいます。
石垣島へは東京からの直行便もあり、簡単に行くことができます。自然が豊富で綺麗なことはもちろん、東京とは地理的な位置もかなり違うので、本州では絶対に見ることのできない星空を眺めることができるのです。沖縄に行かれる際は是非考えてみてくださいね。
詳細情報
3.87
27件1762件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

⑧白駒の池 / 長野県
6つ目にご紹介する満天の星空スポットは、長野県の「白駒(しらこま)の池」です。ここは東京から車で約3時間で行くことができ、比較的近い位置にあるので、短いお休みでも行くことができます。白駒の池は日本一標高の高い場所にある天然湖としても知られている、自然豊かなスポットです。
自然豊かな原生林と、苔の森が有名な白駒の池ですが、夜には満天の星空を眺めることができます。条件が合うと、池の水に星が写る水鏡を見ることができるそうです。これからの季節、紅葉もとても綺麗なので是非訪れてみてくださいね。
詳細情報
3.60
8件235件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

星と一緒に夏を締めくくる。
いかがでしたか?今回はこの秋の夜長に見たい、満天の星空が見える場所をご紹介しました。普段見ることのできない景色に、あなたもきっと息を飲む体験をしてしまうはず。是非、訪れてみてくださいね。(なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします。)