絶景や温泉が数多くある「岐阜県」。今回は女子旅で岐阜に行くときにはぜひ立ち寄りたいおすすめグルメスポットをご紹介します。特に女子におすすめの写真を撮りたくなるスポットばかり。岐阜旅行を彩る絶品ランチからおしゃれな空間が広がるカフェまで、旅行の目的の一つに入れたくなること間違いなしです。(なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめいたします。)
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、施設によって営業時間の変更や休業の可能性があります。おでかけの際には公式HPでご確認ください。また、外出自粛要請の出ているエリアにおいて、不要不急のおでかけはお控えください。
RETRIPでは引き続き読んで楽しめるおでかけ情報を発信していきます。
①古民家カフェ 湊珈琲/岐阜市
まず初めに紹介するのは、「古民家カフェ 湊珈琲」です。こちらは岐阜市の鏡島にある、レトロな店内が素敵なカフェ。昔ながらの和の空間でいただけるは、名物のお団子や優しい味わいのランチなど。朝早くいけばお得なモーニングセットが食べられ、ランチにはがっつりした食事もいただけます。
名物のお団子は小玉のものと大玉のものから選ぶことができます。あんこのフレーバーは変わることがあるので、店員さんに聞いてみてくださいね。また、フルーツなどのトッピングをお団子に追加することもできます。お団子以外のスイーツメニューも充実していて女子の好きそうなものばかり!
詳細情報
- 岐阜県岐阜市鏡島中2-21-5
- 058-333-1123
②Cafe Mamae(カフェママエ)/多治見市
次にご紹介するのは、岐阜県多治見市にある「Cafe Mamae(カフェママエ)」です。SNSなどで人気の「旬の野菜の手まりプレート」は、旬の野菜や県内産のお肉を使用したおすすめメニューです。美味しいうえにインスタ映えもするということで、女子旅にはぜひ訪れたいスポット。
「旬の野菜の手まりプレート」には9品・12品・15品(数量限定)の3種類があり、日替わり野菜ご飯や、ドリンク・スープがつきます。 プレートは11時から14時30分(14:00.L.O.)のランチタイムに楽しむことができるので、ぜひ足を運んでみてください。一口サイズでたくさんお料理を楽しめることができます。
詳細情報
- 岐阜県多治見市宝町10-72-3
- 0572-26-7007
③Cafe しょぱん/岐阜市
3つ目にご紹介するのは、岐阜市の中で長良と岐阜大学前にお店を構える「Cafe しょぱん」です。見た目のインパクトが抜群のサイコロ食パンを使用したモーニングメニューが人気のお店です。朝の7時から12時までのモーニングの時間に食べることができ、自家製のパン・ポテトサラダ・スープ・メープルシロップがお皿にのっています。
モーニングにドリンクを頼むだけでこれだけ付いてくるなんて驚き!お店自慢の「パンプディング」はプレーン・チョコバナナ・モンブランや季節のパンプディングもあります。その他にもパスタやサンドなどもあり、ゆっくり食事を楽しみたい人におすすめのお店ですよ。
詳細情報
④GEROGEROみるくスタンド/下呂市
次に紹介するのは、「GEROGEROみるくスタンド」です。こちらは下呂市にある、名前の通り牛乳の専門店であり、牛乳を使ったドリンクやスイーツを提供しているんです。このお店で使用している牛乳はすべて地元の飛騨の下呂牛乳のもの。新鮮で高質な牛乳はそのままでも美味しいんです!
コーヒー牛乳やカフェラテは牛乳瓶に入っていて、その見た目がとってもキュート。またスイーツだと、「下呂温泉ティラミス」や「GEROGEROみるくプリン」が人気商品。濃厚な牛乳の味とクリーミーな食感が絶品なんです。お持ち帰りもできるので、お土産としてもおすすめです。
詳細情報
⑤湯島庵(ゆしまあん)/下呂市