雨の日のお出かけって、面倒になりがちですよね。そんな気分を一転させる、愛知県内で雨でも楽しめる観光スポット10選をご紹介します。暑い夏にピッタリのプールや水族館・温浴施設をはじめ、家族みんなが一日中楽しめる愛知県の観光スポットや学べる施設に足を運んでみてはいかがですか?(なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします。)
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、施設によって営業時間の変更や休業の可能性があります。おでかけの際には公式HPでご確認ください。また、外出自粛要請の出ているエリアにおいて、不要不急のおでかけはお控えください。
RETRIPでは引き続き読んで楽しめるおでかけ情報を発信していきます。
1. でんきの科学館 / 名古屋市
こちらは名古屋市の栄にある「でんきの科学館」です。中部電力が運営しているこちらのスポットは、楽しく学びながら電気について詳しく学ぶことができます。もちろん展示は屋内なので雨に濡れる心配もありません。普段は見ることができないオーロラなど、ここでしかできない体験ができます。
詳細情報
【営業時間】9時30分~17時
月曜日 第三金曜日定休 年末年始休館
【料金】 無料
- 愛知県名古屋市中区栄2-2中区栄二-2-5
- 0522011026
2. トヨタ産業技術記念館 / 名古屋市
名古屋のみならず、世界に名をはせる「トヨタ」。トヨタグループが運営するこちらの記念館は、手頃な価格で興味深い学習体験ができる穴場的観光スポットです。無料の体験コーナーは子供が夢中でものづくりを体験できるので人気ですよ。テクノサーキットは、コースが床に移り、臨場感満点で、ドライブを楽しめます!
詳細情報
【営業時間】 9時30分~17時
月曜日定休 年末年始休館
【料金】 500円
- 愛知県名古屋市西区則武新町4-1-35
- 052-551-6115
3. 名古屋市科学館 / 名古屋市
続いて紹介するのは愛知だけでなく、全国から足を運んでほしいおすすめの観光スポット「名古屋市科学館」です。子供から大人まで、科学のふしぎを肌で感じて、楽しむことができます。雨の日の観光スポットとしてはもちろんですが、科学のふしぎを体験したい人や専門家もオススメするプラネタリウムに興味がある方も、雨の日も楽しんでしまいましょう。
詳細情報
【営業時間】 9時30分~17時
月曜日定休
【料金】 800円
- 愛知県名古屋市中区栄2-17-1
- 052-201-4486
4. 名古屋港水族館 / 名古屋市
名古屋市にある「名古屋港水族館」は、愛知県内ではもちろん、全国的に見ても大規模な水族館です。水族館といえば雨でも楽しめる観光スポットとしての定番ですね。屋内施設なので雨に濡れる心配もありません。ショーやクジラの生態について、また界の海にふれあい、海の神秘を感じられる愛知が誇る観光スポットのひとつです。
詳細情報
【営業時間】通常 9時30分~17時30分 (春休み~11月末まで)
GW、夏休み 9時30分~20時
冬期 9時30分~17時(12月~春休み前まで )
月曜日定休
【料金】 大人 2030円
5. 愛・地球博記念公園 アイススケート場 / 長久手市
雨の日はやっぱり濡れたくない、そんな思いがあるはずです。そこで紹介したいのがこちらの「愛・地球博記念公園」にあるスケート場です。愛知の観光スポットとして人気の愛・地球博記念公園は、先日温水プールが廃止されましたが、スケート場が再オープンしました。ぜひ楽しんでみてください。
詳細情報
【営業時間】10時〜18時 月曜日定休
【料金】1470円
- 愛知県長久手市茨ケ廻間乙1533-1愛・地球博記念公園(モリコロパーク)
- 0561641130