秋らしい気候になってきましたね。秋といえば、紅葉がやっぱり見たいものです。ここでは、毎年安定の人気を誇る国内旅行先である京都の中でも、京都らしい風情溢れる雰囲気が魅力の「嵐山・嵯峨野」エリアの秋を満喫できる一日プランをご紹介します。秋の京都・嵐山旅行でぜひ訪れていただきたいスポットが目白押しです。(なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします。)
情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。RETRIPでは引き続き、行き先探しに役立つおでかけ情報を提供していきます。
[10:00] 渡月橋で嵐山の景色を楽しむ
本日初めに向かうのは、嵐山のシンボル「渡月橋」です。嵐山に来たら、外せないスポットのひとつとなっています。渡月橋周辺の木々は、秋になると赤やオレンジ色に紅葉するので、橋の上から、その景色を楽しむことが出来ます。
秋は空気も澄んでいるので、橋の上から見る景色もいつもより綺麗に見えるかもしれませんね。近くには「アラビカコーヒー」もあるので、コーヒー片手にのんびりと橋を歩くのがおすすめです。
詳細情報
3.68
82件1242件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

[11:30]「嵐丼」で絶品丼ものランチ
お昼どきには、渡月橋からのアクセスも抜群な「嵐丼(らんどん)」でランチを頂きましょう!こちらのお店はその名の通り、丼もののメニューを中心に提供するお店です。午後からの嵐山散策に備えて、ランチはしっかり食べて、スタミナをつけましょう。
丼もの専門店とだけあってそのメニューの豊富さに驚くはずです。「海鮮親子丼」はサーモンといくらを贅沢に乗せた丼です。また、「嵐山丼」は、このお店の名物メニューで、嵐山ならではの湯葉とおぼろどうふにあんかけを絡めた丼です。上品な美味しさを楽しめます。
詳細情報
京都府京都市右京区嵯峨天龍寺造路町20-1はんなりほっこりスクエア2階
3.04
0件17件[13:00]「天龍寺」で嵐山屈指の庭園を鑑賞
ランチの後は、「天龍寺」に向かいます。嵐山の天龍寺には、京都屈指の美しさと言われる庭園があり、見逃せないスポットなんです。広い敷地にある庭園は、日本の美意識が表れたなんとも素敵な空間です。
秋には周りの木々が紅葉し、さらに素晴らしい景色を見ることができます。池の水面に紅葉した木々が反対向きに映り込む様子も見事です。時期によって紅葉のグラデーションの色味も異なるので、どんな景色が見られるのかはその時のお楽しみです。
詳細情報
3.69
43件1507件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

[14:00]「竹林の道」をのんびり散歩
「天龍寺」を見て回った後は、天龍寺の北門から直結している「竹林の道」を散歩しましょう。こちらのスポットも“嵐山といえば”な、景色を見ることができるとしてとても有名ですよね。
紅葉の赤やオレンジとは打って変わって鮮やかな緑色の竹林の道は、また違った魅力があり、とっても癒されますよね。深呼吸をしながらゆっくり歩いてみたいスポットではないでしょうか。
詳細情報
京都府京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町 竹林の小径
4.31
144件1451件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

[15:00]「甘春堂 嵯峨野店」で和菓子作り体験
「竹林の道」を散歩したあとに向かうのは「甘春堂 嵯峨野店」。こちらは1865年創業の和菓子屋さんで長年愛され続けている名店です!2階の喫茶では、あんみつや抹茶パフェをはじめとした和スイーツ、看板メニューの上生菓子をいただくことができますよ。
こちらでは、和菓子作り体験をすることができます。9時15分、11時、13時、15時からで毎日教室が開催されています。めったにできない体験なので、ぜひチャレンジしてみてはいかがでしょうか。お抹茶とあわせて自分で作った和菓子が楽しめるなんて、思い出に残るひとときになること間違いなしですね!
詳細情報
asoviewで見る
京都府京都市右京区嵯峨釈迦堂大門町1-1
3.45
2件6件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

[17:00]「常寂光寺」で紅葉を楽しむ
夕暮れどきにはまた違った表情の紅葉を見ることができます。「常寂光寺(じょうじゃっこうじ)」は嵯峨野エリアに位置するお寺で、紅葉の美しさで有名な小倉山の中腹にあります。しっとりとした美しい紅葉を見ることができます。
多宝塔の周りには高さ12メートルにも及ぶ木々が立ち、紅葉する様子はぜひとも見ていただきたい絶景です。また、お寺から京都の街を見ることもでき、秋の京都を一望するにはもってこいのスポットでもあるんです。
詳細情報
3.69
15件536件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

[18:30]「嵐山MITATE」で名物ディナーに舌鼓
嵐山の自然を存分に楽しんだら、京料理とフレンチを楽しむことが出来る「嵐山MITATE(みたて)」でディナーを頂きましょう。こちらでは、厳選された高級食材をふんだんに使用した見た目も華やかで美しい、コース料理が人気となっています。
細部にまでこだわり抜いて作られたコース料理の一皿一皿は、「温故知新」をテーマにしており、まるで絵巻物のように、五感で楽しむことが出来る料理となっています。また、美味しいワインも揃っているので、ぜひ、料理とあわせてお楽しみください。
詳細情報
秋の嵐山ではんなり癒しの旅を
いかがでしたか?秋の京都は言わずと知れた大人気の旅行先ですが、今回はその中でも嵐山・嵯峨野エリアに限定して一日プランをご紹介しました。比較的移動範囲は狭いエリアですが、一日では足りないほどの魅力の詰まったスポットが集結したエリアです。みなさんもぜひ足を運んでみてくださいね!(なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします。)