①大沼国定公園【北海道】
紅葉見頃:10月中旬~11月上旬
1つ目にご紹介するのは、北海道にある「大沼国定公園」です。北海道らしい雄大な自然が広がる大沼国定公園は、明治初期より皇族や外国の要人達にも愛されてきた絶景スポットです。リゾートらしい景色が広がっています。
また大沼では遊覧船で沼を周遊しながら鮮やかなカエデやナラなどの紅葉を眺めることもできます。遊覧船も運航しており、湖の上から紅葉を楽しむことができるんです。大沼だけでなく、小沼、じゅんさい沼などの池もあり、見どころも満載です。
詳細情報
②蔦沼【青森県】
紅葉見頃:10月中旬~10月下旬
2つ目にご紹介するのは、青森県にある「蔦沼(つたぬま)」です。蔦沼はただ紅葉が美しいだけではありません。風がないときには、湖面がまるで鏡のようになる水鏡という現象が起こり、天を映し出します。
紅葉の時期でも特に美しいと言われているのが日の出の時刻で、条件が揃えば水鏡に映された蔦沼の光景は、天と地がわからなくなるほどの赤一色の世界へと変貌します。まるで会がのような絶景が楽しめるスポットです。
詳細情報
③奥入瀬渓流【青森県】
紅葉見頃:10月下旬
3つ目にご紹介するのは、青森県にある「奥入瀬渓流(おいらせけいりゅう)」。神聖で美しい景勝地で、渓流沿いを散策することができます。とにかく雄大な自然に囲まれてリフレッシュすることができます。
紅葉の見頃は10月下旬ごろ。躍動感ある水の流れと紅葉のコンビネーションは、他ではなかなかみられない美しさ。時間をたっぷりとって散策をゆったりと楽しんでみては?一度は行ってみたい憧れのスポットです。
詳細情報
④あだたら高原【福島県】
紅葉見頃:10月上旬~10月中旬
4つ目にご紹介するのは、福島県にある「あだたら高原」です。あだたら高原は標高1700mの高原で、周囲360度すべてが紅葉に包まれる絶景を眺めることができます。10月には一面紅葉で赤く染まり、その美しさは目を見張るほど。
あだたら山ロープウェイでの空中散歩で気軽に紅葉を見ることもできます。今年2019年は11月4日(月)までの運行となっています。まさに赤の絨毯という風景が広がっています。ぜひ足を運んでみては?近くには温泉もありますよ。