• はてぶ
  • あとで
デートや女子会に!恵比寿の“おしゃリーズナブル”なディナー7選《4000円以下》

デートや女子会ではおしゃれなお店に行きたいですよね。しかし、月に何度もディナーに行くとなると、お財布事情も気になってくるところ。そこで今回は、平均予算4000円以下のおしゃれでリーズナブルなお店をご紹介します。(本記事は記事掲載時点の情報に基づき作成されています。詳細は各スポットの公式情報にて事前確認することをおすすめいたします。)

当サイト内のおでかけ情報に関して

情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。RETRIPでは引き続き、行き先探しに役立つおでかけ情報を提供していきます。

このまとめ記事の目次

①KICHIRI 恵比寿

まずはじめにご紹介するのは、恵比寿駅から徒歩1分のところにある「KICHIRI 恵比寿」です。こちらのお店は靴を脱いでリラックスした状態でお食事を楽しめます。和モダンな落ち着いた空間は、デートや女子会にぴったりです!
「とろ熱ハニーカマンベール」のような肴から「総料理長自慢の特製ローストビーフ」のようなメイン料理まで、他では味わえないこだわりの料理を、比較的リーズナブルな価格でいただけるのが嬉しいですね。

詳細情報

②ESPRESSO D WORKS

1つ目にご紹介する恵比寿の“おしゃリーズナブル”なディナーは、「ESPRESSO D WORKS(エスプレッソディーワークス)」です。恵比寿駅から徒歩およそ6分の場所にあるこちらのお店では、イタリアン料理をいただくことができますよ。
なんといってもお洒落な店内で雰囲気が抜群に良いため、デートや女子会などのどんな場面にも使える上にコスパが良いのが魅力的。ディナーだけでなく、パンケーキも人気なのでぜひ一度足を運んでみてくださいね。

詳細情報

東京都渋谷区恵比寿1-22-19プライムメゾン恵比寿

3.68 15107

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

③ VACANZA

2つ目にご紹介する恵比寿の“おしゃリーズナブル”なディナーは、「VACANZA(ヴァカンツァ)」です。こちらのお店では、ピザやパスタをはじめとした絶品イタリアンをリーズナブルに楽しむことができます。
地中海の陽気さをそのまま体感できる雰囲気の店内。新鮮な魚介を全国から取り寄せているので、魚介料理も美味しくいただくことができます。アラカルトはもちろん、コースも豊富に揃っているので、シーンに合わせてぜひ利用してみてくださいね。

詳細情報

tabelogで見る

東京都渋谷区恵比寿4-27-2

3.59 10101

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

“初回デートや女子会で使える恵比寿のイタリアン代表!”

【最寄駅】
恵比寿駅、徒歩5分

【来店時間】
土曜日、13時半頃

【用途】
ランチ

【定休日】
無休 
【予約】
あり 
【利用人数】
3名

【予算】
2,000-3,000円

【注文内容】 Bセット 2,970円 【こんな人にオススメ】
恵比寿駅周辺でイタリアンを探している 恵比寿駅周辺で初回デートに使えるお店を探している 恵比寿駅周辺で女子会に使えるお店を探している 
【概要】 海辺のリゾート地に来たような雰囲気を味わえるお店「ヴァカンツァ」 ナポリピッツァと新鮮魚介の南イタリア料理を中心に本格イタリアンを堪能できるお店です! 今回”友人同士の決起会”を催しさせていただき活用させていただきました!w 第三者として来店させていただいていたので、余裕を持って店内を眺めていたのですが、若手男性が勝負を仕掛けていたり、女子会が催しされていたり。 そういうシーンで活用いただけると幸いです!w 外さないお店です! 
【レポ】 ☆Bセット 2,970円 Bセットは「自家製パン/お好みの前菜/お好みのピッツァorパスタ/魚料理or肉料理/本日のドルチェ/お好みのカフェ」で構成されています。 それぞれ複数種類から選択できる楽しいコースです! なので、例えば2名で来店したのであれば、各ピッツァ/パスタ、魚/肉など、別々のメニューを選択することで、お互い何を選択するのか会話したり、シェアしながら食事を楽しんだりできるのです! ちなみに、3名来店しまして様々なメニューを注文させていただいたのですが、個人的な推しメンは以下の通りです! 1位 ”鮮魚といろいろな貝類の白ワイン蒸し レモン風味” 2位 ”マルゲリータ” 3位 ”鮮魚と季節野菜のオーブン焼き 香草風味” ご馳走様でした!

④ そうめん そそそ

3つ目にご紹介する恵比寿の“おしゃリーズナブル”なディナーは、「そうめん そそそ」です。恵比寿駅から徒歩2分ほどの場所にあるこちらのお店は、小豆島のそうめんを使った創作料理をいただくことのできるそうめん専門店。
店内はおしゃれでモダンな雰囲気。「明太クリームそうめん」や「ふわふわ釜玉そうめん」など、あらゆるそうめんを楽しむことができます。ランチにも人気ですが、仕事終わりのデートや女子会にももってこいのお店です。

詳細情報

東京都渋谷区恵比寿西1-4-1 内野ビル

3.70 14115

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

⑤博多もつ鍋 蟻月 恵比寿店

4つ目にご紹介する恵比寿の“おしゃリーズナブル”なディナーは、「博多もつ鍋 蟻月 恵比寿店(ありづき)」です。都内で大人気のこちらのお店。もつ鍋といえば、「蟻月」を思い浮かべる方も多いのではないでしょうか。寒くなる冬はもちろん、一年を通して楽しめるお店です。
お鍋は、野菜もたくさん食べれることから女子に大人気ですよね。もつ鍋だけでなく、「たっぷりネギとめんたいの玉子焼」や「ぶったたき胡瓜」などのおつまみ系もおすすめ。お鍋を食べ終わったあとはぜひ〆を楽しんでみてくださいね。

詳細情報

⑥MERCER CAFE DANRO

5つ目にご紹介する恵比寿の“おしゃリーズナブル”なディナーは、「MERCER CAFE DANRO(マーサーカフェ ダンロ)」です。恵比寿駅から徒歩3分ほどの場所にあるこちらのお店は、お店のシンボルである暖炉を中心とした「大人な空間」が広がるおしゃれなカフェレストラン。
前菜やサラダ、パスタやお肉のグリルなど、様々な料理があるため、どんな気分にも対応が可能です。会社帰りなどにふらっと立ち寄れる雰囲気のお店なので、肩肘張りすぎず食事を楽しむことができます。夜遅くまでオープンしているのも嬉しいポイントです。

詳細情報

tabelogで見る

東京都渋谷区恵比寿南1-16-12 2階

4.28 14210

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

⑦馬喰ろう 恵比寿

6つ目にご紹介する恵比寿の“おしゃリーズナブル”なディナーは、「馬喰ろう 恵比寿(ばくろう)」です。馬肉卸直営のこちらのお店。馬のあらゆる部位を、刺身や焼肉、唐揚げ、煮込みなど様々な食べ方で楽しむことができます。
馬肉は牛肉よりもヘルシーなので、女性に喜ばれること間違いなし。店内は老舗のような雰囲気で、個人的には、女子会や3回目以降のデートにおすすめのお店です。本当に美味しい馬肉をリーズナブルにいただけるので、一度は訪れて欲しい名店です!

詳細情報

東京都渋谷区恵比寿西1-7-12 ウインエビス

3.33 336

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

⑧ 初代

7つ目にご紹介する恵比寿の“おしゃリーズナブル”なディナーは、「初代(しょだい)」です。「白いカレーうどん」で知られるこちらのお店ですが、落ち着いたおしゃれな雰囲気なのでデートや女子会におすすめです。
おすすめはやはり「白いカレーうどん」。カレーうどんに、じゃがいもや生クリーム、スパイスが入った特製ムースをたっぷりとかけた一品です。フォトジェニックな白いカレーうどんは、女子が喜ぶこと間違いなし。

詳細情報

東京都渋谷区恵比寿南1-1-10 1階

3.97 36219

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

白いカレーうどん。

(味の感想は★からです) 今回のお店は【初代 恵比寿店】さん。 恵比寿にありますは、白いカレーうどんが有名な恵比寿を代表する蕎麦屋さん。 食べログうどん百名店に選出されてはいますが、蕎麦屋さんです。メニューもほとんどそば。というかうどんはこの白いカレーうどんしかありません。 時刻は19時頃。 別のお店でお酒を飲んで、恵比寿で〆の一杯を探していたところ、前々から行きたかった初代さんに向かうことに。 いつもお昼にはかなりの行列。 ですが、さすがに夜はけっこう空いてます。 奥のテーブル席は混み合っていましたが、入り口付近のカウンター席はがら空き。 ですが、何故かきっちりと端からギチギチに詰められます。お蕎麦で席がギッチギチのご両人の真ん中に座らされて、お世辞にも良い気分ではありません。何分、人圧が嫌いなもので、すみません。 私は【初代の白いカレーうどん】をオーダー。 お隣の人はそば切り食べてからカレーうどん食べてましたね。なんとも贅沢なコンボ。羨ましい。 しばし待っているカレーうどん到着。 白いムースにピンクペッパーが映えますね。 辛口には赤い彩りが加えられまする。 それではいただきます。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜★ ★・初代の白いカレーうどん 1210円 早速ムースを絡めて一口、、、 ほお!クリーミー!これは美味しい! 白いクリームはじゃがいものムースらしく、いやらしくない甘さとクリーミーさが堪らないですね。カレーうどん自体もお出汁の感じとスパイス感がちょうどよく、非常にバランスの良いカレーうどんだ。 おうどんもネチッとした食感が特徴的でかなり美味しい。 正直ぶっかけとかで食べてみたい感じはありますが、あくまで蕎麦屋さん。贅沢は言ってられません。 さすがは行列店に違わぬ素晴らしいクオリティのカレーうどん。 ですが、やはりオペレーションは私には合いませんでしたね。そのせいでコスパも少し悪く感じてしまいました。おうどんが美味しかっただけに残念です。 まぁ、私のタイミングも悪かったかもしれませんし、普段はそんなことないのかもしれません。なんにせよ、おうどんはとっても素晴らしいクオリティ。特にうどん自体のあのネチッとした食感がたまりませんでした。皆さんも是非。 それではごちそう様でした。 美味しかったです。

おしゃリーズナブルにディナーを楽しもう!

いかがでしたか。おしゃれでリーズナブルな恵比寿のディナーをご紹介しました。女子会やデートのお店に迷ったら、この記事を参考にしてみてください。(本記事は記事掲載時点の情報に基づき作成されています。詳細は各スポットの公式情報にて事前確認することをおすすめいたします。)

関連するまとめ記事この記事に関連する人気まとめ記事

新着のまとめ記事編集部おすすめ!新着人気まとめ記事

ライター紹介このまとめ記事を書いた人

yakiyaki_nikunikuやきにくだいすきです。

このまとめ記事に関して報告する