• はてぶ
  • あとで
《厳選》本当に美味しいものだけを!韓国・ソウル旅行で訪れるべき絶品グルメ店11選

日本から2〜3時間で訪れることができる人気の観光地「韓国・ソウル」。美食の街としても知られていますよね。そこで今回は、筆者が実際に行って確実におすすめできる、本当に美味しいものが食べられるお店を厳選してご紹介します。韓国・ソウル旅行の際にはぜひ立ち寄ってみてくださいね!(なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします。)

当サイト内のおでかけ情報に関して

情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。RETRIPでは引き続き、行き先探しに役立つおでかけ情報を提供していきます。

このまとめ記事の目次

1. プチョンユッケ / 仁寺洞

まず初めにご紹介するの広蔵市場にあるユッケの名店「プチョンユッケ」です。新鮮なものを使ったユッケがいただけるお店で、こちらの名物は”ユッケと活きテナガダコのタンタンイ”。皿の上で踊るタコの活きの良さに驚きますよ。
こちらの”ユッケビビンバ”はあとから出てくるご飯を混ぜ混ぜしていただきます。具材がたっぷりなのでかき混ぜても色とりどりのビビンバになり、色味に食欲をそそられます。お好みでコチュジャンの量を調整できるので好きな辛さにしていただいてください。

詳細情報

プチョンユッケ(부촌육회)

大韓民国 ソウル 鍾路区 Jongno 1(il).2(i).3(sam).4(sa), チョンノ

3.37 10119
ミシュランガイドソウルに掲載されているユッケ専門店

韓国ソウル・鐘路(チョンノ)にある、ユッケ専門店「プチョンユッケ本店(부촌육회 본점)」に行ってきました。    広蔵市場(クァンジャンシジャン)のユッケ通りにあり、2017年から2023年の6年連続でミシュランガイドソウルに選ばれているお店です。    ユッケはもちろん、活きたテナガダコが名物。生レバーやセンマイなどもあります。ユッケがたっぷりのったユッケビビンバも人気です。    ■ユッケ(유케)200g 19000w ユッケの下には梨があり、卵黄と梨とユッケを混ぜて食べる絶品メニュー。梨の甘さがアクセントになり、ボリュームあるユッケを美味しく食べられます。    注文したら直ぐに提供してくれて、入口のショーケースに用意されています。新鮮さを感じ、お肉の甘さも感じられます。    ■生レバー(センガン/생간)ハーフ7500w 通常は、生センマイと生レバーが半分ずつで15000wで提供しています。生レバーだけにしてもらいました。    ごま油塩で食べるレバーは、生臭さもなくぷりぷり食感と、濃い旨味とコクがありトロッとしたなめらかさもあります。    ■チルソンサイダー(七星/칠성)2000w 韓国ロッテから販売されている、韓国ドリンクで定番サイダー。 ゴロッとした大根が入った、優しい味わいのスープ。ニンニクや青唐辛子、味噌など薬味もセットで提供されます。

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

2. surasun / 江南

続いてご紹介するのは江南にある「surasun(スラソン)」です。食材は国内から直送されたものばかりを使用しており、素材の旨味存分に残した健康志向のお料理がいただける嬉しいお店です。美味しく、健康になれるなんて最高ですよね。
こちらのお店は”あわびビビンバ”が有名なんですよ。明太子や玉子、韓国のりなどと一緒に混ぜてからいただきましょう。あわびのコリっとした触感がビビンバに合って絶品です。他のお店ではいただけない一品なのでぜひご堪能ください。

詳細情報

Surasun

145 Olympic-ro, Jamsil 2(i)-dong, Songpa-gu, Seoul, 大韓民国

3.41 12
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

3. DOWNTOWNER CHEONGDAM / 江南

続いてご紹介するのは「downtowner cheongdam(ダウンタウナー チョンダムジョム)」です。韓国で有名なハンバーガーのお店で国内にほかにも数店舗お店を構えています。バンズからはみ出るほどぎっしりと詰められた具材が特徴的なお店です。
”ダブルベーコンバーガー”や”ベーコンチーズバーガー”などメニューの種類も豊富。付け合わせのポテトも味付けにこだわられているので、どれを食べても飽きません。ジューシーなお肉を口いっぱいに含んで味わっていただいてくださいね。

詳細情報

다운타우너 청담점 - DOWNTOWNER CHEONGDAM

大韓民国 ソウル Gangnam-gu, アプクジョンドン Dosan-daero 51-gil

3.20 110
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

4. BHCチキン 弘大店 / 弘大

続いてご紹介するのは最近話題のチキン店「BHCチキン 弘大店」です。明洞などにもお店を構えるこちらでは絶品のチキンがいただけます。カリッとした触感でこだわった独特の味付けチキンはファンも多いんだとか。モノトーンの店内は落ち着いた雰囲気を醸し出しています。
人気の”マッチョキング”というチキンは、赤唐辛子を含めた4種の香味のみじん切りがトッピングされているスパイシーな味わい。ビールとの相性も抜群なので、チキンとビールを一緒に食べるのが定番になっています。

詳細情報

bhcチキン 弘大店

ソウル特別市 麻浦区東橋洞163-9, 2F

3.39 214
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

5. ユガネ明洞3号店 / 明洞

続いてご紹介するソウルの絶品グルメのお店は、「ユガネ明洞3号店」です。明洞や弘大など多数のエリアに店舗を展開しています。気軽に絶品タッカルビを食べられることから、観光客はもちろん、現地の人々にも愛されている人気のお店なんです。
おすすめはもちろん「チーズタッカルビ」です。ネギ・キャベツ・餅をチキンとコチュジャンと炒めたタッカルビを囲むようにセッティングされたとろとろのチーズ。このチーズにフォンデュしていただきます。味はもちろん、見た目もフォトジェニックなのでインスタ女子におすすめのお店です。

詳細情報

ユガネ明洞3号店

ソウル特別市 中区 忠武路1街 22-6, 2F

3.41 218
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

6. 多味粥 / 明洞

次にご紹介するお店は、明洞にある「多味粥(タミチュッ)」です。こちらは、優しい味わいが人気のおかゆ専門店なんです。リピーターも非常に多く、連日たくさんの人がこちらのお店に足を運ぶそうですよ。
こちらのお店では、アワビやカボチャなど、全部で17種類ものおかゆを食べることができます。あっさりしていて優しい味のおかゆは、毎日でも食べられるおいしさ。朝ごはんにもぴったりなので、ぜひ訪れてみてくださいね。

詳細情報

guruyakuで見る

多味粥

ソウル特別市 中区明洞2街 31-5, 4F

3.45 526
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

関連するまとめ記事この記事に関連する人気まとめ記事

新着のまとめ記事編集部おすすめ!新着人気まとめ記事

関連する特集この記事に関連する特集

  • 東京から2.5時間ほどで到着する韓国。その手軽さから、今や定番の旅行先ですよね…

  • 日本から2〜3時間で行くことのできるお隣、韓国。美味しい韓国料理や歴史的な建造…

ライター紹介このまとめ記事を書いた人

korea_master韓国への愛がとまりません。

このまとめ記事に関して報告する