• はてぶ
  • あとで
今夜は新鮮な魚で乾杯!東京都内の“海鮮料理”が絶品な大人居酒屋11選

お肉も良いですが、お刺身と日本酒で乾杯したいという日もありますよね。今回は東京都内の“海鮮料理”が絶品な大人居酒屋をご紹介したいと思います。大人な雰囲気の居酒屋で、魚が食べたい!と思った時に参考にしてみてくださいね。(なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします。)

当サイト内のおでかけ情報に関して

情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。RETRIPでは引き続き、行き先探しに役立つおでかけ情報を提供していきます。

このまとめ記事の目次

1. おじょんじょ / 恵比寿

まず初めにご紹介するのは恵比寿にある「おじょんじょ」です。恵比寿の少し奥に入ったところにあるこちらのお店はお料理の種類が豊富で、レモンサワーが美味しいと話題のお店です。こちらのウニ握りは大粒のイクラがとろっとかかっていて絶品です。
「鮮魚刺全盛」は新鮮なお魚が少しずつ盛りつけられたお料理で、醬油でも塩でもどちらでもお魚の新鮮さが伝わる美味しさです。他にも「れんこん饅頭」や「今宵の春巻き」など海鮮だけでなくお肉のメニューもあるので様々な料理が楽しめます。

詳細情報

2. となりのしんぽ / 西荻窪

続いてご紹介するのは、西荻窪にある「となりのしんぽ」です。飲食店が多い街として有名な駅ですが、意外と知られていない名店のこちら。このあたりで海鮮を頂くのなら絶対にこちらをおすすめしたい。海鮮を中心としたメニューが豊富です。
絶対にオーダーしたいのが”お刺身盛り合わせ”。こちらは四人前ですが、この種類の豊富さはとっても嬉しいですよね。秋からお魚が美味しい時期になるので、行きたいリストに追加するが吉ですね。

詳細情報

3. 活惚れ / 渋谷

続いてご紹介するのは「活惚れ(かっぽれ)」。渋谷駅から徒歩7分の、海鮮や日本酒が美味しい居酒屋です。渋谷とはいえ少し静かなエリアにあるのもおすすめポイントです。実は肉や野菜の料理もいただけるんですよ。
でもやっぱり頼みたいのはお刺身の盛り合わせですよね。こんなふうに豪華な盛り付けで提供されるので気分も上がってしまいます!また、ドリンクのグラスにお店のデザインが入っているのも写真映えなので嬉しいですね。

詳細情報

活惚れ

東京都渋谷区鶯谷町19-19 第3叶ビル 1階

3.39 169
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

4. タカマル鮮魚店 / 新宿

続いて紹介するのは、新宿を中心に展開している「タカマル鮮魚店」です。ここは、毎朝獲れたての新鮮な高級鮮魚を仲卸価格で楽しむことができるコスパの良い居酒屋なのです。雰囲気も良く、楽しく食事をすることができます。
獲れたての魚介類は鮮度がよく、あっという間に食べてしまいます。お刺身好きにはたまりませんね。様々なメニューがありますが、「蟹クリームコロッケ」も人気メニューの一つです。ボリュームたっぷりで、一つで食べ応えがあります。ぜひ色々楽しんでみてくださいね。

詳細情報

タカマル鮮魚店 本館

東京都新宿区西新宿7-15-1 アパライトビル1階

3.72 16135
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

5. 魚輝 / 乃木坂

続いてご紹介するのは、「魚輝(うおてる)」。六本木・乃木坂エリアにある和風隠れ家居酒屋です。お酒とよく合うおつまみや、旬の刺身の盛り合わせ、季節の土鍋、珍味、魚料理を中心とした絶品グルメを堪能できる知る人ぞ知るお店です。予約をしてからいくようにしましょう。
土鍋で炊かれたご飯に、レア状態のウニといくらがたっぷりと乗っている「うにといくらの土鍋御飯」はもちろん、「刺身盛り合わせ」も頼みたい一品です。前日までの予約制なので、予約時に注文するのがおすすめです。

詳細情報

魚輝 六本木

東京都港区六本木7-6-3 喜楽ビル101

3.81 9125
雲丹とイクラの超絶うまい土鍋ご飯!!!

【魚輝】六本木 (食べログ評価:3.60) 1品1品の料理が本当に美味しい! 特に「雲丹といくらの土鍋ご飯」がいくらのプチプチと雲丹の味がしっかり染み付いたご飯が最高に美味い😆 ★味 丁寧に作られた料理は全てがお酒にあい空いたお腹を満たしてくれる。特に秋刀魚の串焼きや鮭、イカの串焼きはしっかりと味が伝わり、食材に拘った素材そのものの味が美味しい✨ 雲丹といくらがぎっしり詰められた土鍋に毎回口に運ぶ度にいくらのプチプチ感が癖になって、新潟県産のコシヒカリに濃厚な雲丹が絡み合う土鍋は最高!!! ★コスパとメニュー 季節によってコースの内容が変わるとのことで今回のコースはだいたい7,000円に時価の生牡蠣をつけてビールや焼酎を頼んでコミコミで大体1万円位📝 ★お店 寿司屋で10年間修行した高柳 輝人 氏が2011年の10月にオープン! 「新鮮な魚をリーズナブルに」をテーマに、海鮮の土鍋ご飯をはじめ、刺し身、串焼き、魚料理などを提供しています😋 また、2019年12月に神楽坂に姉妹店うお輝がオープンしましたので、魚輝の味を神楽坂でも味わうことができます! 六本木の隠れ家で絶品の海鮮料理に美味しいお酒を是非!!! ★店舗情報★ 🚃【最寄駅】六本木駅(徒歩10分) 🏠【住所】東京都港区六本木7-6-3 喜楽ビル101 💰【予算】10,000円 🍽【評価】食べログ:3.60 Google:4.2 月〜日・祝日:17:30〜23:30

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

6. 魚祥 / 神田

続いてご紹介するのは、神田にある「魚祥(うおしょう)」という立ち飲み居酒屋です。2016年7月にオープンしたお店で、立ち飲み居酒屋ということでコスパも良く、呑んべえにはたまらない居酒屋です。
清潔で落ち着いた、ほんのり高級感のある雰囲気がまさに大人のための立ち飲み屋の空気を作り出しています。日本酒や焼酎などももちろんあります。刺身系から魚を使った様々な創作料理が並び、たまりません!

関連するまとめ記事この記事に関連する人気まとめ記事

新着のまとめ記事編集部おすすめ!新着人気まとめ記事

関連する特集この記事に関連する特集

  • 秋には様々な魚が旬を迎え、海鮮料理が無性に食べたくなるシーズン。そこでこの特集…

ライター紹介このまとめ記事を書いた人

このまとめ記事に関して報告する