だんだん寒い日が増え、秋が近づいてきましたね。今回は、2020年秋に行きたい東京都内の秋限定のイベントや、秋の絶景スポットなど、秋だからこそ行きたいおでかけスポットをご紹介します。今年の秋は、秋を大満喫しましょう!(なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします。)
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、施設によって営業時間の変更や休業の可能性があります。おでかけの際には公式HPでご確認ください。また、外出自粛要請の出ているエリアにおいて、不要不急のおでかけはお控えください。
RETRIPでは引き続き読んで楽しめるおでかけ情報を発信していきます。
① 国営昭和記念公園 / 立川
例年の見頃:11月上旬〜11月下旬
最初にご紹介するのは、東京ドーム約40個分の広大な敷地を誇る「国営昭和記念公園」です。春夏秋冬、それぞれ違った美しさのある国営昭和記念公園ですが、秋になると、黄色く色づいたイチョウを楽しむことができます。
11月上旬〜11月下旬が紅葉の見頃なので、ぜひその時期に訪れてみてください。国営昭和記念公園は、イチョウ並木だけではなく、広々としているのでそのまま公園デートをするのもおすすめ。ピクニックをしたり、自転車を借りてサイクリングを楽しんでみてはいかがですか?
詳細情報
② 焼き芋専門店ふじ / 豪徳寺
次にご紹介するのは、豪徳寺にある「焼き芋専門店ふじ」です。秋といえば、食欲の秋も忘れてはいけません!美味しいグルメを堪能しに行きましょう。栗や梨、さんまなど秋の味覚はたくさんありますが、ここは全国から集められた絶品の焼き芋が食べられるお店です。
夏場は不定休で、秋になるとたくさんの種類の焼き芋が並びます。ハロウィンスイート、紅はるか、安納芋、しろほろりなど、定番なものから珍しいものまであるので、ぜひ食べ比べしてお気に入りを見つけてみてください。
詳細情報
- 東京都世田谷区豪徳寺1-7-11
- 03-6413-7215
③ 森の図書室 / 渋谷
続いてご紹介するのは、渋谷にある「森の図書室」です。ここは、センス抜群の選書と一緒に軽食やお酒が楽しめるスポット。読書の秋は、渋谷の街の喧騒から完全に離れることができる落ち着いたスポットでのんびりしませんか?
また、夜まで営業していて、大人な雰囲気の夜の図書室を楽しめます。夜デートやお仕事の後の癒しにもぴったりなスポットです。お酒を飲みながら本を読んで、自分だけの特別な時間を過ごしてみてはいかがでしょうか?
詳細情報
- 東京都渋谷区円山町5-3 萩原ビル3階
- 03-6455-0629
④ 東京都現代美術館 / 清澄白河
次にご紹介するのは、清澄白河にある「東京都現代美術館」。秋といえばやはり芸術の秋!東京都内には素敵な美術館やギャラリーがたくさんあります。ここ「東京都現代美術館」では、様々な企画展が開催されています。
現代美術は、芸術にそこまで造詣が深くないという人に対しても門戸が開かれています。また、ここ「東京都現代美術館」は建築自体もとても美しく、見とれてしまうほど。近くには公園もあるので、秋のお出かけにはぴったりですね。
詳細情報