みなさん、香港発のスイーツ「鶏蛋仔(ケイタンシ)」をご存知ですか?香港で1950年代から親しみ続けられるおやつで、「ガイダンジャイ」「ガイダンチャイ」と呼ばれています。最近ではNY発のアレンジメニュー「パッフル」「バブルワッフル」としても日本に上陸するなど、注目が集まっているんです。日本国内で食べられるお店をチェックしていきましょう!(なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします。)
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、施設によって営業時間の変更や休業の可能性があります。おでかけの際には公式HPでご確認ください。また、外出自粛要請の出ているエリアにおいて、不要不急のおでかけはお控えください。
RETRIPでは引き続き読んで楽しめるおでかけ情報を発信していきます。
① calmela / 香川県高松市
まず初めにご紹介するのは、香川県高松市にある「calmela(カルメラ)」です。こちらはお花屋さんに併設されているカフェなんですよ。香港発のスイーツ『鶏蛋仔(ケイタンシ)』のアレンジメニュー『パッフル』を楽しむことができます。
そんなcalmelaで大人気なのが期間限定のパッフルです。時期に応じて、パッフルのトッピングの変化を楽しむことができます。味はもちろんのこと、見た目でも季節を感じられるのは嬉しいポイントです。
詳細情報
3.06
0件2件② PATH TRAVEL & EATS / 千葉県柏市
続いてご紹介するのは、「PATH TRAVEL & EATS(パストラベルアンドイーツ)」です。こちらのお店では、香港発のスイーツ『鶏蛋仔(ケイタンシ)』のアレンジメニューとしておなじみの『バブルワッフル』をいただくことができます。
そんなPATH TRAVEL & EATSのバブルワッフルは必見です。BLTEなど、いろいろな種類のバブルワッフルがあるので、来るたびに新しい発見ができるのも魅力です。是非訪れてみてはいかがでしょうか。
詳細情報
3.00
0件1件③ 3米3 / 東京都 荻窪
続いてご紹介する鶏蛋仔のお店は、荻窪にある「3米3(さんまいさん)」です。こちらは香港出身の夫妻が経営するレストランカフェで、手作りにこだわった本格的な香港メニューを楽しむことができます。
こちらで食べられる鶏蛋仔は、季節のフルーツなどがトッピングされたプレートメニューとなっています。ランチには、香港ならではの「お粥」が人気ですよ。こだわりのポーランド食器もお洒落で目を惹きますよね。
詳細情報
-
0件16件④ 臺北駅 / 千葉県市川市
3番目にご紹介するご紹介する鶏蛋仔のお店は、「臺北駅(タイペイエキ)」です。2020年6月に千葉県市川市の行徳にオープンしました。タピオカとワッフルのお店ということで、台湾スイーツ好きにはたまりませんね。ちなみに、このロゴマークは台北駅の駅舎をモチーフにしているんだとか。
冷たいアイスをあったかいワッフルでサンドした贅沢スイーツ。さらに、中のアイスやスイーツなどのトッピングはお好みで付けることができます。マンゴーやイチゴなどワッフルと相性抜群のスイーツがトッピングできます。サクサクモチモチのワッフルとアイス、フルーツの組み合わせを堪能してみてください。
詳細情報

3.00
0件0件⑤ toland / 愛知県 大須
4番目にご紹介する鶏蛋仔のお店は、名古屋市にある「toland(トゥーランド)」です。こちらは名古屋初上陸となる「パッフル」のお店として注目を集めているカフェで、お洒落で居心地の良い雰囲気の店内も魅力なんです。
こちらで食べられる鶏蛋仔は、クリームやフルーツを使ってパフェ風に仕上げた「パッフル」です。中でも人気なのが「焦がしマシュマロのスモアパッフル」!フワフワトロトロのマシュマロとサクサクモチモチのパッフルの組み合わせに手が止まりません。
詳細情報
3.45
1件21件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

⑥ d gelato / 北海道 札幌市
最後にご紹介する鶏蛋仔のお店は、2017年4月にオープンした「d gelato(ディージェラート)」です。店舗の2階はイートインスペースとなっており、くつろきながらジェラートやコーヒーでカフェタイムが楽しめますよ。
こちらで食べられる鶏蛋仔は、「バブルワッフル」です。お店自慢のジェラートを鶏蛋仔で包みこんだメニューで、売り切れになってしまうほどの人気ぶりなんです。スタイリッシュな店内を背景に写真を撮って、いいね!をたくさんゲットしましょう。
詳細情報
-
0件19件日本上陸で話題のスイーツをチェックしよう!
香港発の鶏蛋仔を使ったスイーツ、どれも美味しそうでしたね。このスイーツは「ガイダンジャイ」や「ガイダンチャイ」、ニューヨーク発のアレンジメニュー「パッフル」や「バブルワッフル」など様々な呼び方があります。話題性抜群の最新スイーツを、ぜひチェックしてみてくださいね。(なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします。)