• はてぶ
  • あとで
カップル旅行にもおすすめ!箱根エリアの露天風呂付客室のある素敵な温泉宿11選

秋が深まってきましたね。肌寒い晩秋や冬には、やっぱり温泉が私たち日本人の欲するところですよね。今回は紅葉が美しい箱根エリアの露天風呂付客室のある素敵な温泉宿をご紹介いたします。紅葉を楽しみながら素敵な温泉宿でさらに癒されてみてください。(※掲載されている情報は記事更新時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします。)

当サイト内のおでかけ情報に関して

情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。RETRIPでは引き続き、行き先探しに役立つおでかけ情報を提供していきます。

このまとめ記事の目次

①金乃竹 塔ノ澤

まず初めに紹介する箱根エリアの露天風呂付客室のある温泉宿は、「金乃竹 塔ノ澤(きんのたけとうのさわ)」です。早川に架かる橋の先にたたずむ隠れ家的なこの宿は、ナチュラルな木の素材感を生かした客室が特徴的で、部屋の中にいてもリフレッシュできるつくりになっています。
提供:金乃竹 塔ノ澤
“大人のための解放区”をコンセプトとした客室。つくりの異なる8種類の客室すべてには露天風呂が備わっており、目の前に広がる森林を横目に極楽気分を堪能できます。またこの宿のスパには、心を鎮めて無心になれる“禅スペース”もあり、静寂の世界で心からの浄化を体験できますよ。

詳細情報

bookingで見る

金乃竹 塔ノ澤

神奈川県足柄下郡箱根町塔之沢191

3.77 8127
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

②強羅花壇

次に紹介するのは、「強羅花壇(ごうらかだん)」です。自然の音に包まれるこの温泉宿は、露天石風呂付きのお部屋が大人気となっています。日本古来の素材と、現代的な表現を併せ持つ施設からは、和の趣を存分に感じることができ、つい心も静まります。
箱根強羅の旧閑院宮別邸跡地に立地しているため、自然豊かな光景が魅力となっています。自然に囲まれながらゆったりと入るお風呂は最高ですね。厳選した旬の食材で作られる本格懐石料理もとっても絶品と高い評価を受けています。和の雰囲気をとにかく感じたいという方におすすめですよ。

詳細情報

bookingで見る

強羅花壇

神奈川県足柄下郡箱根町強羅1300

3.73 1291
クラシカル

強羅花壇【彫刻の森】 . . . 定期的に足を運んでいる箱根ですがまだまだ行きたいところがたくさん。 今回の夜ご飯も素敵な場所に行ってきました✨ . . . 最寄りは彫刻の森。 彫刻の森美術館の最寄駅でもあり、基本美術館しかないと思っていたのですが素敵な施設が隠れてました👀 (宿泊施設が併設していますがご飯のみ利用も可能👌) . . . クラシカルな建物にまず大興奮😌✨ 昭和27年創業の味がでており良い雰囲気でした❣️ . . . 次々と運ばれるご飯も全て建物の素敵さにそぐう一品ばかり✌️ 特に白味噌のお椀が優しいお味でほっぺた落ちました😭💘 . . . あとサービス面も花丸💮 一緒に行った人があまり甘いものが得意でないこともあり、予約時にその旨一応備考欄に書いたところ、デザートのババロアをシンプルにフルーツのリンゴに変えてくれたりといくつか(わざわざ)アレンジしてくださり驚きました👀 . . . 他の宿を取っていたので今回はディナーのみの利用でしたがこのままここに泊まるのもよかったな〜と後ろ髪引かれる気持ちにさせられました😂 いつかまた🙌(とはいえ箱根周辺気になるホテルもありすぎる...) . . . ⚠️細かいですが電気が絞られており写真がぽわぽわっとしがちかなといった印象でした。 気分的には暖色で落ち着く灯りなのでとても良かったですが写真重視の方もいると思うので一応✍️ . . . #箱根 #箱根観光 #国内観光 #gotoトラベル #美術館 #彫刻の森美術館 #食べログ百名店 #強羅 #箱根グルメ #印象派 #モネ #睡蓮 #箱根花壇 #彫刻の森 #神奈川 #美術館巡り #仙石原 #仙石原観光 #花壇 #強羅花壇 #小田原 #小田原観光 #桃源台 #ロマンスカーの旅 #箱根湯本 #仙郷楼前 #箱根フリーパス #箱根登山バス #箱根登山列車 #retrip

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

③箱根吟遊

次に紹介するのは、「箱根吟遊(はこねぎんゆう)」です。全ての客室に露天風呂がついていて、箱根エリアの一度は泊まりたい憧れの宿となっています。露天風呂だけでなく、オープンテラスもついていて、箱根連山を眺めることができます。
標高約420mのところにあるため、絶景を楽しみながら、優雅な空間で癒されることができます。老舗旅館のようなおもてなしに加えてバリの様式美同居するラグジュアリーな体験は、きっとまた来たくなる贅沢な空間。記念日など、特別な日の宿泊にもおすすめしたい宿となっています。

詳細情報

rakutenで見る

箱根吟遊

神奈川県足柄下郡箱根町宮ノ下100-1

3.93 5221
日本一予約の取れない宿

神奈川の箱根にある 日本一予約が取れない宿で有名な箱根吟遊✨ 旅行好きな人なら誰もが行きたい!なにここ!ってやった所だと思う💓 今回のお部屋は星タイプのメゾネット⭐️ 3階にあるよ◯ チェックインからチェックアウトまで おもてなしが本当にザ・高級旅館!って感じがして自分へのご褒美や記念日におすすめ◯ チェックインすると水槽の前のロビーにご案内され ウェルカムドリンクを出してくれたり 写真スポットが沢山あるので撮ってもらえたりしてくれるよ🎶 エレベーターは何とすけすけのエレベーターで 床が畳になっているよ! お部屋は鍵で開けるタイプ◯ 鍵を開けるとまずはベッドや机や外には 客室露天風呂♨️🧖‍♀️ 旅館にはあまり無い岩のインフィニティ露天風呂♨️🪨 ここが私が1番目的にしてた所の1つでもある◯ 目の前には緑が沢山感じられて 自然好きにはかなりおすすめ! 洗面台も箱根吟遊オリジナルのスキンケアや タオルが沢山置いてある◯ オリジナルスキンケアはお土産ショップで購入可能! 2階に上がるとお食事処とソファがあるよ◯ 箱根吟遊はお部屋食なので私達は2階で召し上がりました〜💓 冷蔵庫の中身も沢山詰まっているしミックスナッツなども置いてあるんだけど有料🤫 お部屋にもウェルカムお菓子が置いてあって 3種類のお菓子とチーズスフレがあってこれがすごく美味しい😭 夜ご飯まで館内がとても広いからBARにいったり お土産ショップに行ったり時間が足りないぐらい! 大浴場も入れ替え制で2種類のお風呂が楽しめる♨️ サウナもあるよ🧖‍♀️ 夕食は松茸やお肉やお魚など盛り付けも味も完璧で こんなに旅館で美味しい夕食を食べたのは初めて😭😭凄く秋を感じられるご飯でした◯ 一緒に行った人の誕生日旅行で今回は箱根吟遊に行ったんだけどあらかじめ誕生日プレートなどをお願いしていて夕食時にデザートは別室でお出しすると言われエレベーターでそこまで行くとなんとBARを貸切にしていてくれて外国人のバーテンダーの人が歌を歌ってくれたり飾り付けもとってもおしゃれにしてくれて感激🎂💓プレートもこんな可愛いのあるんだ!ってぐらい映えました◯ BARで飲むドリンクは有料で4杯で4500円ぐらいだったかな◯ バーテンダーさん30枚ぐらい写真撮ってくれた😂💓 一息ついたらお部屋に戻って 夜食を頼んだ🍜ラーメンが本当にラーメン屋さんみたいでかなり美味しいから箱根吟遊いく人は絶対食べて!!! それから朝は新聞がお部屋に届いて今日の天気なども細かく書いてある🗞 朝食もドレッシングなど種類も多くて お魚もとってもおいしかった💓チェックアウトが11:00だからゆっくりできた🎶 本当にまた絶対行きたい旅館の一つ♨️ 神奈川県足柄下郡箱根町宮ノ下100-1 . チェックイン14:00 チェックアウト11:00 電車:箱根登山鉄道宮ノ下駅から徒歩3分 車:西湘バイパス箱根口ICから約20分

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

④箱根湯本温泉 月の宿 紗ら

次に紹介する温泉宿は、「箱根湯本温泉 月の宿 紗ら」です。箱根湯本駅より徒歩約11分の場所にあるこの温泉宿は、日本の伝統的な趣と、現代の美意識が融合した和モダンな雰囲気が魅力となっています。月と寄木細工をモチーフとした館内には、柔らかな色彩の調和が広がっています。
全ての客室に露天風呂が備わっているのも嬉しいですね。須雲川のせせらぎを聞きながらお風呂に入ることができます。箱根の山々を望むことができる屋上庭園ではお酒を楽しむことも。リラックスできて居心地のいい空間では、大切な人との大人な温泉旅行を楽しむことができますよ。

詳細情報

3.56 9145
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

⑤華の宿 ふくや

次に紹介するのは、「華の宿 ふくや」です。芦ノ湖畔のそばにたたずむこのお宿には、個室露天風呂付きの部屋や眺望内風呂の付いた部屋があります。箱根の自然に囲まれた数奇屋造りの客室で、静かでリフレッシュした宿泊体験が叶いますよ。
杉並木と箱根外輪山を眺めることができるため、リフレッシュできること間違いなしです。夕食には、駿河湾や相模湾で獲れた新鮮な海の幸を堪能できます。小さな宿であるため、素敵なおもてなしをたっぷりと受けることができますよ。こじんまりとした宿が好みな方におすすめです。

詳細情報

⑥箱根花紋

次に紹介するのは、「箱根花紋(はこねかもん)」です。箱根エリアではとっても人気なお宿で、自家源泉掛け流しの露天風呂が備わったお部屋が大人気となっています。小さな宿だからこそ隅々まで行き届く配慮が、特別な時間と空間を実現してくれます。
10種類のいろいろな温泉が楽しめる「湯めぐり茶屋」や足湯、貸切露天風呂など温泉好きにはたまらない楽しみ方がたくさんあります。畳敷きの館内では、爽やかにはだしで気持ちよく過ごすことができるのも嬉しいですね。箱根湯本駅から車で約5分というアクセスの良さも魅力です。

関連するまとめ記事この記事に関連する人気まとめ記事

新着のまとめ記事編集部おすすめ!新着人気まとめ記事

関連する特集この記事に関連する特集

  • 忙しい日々にお疲れの皆さん!今年の冬は温泉旅に出かけて、身も心もリフレッシュし…

ライター紹介このまとめ記事を書いた人

このまとめ記事に関して報告する