• はてぶ
  • あとで
この日本の片隅に。一度見たら忘れられない日本の“片隅”にある絶景18選

日本にはたくさんの絶景があります。その中には、日本の片隅にそっと存在している絶景もあります。それらの絶景はきっと一度見たら忘れられないものだらけ。そこで今回は、日本の”片隅”にある絶景をご紹介します。

当サイト内のおでかけ情報に関して

情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。また、当サイトではアフィリエイトプログラムを利用しており、ご紹介するお出かけスポットや商品に、アフィリエイトリンクを設置している場合があります。RETRIPでは引き続き、行き先探しに役立つおでかけ情報を提供していきます。

このまとめ記事の目次

宗谷岬 / 北海道

北海道稚内(わっかない)市にある『宗谷岬(そうやみさき)』です。なんとこちらは日本最北端の岬です。日本最北端なだけあって、天気が良い日には、なんと海の向こうにサハリンが見えるそうですよ。
この日本最北端の地は、夏に訪れるのがおすすめ。風がとても気持ちよく、夏の暑さを忘れることができます。ちょっと肌寒いくらいなんです。北海道は広いため、『宗谷岬』を訪れる際には、「稚内空港」を利用するのがおすすめですよ。

仏ヶ浦 / 青森県

このスポットは青森県下北半島西岸に位置する『仏ヶ浦(ほとけがうら)』です。こちらは様々な形をした岩の群れなんです。ここは、なんとはるか昔の海底火山活動がきっかけでできたそうですよ。
海岸を歩くと、岩の崩れ落ちる音が聞こえてきます。これは、凝灰岩でできた岩が脆く崩れやすくなっているためだと言われています。『仏ヶ浦』周辺の景色は絶景が広がり、特に夕日と夜空がおすすめですよ。遊覧船に乗って見る船からの絶景もおすすめです。

仏ヶ浦

青森県下北郡佐井村長後縫道石地内

3.65 9144
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

ゴジラ岩 / 秋田県

秋田県の男鹿(おが)半島の潮瀬崎(しおせざき)と呼ばれる人気の釣りスポットにある『ゴジラ岩』です。、こちらの『ゴジラ岩』が潜んでいます。その姿は、きっと一度見たら記憶に残りそうですね。
まるで怪獣のような形をしたこの岩、特に日本海の夕日を背景に撮る『ゴジラ岩』は迫力満点ですよ。タイミングが合えば、まるで火を噴いているかのような姿を写真に収めることができます。ぜひとっておきの1枚をカメラに収めてみてくださいね。

潮瀬崎 (ゴジラ岩)

秋田県男鹿市船川港小浜

3.14 1276
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

浄土ヶ浜 / 岩手県

こちらは岩手県にある『浄土ヶ浜(じょうどがはま)』です。ここは様々な大きさの白い流紋岩がそそり立っているスポット。綺麗に並んで立っている岩は鋭く尖っており、自然が持つ力強さを感じさせてくれますよ。
岩肌の白さは周囲の景観によく映え、美しいコントラストを生み出しているのも魅力的です。青く透き通る海と真っ白な岩肌、松の緑が生み出す景観は、思わず写真に収めたくなってしまいそうな光景ですね。

浄土ヶ浜

岩手県宮古市日立浜町32

3.75 19436
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

松島 / 宮城県

宮城県松島町に位置している『松島(まつしま)』です。なんと松島は京都府の天橋立、広島県の宮島と共に日本三景の一つに数えられています。宮城県の観光スポットとして絶対に外せない場所です。
実は、松島湾内外にある260余りの島々を総称して『松島』と呼びます。年中通して、イベントやら季節毎の景色を楽しむことができます。日本三景に選ばれるほどの絶景は、人生で一度は必ず見たい光景ですね。

大洗磯前神社 / 茨城県

茨城県大洗町にある『大洗磯前神社(おおあらいいそさきじんじゃ)』です。こちらは、太平洋に面する丘の上にある神社。大きな鳥居から階段を上って向かいます。実はこちら、神々しい絶景を望むことのできるパワースポットとしても有名なんです。
それが「神磯の鳥居」です。岩礁の上に立つ鳥居は、海上の中に浮かんでいるよう。こちらの絶景は「朝日」とのコラボレーションがおすすめです。海、鳥居、朝日のコラボレーションは息をのむほどの美しさです。早起きして訪れてみてはいかがでしょうか。

大洗磯前神社

茨城県東茨城郡大洗町磯浜町6890

4.09 301200
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

【📍茨城/大洗 】1度は行きたい 茨城の美しい神社

▷▶︎︎1人で行きやすさ◀◁ ★★★★★ 心を落ち着かせたい時や絶景写真撮りたい時など1人でも行きやすい神社です 鳥居から海が見えるので景色も最高ですよ! ・ “神々しすぎる絶景パワースポット”として話題の大洗磯前神社⛩ 恋愛成就、縁結び、 家内安全、 厄除け、開運招福にご利益があるらしい💭 海の中に鳥居が立っていて、季節や時間帯によって全く違った景色楽しめます💫 特におすすめなのが、日の出の時間🌅 一眼レフカメラ持って行って撮影するとほんとに神秘的な1枚が撮れると思います 是非チェックしてみてね✓� ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 大洗磯前神社 📮〒311-1301 茨城県東茨城郡大洗町磯浜町6890-2 ・ 📞029-267-2637 ・ 🚃アクセス □大洗駅からバスで15分(大洗磯前神社下バス停下車) □大洗駅から車で10分 ・ ⏰ 営業時間6:00~17:30 □定休日 : 無 ・ 🚗駐車場 : 有(約50台) ・ 💰予算|¥0 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #大洗#大洗磯前神社#鳥居#茨城観光#日本の景色#日本の絶景#日本の美#茨城県#大洗磯前神社神磯の鳥居#神磯の鳥居#神社仏閣#神社巡り#神社好きな人と繋がりたい#御朱印巡り#茨城スポット#関東フォトスポット#パワースポッ

犬吠埼 / 千葉県

千葉県銚子市にある『犬吠埼(いぬぼうさき)』です。ここは銚子半島の最東端にある岬で、真っ白な灯台がそそり立っているのが特徴的です。真っ白な灯台は青空にもよく映えるのでぜひ写真を撮ってみてくださいね。
また『犬吠埼』は、山頂や離島などを除いて日本一早い初日の出を眺めることができる場所なんです。日の出だけでなく夕暮れ時も幻想的で、どこまでも続く水平線に夕日が沈んでいく様子は1日の終わりに是非とも見たい光景ですよ。

関連するまとめ記事この記事に関連する人気まとめ記事

新着のまとめ記事編集部おすすめ!新着人気まとめ記事

ライター紹介このまとめ記事を書いた人

mballサッカー好きです。読書します。おすすめは『本日は、お日柄もよく』。

このまとめ記事に関して報告する