圧巻の光景とご利益がそこに。人生で一度は行きたい「羽黒山」の魅力とは

羽黒山・月山・湯殿山の三山の総称「出羽三山」をご存知でしょうか。今回は、そんな三山の中でも唯一年中参拝できると有名な羽黒山についてご紹介させて頂きます。日本には様々なパワースポットや神社、そして山が数を連ねますが、この羽黒山の死ぬまでに訪れたい魅力をお伝えします。

当サイト内のおでかけ情報に関して

情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。また、当サイトではアフィリエイトプログラムを利用しており、ご紹介するお出かけスポットや商品に、アフィリエイトリンクを設置している場合があります。RETRIPでは引き続き、行き先探しに役立つおでかけ情報を提供していきます。

このまとめ記事の目次

羽黒山とは?

”修験の山”出羽三山

羽黒山含む出羽三山は、日本人にとって古くから山は神の住む場所・祖霊が宿る場所とも考えられ、信仰されてきました。霊山に入り、山の中で谷を渡り、籠ることでの修行を行っていたと言われています。そんなこの出羽三山は、この山岳修験の場として人々に受け入れられてきたのでしょう。

羽黒山の魅力

羽黒山は、この三山の中でも重要な山であり、三山の神様を合祭した出羽神社の社殿や、三山合祭殿が山頂にある山です。この三山の神の合祭は全国的にも珍しいとされているそうです。標高414メートルの山で、今から1400年前に開山されたとされています。

羽黒山を訪れたら絶対に行くべきパワースポット

①五重塔

羽黒山の登り口・参道の途中にある林の中にそびえる巨大な五重塔は、東北地方で最古の塔と言われています。室町時代に建立されたと言われ、今の姿は600年前に再建されたものです。素木を使用した塔です。
煌びやかな装飾や塗料の使用していない素木の素材感でありながら、林の中に堂々と佇むその姿は貫禄や威厳を感じますよね。静かに見守られているような、そんな気持ちになります。1966年に国宝に指定されたこの塔は、絶対に見るべきパワースポットです。

②羽黒山大鳥居

高さ20メートル、幅15メートルのこの大鳥居は東北1の大きさを誇る鳥居でもあります。鶴岡市から羽黒山へ向かう途中の国道にまたがるようにあるこの鳥居は、閑静な周りの穏やかな風景によく映え、目立っていますよね。
荘厳な鳥居の下を車で通過するなんて少し不思議な感覚ですよね。鳥居をくぐるとなんだか気持ちや身が引き締まるような気分になりますよ。

③羽黒山の石段

入り口にある随神門から山頂まで参道の1.7㎞の道には、2446段の石段があります。江戸時代に作られたとされるこの石段からは登るたびに重みを感じる神聖なスポットですよね。周りにある巨大な杉も、樹齢350年から500年を超す木ばかりだそうです。
背の高い杉が生い茂っているために、日の当たらない薄暗さもまた神秘さを感じます。全ての石段を渡れば、よりご利益があるかもしれませんね。3つの坂で構成される厳しい参道ですが、途中でお茶屋さんもあるので、休憩しながらゆっくり登ることをオススメします。

④出羽三山神社・三神合祭殿

羽黒山の山頂にある三神合祭殿は、国の重要文化財にも指定されている貴重なものです。茅葺の屋根が歴史を感じさせる祭殿ですよね。本殿の前に立つ4本の木はまるでギリシャの神殿のようです。
三神合祭殿だけでなく、この三神合祭殿の近くにある鏡池もパワースポットとして知られる場所なんですよ。羽黒信仰の中心でもあり、神の御池とされていたそうです。

参道の途中の茶屋でリフレッシュ

羽黒山表参道の真ん中地点にあるこちらのお茶屋さん「二の坂茶屋」では、疲れた体に元気をもたらす”力餅”が有名なんです。毎日つきたてのお餅を、きな粉やあんこなどで美味しく頂くのが人気なこちらの名物品なんです。

羽黒山

登った人にしか味わうことのできない美味しいお餅と、体染みる優しいお抹茶のためにのぼる人も多いそうです。また、こちらのお茶屋さんからは庄内平野や日本海を望むこともできるので、絶景ポイントでもありますね。羽黒山にのぼる際には欠かせない癒しスポットです。

詳細情報

二之坂茶屋

山形県鶴岡市羽黒町手向羽黒山33

3.11 05

魅力の詰まった神聖な羽黒山へ。

いかがでしたか。今回は絶対に人生で一度は訪れたい「羽黒山」をご紹介させて頂きました。羽黒山の参道は、フランスのミシュラン・グリーンガイド・ジャパンに認定されているほど美しく、そして神聖な場所です。羽黒山の観光コースやガイドなどもあるので、訪れる際は有効活用すると良いかもしれませんね。

詳細情報

関連するまとめ記事この記事に関連する人気まとめ記事

新着のまとめ記事編集部おすすめ!新着人気まとめ記事

ライター紹介このまとめ記事を書いた人

このまとめ記事に関して報告する