音を楽しむ旅はいかが?あまり知られていない、“日本の音風景”7選

多くの人は、きれいなものや美しい景色を求めて旅行をしますよね。でも、世界を感じることができるのは目だけではありません。みなさんは、”日本の音風景100選”というものがあることを知っていましたか?今回はそんな”音”で感じるスポットをいくつか紹介します。

当サイト内のおでかけ情報に関して

情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。また、当サイトではアフィリエイトプログラムを利用しており、ご紹介するお出かけスポットや商品に、アフィリエイトリンクを設置している場合があります。RETRIPでは引き続き、行き先探しに役立つおでかけ情報を提供していきます。

このまとめ記事の目次

①オホーツク海の流氷/北海道

最初にご紹介する日本の音風景は、オホーツク海の流氷です。毎年2月から3月にかけて北海道沿岸にやってくる流氷は、ミシミシ音を立てて氷同士ぶつかり合いながら、海の上を漂っています。一面が氷に覆われた壮大な景色のオホーツク海はシーズン中、多くの観光客でにぎわっています。
しかし近年の温暖化が原因で、北海道までたどり着く流氷の量は年々減っていっており、生態系にも影響が出ていると言われています。流氷のうなりと共に、オオワシやアザラシがみられるオホーツク海の生態系を後世に残していこうと、日本の音風景に認定されたと言われています。

詳細情報

オホーツク海

北海道網走市南3条東

3.44 553
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

②ねぶた祭/青森

次にご紹介する日本の音風景は、青森のねぶた祭りです。毎年8月2日から7日まで開催されるこの夏祭りは、重要無形民俗文化財に認定されており、毎年200万人以上の観光客を集める活気あふれるイベントです。
ねぶたと呼ばれる、鬼や龍の形をした巨大な灯篭が街を練り歩く様子は迫力満点です!古くから伝わる伝統を未来にも残そうと、ねぶた祭りの他にも様々なお祭りが日本の音風景に選ばれています。老若男女問わずどんちゃん騒ぎする日本のお祭りにあなたも参加してみてはいかがですか。

詳細情報

青森ねぶた祭り

青森県青森市青森駅周辺

3.18 10281
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

③大井川鉄道のSL/静岡

次にご紹介する日本の音風景は、大井川鉄道のSLです。汽笛を鳴らして駆け抜けるSLのレトロな光景は、鉄道ファンだけでなく多くの人の心をくすぐりますよね。汽笛が鳴り響く田園風景は、直接の体験がなくても私たち日本人をどこか懐かしい思いにさせてくれます。
大井川線沿いには桜のトンネルがあり、汽笛を鳴らしながら桜の木々を通り抜けるSLは、毎年春の訪れを知らせてくれる風物詩となっています。山口線のSLも同様に日本の音風景に選ばれており、日本を代表する昔ながらの”音”を耳にすることができます。

詳細情報

予約する

千頭駅

静岡県榛原郡川根本町千頭1216-5

3.13 6182
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

④琴引浜の鳴き砂/京都

次にご紹介する日本の音風景は、京都にある琴引浜の鳴き砂です。石英を多く含むこの砂は、上を歩くと「キュッキュッ」と鳴る面白い海岸です。誰もが楽しそうに砂浜を走り回って可愛らしい音を出す人気のスポットです。島根県にある琴々浜の鳴き砂と共に、日本の音風景選ばれています。
琴引浜は、透明度の高い海水として人気の景勝地でもあり、日本の渚百選にも選ばれています。透き通るほどの水と鳴き砂から大人気のビーチで話題を呼んでいます。夕暮れ時には、穏やか寄せては返す波に夕日が映ってとてもロマンティックです!好きな人と一緒に、きれいな景色を眺めながら幸せな音を鳴らしてみませんか。

詳細情報

琴引浜海水浴場

京都府京丹後市網野町掛津

- 02

⑤広島の平和の鐘/広島

次にご紹介する日本の音風景は、広島の平和の鐘です。二度と繰り返してはならない原爆や戦争の恐ろしさを、世界に向けて発信している鐘です。訪問客も鳴らせるものであり、日本のみならず海外からの訪問客にとっても大切な音であるに違いありません。
photo by hasten_slowly
古くから鐘の音は、時刻や緊急の知らせを街の人々に伝える重要なものであり、日本の音風景にも多くの鐘の音が選ばれています。過去から現在まで、絶え間なく響き渡ってきた鐘の音に思いをはせるのも情緒があって良いかもしれないですね。

詳細情報

⑥伊万里の焼き物の音/佐賀

次にご紹介する日本の音風景は、佐賀の有田町を中心に作られてる伊万里焼の音です。1600年台から作られている伊万里焼は、品のある高級な焼き物として知られています。長年にわたって職人たちが仕上げる極上の一枚は、歴史の重みをもつ、とても価値のある作品であるといえるでしょう。
職人たちが昔からの技術を伝承して、ひとつひとつ手作りしてきた伝統工芸品の数々も日本の財産であり、失われるには惜しいものです。伝統工芸品が作られる音も日本の歴史を築いてきた、欠かせないものです。伝統に触れる旅もたまにはいいかもしれません。

詳細情報

⑦千頭川の渓流とトロッコ/鹿児島

最後にご紹介する日本の音風景は、屋久島に流れる千頭川の渓流と、そこを走るトロッコです。たくさんの動植物であふれかえる屋久島の自然を作り出す千頭川が、削り取ってきた険しい渓流は、鳥や動物の鳴き声や、川の流れる音で非日常体験ができるリラックススポットです。
さらにこの大自然の中をガタゴトと走るトロッコは、観光客にとても人気で、ほかでは体験できない屋久島ならではの光景になっています。生息しているたくさんの生き物や自然を音で感じるのもここ屋久島でしかできない体験かもしれません。

詳細情報

屋久島

鹿児島県 屋久島

4.03 20913
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

五感で日本を楽しもう!

いかがでしたか。日本にはきれいな景色がたくさんありますが、スポットの良さを感じることができるのは目だけではありません。旅行先の音やにおいを感じることでその土地の良さや歴史を知ることもまた新しい旅のあり方かもしれません。
※掲載されている情報は2017年9月に公開されたものです。必ず事前にお調べください。

関連するまとめ記事この記事に関連する人気まとめ記事

新着のまとめ記事編集部おすすめ!新着人気まとめ記事

ライター紹介このまとめ記事を書いた人

hasten_slowlyRun faster than beauty

このまとめ記事に関して報告する