埼玉県にあるおすすめの日帰り温泉スポット「花和楽の湯」をご存知ですか?落ち着いた雰囲気で誰もが癒されること間違いなしの温泉スポットなんです。浴衣を着たり絶品料理を食べたり足湯でゆったり気分を味わったりと、一日中いても飽きることのない埼玉の癒しスポットは必見!都心から約1時間ほどで着いてしまうので日帰りにもぴったりです。「花和楽の湯」に行くべき7つの理由をご紹介します。
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、施設によって営業時間の変更や休業の可能性があります。おでかけの際には公式HPでご確認ください。また、外出自粛要請の出ているエリアにおいて、不要不急のおでかけはお控えください。
RETRIPでは引き続き読んで楽しめるおでかけ情報を発信していきます。
1.都心から1時間の近さ
photo by rapumon
埼玉の癒し温泉スポット「花和楽の湯」の魅力の一つ目は、都心からのアクセスの良さです。都心から約1時間ほどで行くことができ、日帰りの旅にぴったりです。関越自動車道の嵐山・小川ICから約8分、東武東上線・JR八高線のおがわ町駅から徒歩12分ほどのところにあります。
photo by rapumon
また約130台分の駐車場があるので、車でも安心して行くことができます。埼玉県には秩父や長瀞、川越など見どころたっぷりの観光地がたくさんありますよね。旅の最後に一日の疲れを癒したい方にとてもおすすめです。
2.和の雰囲気が最高
photo by rapumon
「花和楽の湯」の魅力は何と言っても落ち着いた和の雰囲気です。休憩所や足湯、館内、食事処などすべてのエリアに統一された和風の雰囲気が広がっています。足を踏み入れただけでリラックス気分になること間違いなしです。
筆者自身が実際に足を運んで癒されたおすすめスポットです。温泉のお湯だけでなく、館内の雰囲気にも癒されるのは他の温泉スポットとは少し違った魅力ですよね。お湯に入った後もゆっくりくつろぐことができるはずです。
3.高濃度炭酸泉に入れる
photo by rapumon
「花和楽の湯」では他の温泉にはないこだわりのお湯に入ることができます。特におすすめなのは、「高濃度炭酸泉」です。肌に優しい弱酸性のお湯で入った瞬間に体中に泡が付くお風呂で、今まで体験したしたこともないような驚きのお湯ですよ。
photo by rapumon
その他にも、花和楽の湯の名物である「白金の湯・金の湯」もおすすめです。ペーハー値10.0以上のアルカリ性のお湯や鉄分を多く含んだお湯など様々な効能の温泉を楽しむことができます。またこのスポットには岩盤浴や家族風呂もあります。ぜひご利用ください。
4.食材にこだわった食事が楽しめる
photo by rapumon
とろけるサーモンいくら丼
photo by rapumon
気持ち良い温泉に入った後は、冷たい飲み物や絶品料理の数々を食べたくなりますよね。「花和楽の湯」には、里山食堂「楽膳」やカフェ&バー「花音」などゆったりくつろぐことができるお食事処がありますよ。
津軽鶏の柚子七味焼き
photo by rapumon
蕎麦
メニューも豊富で旬の食材や地元の食材を使用した絶品料理を味わうことができますよ。お酒のおつまみになる料理や本格的な手打ち蕎麦など、味わい深い料理の数々をぜひ味わってみてください。
5.かわいい浴衣を着ることができる
photo by rapumon
特に女子におすすめ!「花和楽の湯」では浴衣を着ることができるんです。柄やサイズの種類も豊富で、どの浴衣にしようか悩んでしまうほどです。かわいい柄やクールでおしゃれな柄などたくさんあるので、お気に入りの一着を選んでみてください。
photo by rapumon
浴衣専用のカウンターで浴衣を選んで受け取ることができます。急に温泉に行くことになり着替えを持っていない!という方でもお風呂上りに清潔な浴衣を着ることができるので安心です。
6.休憩スペースが充実
photo by rapumon
photo by rapumon
休憩スペースがとても充実しているのも魅力の一つです。館内には多くの椅子やテーブルが用意されていて、誰でも利用することができます。その他にもうたた寝処や漫画がたくさん置いてある「一休」などで小休憩ができますよ。
photo by rapumon
photo by rapumon
どのスペースも静かでゆったりとした時間が流れる癒し空間です。お風呂あがりにのんびり長居できるスペースが充実しているのはありがたいですよね。清潔感ある和テイストの小休憩スペースをぜひご利用ください。
7.足湯が快適すぎる
最後にご紹介するのは「足湯」です。館内奥にある「道草」というスペースには快適な温度で清潔感のある足湯があります。温度も丁度良くリラックス気分を気軽に味わうことができるはずですよ。
photo by rapumon
また足湯では参加費無料のじゃんけん大会が開催されます。平日は1日1回・土日祝日は1日2回開催され、優勝されたお客様には無料入浴券などの景品がありますのでぜひ参加してみてください。
いかがでしたか?
photo by rapumon
いかがでしたか?埼玉県にあるおすすめの日帰り温泉スポット「花和楽の湯」の魅力をたっぷりご紹介しました。都心からのアクセスも良く心も体も癒されるとてもおすすめのスポットです。ライター自身も実際に足を運んで優雅な一日を過ごした「花和楽の湯」に行って快適な休日を過ごしましょう。
詳細情報
3.08
2件58件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード
