ハラルフードって聞いたことありませんか?ムスリム(イスラム教徒)が食べることを許されている、食事のことを意味します。近年、ムスリム来日者数が増加し、ハラルフードに対応したレストランも増えてきました。今回は、旅行中のムスリムに食べてもらいたい「和食」に絞り、ハラル対応レストランを紹介します。
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、施設によって営業時間の変更や休業の可能性があります。おでかけの際には公式HPでご確認ください。
RETRIPでは引き続き読んで楽しめるおでかけ情報を発信していきます。
”ハラル”ってなに?
ハラル(ハラール・halal)とは、アラビア語で「合法な、許された」という意味です。イスラム教では生活全般において戒律があり、食べ物に関しても「食べてよいもの」と「食べてはいけないもの」が細かく決められています。
イスラ教徒(ムスリム)が食べてよいとされている食べ物を「ハラルフード」と呼びます。これには細かい決まり事がたくさんあり、人によって良い悪いのラインは様々です。全体的に食べてはいけないのは豚肉とお酒です。
調味料などで、豚肉のエキスやお酒が原材料として含まれているものも食べられません。人によっては、それらがお店に置いてあるのもだめな方もいます。牛肉や鶏肉イスラムの教えに則った方法で処理されたものである必要があります。
イスラム教は世界で二番目に多い宗教
決まりがいっぱいあって大変そうだな...と思った方もいるかと思いますが、これはムスリムたちの人生の中で大切にしたいことなのです。ムスリムの友達が今はいないという方も、今や世界人口の1/5以上を占めるムスリムに出会う機会がこれからあるはずです。
美味しい和食で最高の”おもてなし”
もし、ムスリムの友人や同僚が日本に来たからには、日本を楽しんで好きになってもらいたいですよね。しかしハラルフード対応のレストランは、東京でもまだまだ限られており、日本人でさえも探すのに一苦労してしまうのが現実です。
この土地に来たからには、ここに長く根付く美味しいものを食べてもらうのが、最高のおもてなしになりますよ。食事は旅の醍醐味でもあります。今回は東京にあるハラル対応のレストランの中から、「和食」に絞って紹介します。
【1】花咲かじいさん ハチ公口店 / 渋谷
「花咲かじいさん」は、東京で唯一、宮崎県産のハラル和牛のしゃぶしゃぶを提供しているお店です。ハラルの和牛があったとは、驚きですよね。もちろん、調味料にもアルコール類等のムスリムの方が禁止されている食材は使われていません。
ハラル和牛 しゃぶしゃぶコース
ハラル御膳 しゃぶしゃぶ付
『ハラルしゃぶしゃぶコース』は2種類あり、しゃぶしゃぶのみのコースと、しゃぶしゃぶと天ぷらや焼き魚などが付いた御膳セットがあります。贅沢な料理がを楽しみたい時にオススメです。
詳細情報
東京都渋谷区渋谷1-25-6 渋谷パークサイド共同ビル B1階
3.03
0件4件【2】麺屋 帆のる 恵比寿店 / 恵比寿
「帆のる 恵比寿店」はハラル対応のラーメンが食べられるお店です。実は日本食で一番好きなものは何かと外国人に尋ねると、多くの人が”ラーメン!”と即答するほど、日本のラーメンは世界で大人気なのです!
ハラルラーメン
ハラル餃子
ハラルラーメンの肉は、イスラム教が認めた養鶏場で保護されながら飼育された鶏が使われています。醤油も麺もハラル認定を受けたものです。ラーメンと遺書に食べたいのがハラル餃子です。豚の代わりに鶏肉と大豆を使用、アルコールは使われていないため、ムスリムでも安心して食べられます。
詳細情報
東京都渋谷区恵比寿南1-23-1ABC亜米利加橋ビル1階
3.12
1件5件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

【3】HALAL Wagyu Yakiniku PANGA 新御徒町店 / 新御徒町
「HALAL Wagyu Yakiniku PANGA (ハラル ワギュウ ヤキニク パンガ) 新御徒町店
」は、ハラル専門の焼肉屋です。岩手県の門崎牧場の黒毛和牛を一頭買いし、ハラール処理をしています。 焼肉の全ての部位をハラルでご提供しており、焼肉以外のお料理も全てハラルです。
焼肉ランチ
ビビンバ
ハラル処理されたお肉は、徹底した血抜きをしているため、鮮度が保たれ、臭みがなく、美味しさが長持ちします。一頭買いしているため、リーズナブルに食べられます。メニューは単品の他にコースもあるため、大人数でも便利です。
詳細情報

3.03
0件4件【4】SEKAI CAFE / 押上
「SEKAI CAFE」は、ベジタリアン・ヴィーガン・ムスリムに配慮した、体に優しいカフェです。ハラル対応の食品を100パーセント使用しており、さらに肉を使用しないメニューも充実しています。また、全てのメニューに品質表示があるため、アレルギーの人も安心です。礼拝や授乳などができる個室もあります。
ベジカラ丼(大豆ミートのからあげ)
ベジ丼(大豆ミートのカツ)
このお店の大豆ミートは、本物の肉にかなり近く作られています。さらに、MSG(グルタミン酸ナトリウム)・人工添加物・トランス脂肪酸・遺伝子組み換え食品は一切使用していません。ランチセットが1000円前後で食べられるのも魅力的です。
詳細情報
3.19
2件8件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

【5】浅草 すし賢 / 浅草