• はてぶ
  • あとで
デートにも東京観光にも最適!東京都内の“無料の夕日&夜景スポット”11選

ビルに囲まれた東京にいても、綺麗な夕日や夜景を見ませんか?”今日は夕日が綺麗そう”、”ロマンチックな夜景が見たい”と思い立ったらすぐに行ける『無料の展望スペース』をご紹介します。タダとは思えないような、素敵な景色が見られるスポットばかりですよ。(※掲載されている情報は記事更新時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします。)

当サイト内のおでかけ情報に関して

情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。RETRIPでは引き続き、行き先探しに役立つおでかけ情報を提供していきます。

このまとめ記事の目次

“無料で”絶景を見よう

高い建物の多い東京だと、なかなか見渡しのよい場所が少ないですよね。しかも展望台に入るにはお金がかかるのが基本…。しかし、東京には無料で美しい夕日と夜景が見られる場所がたくさんありますよ!それでは、ご紹介していきましょう。

【1】カレッタ汐留「SKY VIEW」 / 汐留

続いてご紹介するスポットは、飲食店やミュージアムなどなんでも入っている複合施設「カレッタ汐留」の46階部分にある展望スペースです。こちらでは地上200mから、レインボーブリッジやお台場などのベイエリアが見渡せます。
無料とは思えないほど、美しい夕日と夜景が見られますよ。こちらのビルの下では、冬になると例年イルミネーションのイベントも開催されるので、イルミネーションを見てから、上に上がってもいいかもしれません。ロマンチックな景色に、うっとりしてしまいますよ。

詳細情報

【2】恵比寿ガーデンプレイスタワー / 恵比寿

2つ目に紹介するスポットは、「恵比寿ガーデンプレイスタワー」の38・39階にある展望スペースです。新宿方面と渋谷方面の両方を見渡すことができるのが魅了的。同じ階にはレストランがいくつかあり、レストランからみることのできる景色と同等のものを見ることが出来ますよ。
恵比寿周辺には高層ビルと呼ばれるほどの高い建物が少ないので、こちらの展望スペースから綺麗な夜景を見ることが出来ますよ。またこちらもクリスマスイルミネーションが有名なスポットでもあるので、両方楽しんでみてはいかかですか。

詳細情報

恵比寿ガーデンプレイスひろば

東京都渋谷区恵比寿4-20

3.33 7169
圧倒的な輝きを誇るバカラ製シャンデリア恵比寿でクリスマスを過ごしませんか🎄.*

⁡ 「恵比寿ガーデンプレイス」 ⁡ 恵比寿駅東口をでて右手に行き、恵比寿スカイウォークを通ると洋館の建物や広場が目の前に広がります ⁡ 11月12日〜様々なイルミネーションのイベントが行われているようなので、恵比寿に立ち寄った際は是非ご覧になってみて下さい☺️🎄.* ⁡ ⁡ 【バカラシャンデリア】 ◆期間 2022年11月12日(土)~2023年1月9日(月・祝) ◆点灯時間 11:00〜23:00   ※状況により、変更あり  ※11月12日のみ17:00~点灯 ◆場所 恵比寿ガーデンプレイス センター広場 ⁡ 【恵比寿ガーデンプレイス全体をARで楽しむ「Through the Lens」】 ◆期間 2022年11月30日(水)~2023年1月9日(月・祝) 「Through the Lens」は、“感覚の増幅“をテーマに視覚を増幅したデジタル体験です。InstagramのSPARK ARを活用し、検知した人の姿に“クリスタル“のフィルターをかけることで、カメラに映り込む人たちはガーデンプレイスを輝かせる背景となり、一層輝いた没入感のある景色を体験することができます。 ⁡ ---------------------------------------- ⁡ 【住所】 〒150-6018 東京都渋谷区恵比寿4丁目20 恵比寿ガーデンプレイス ⁡ 【電話】 03-5423-7111 ⁡ 【営業時間】 7:00~24:00 ⁡ ---------------------------------------- ⁡ *質問・リクエストなどありましたら、メッセージorDMにお気軽にどうぞ♫ *いいね、保存して頂けると励みになります·͜· ♡ @_komachi_ochi_gohan ⁡ #恵比寿 #恵比寿ガーデンプレイス #シャンデリア #イルミネーション #クリスマス #ライトアップ #夜景 #イルミネーション好きな人と繋がりたい #恵比寿イベント #恵比寿デート #恵比寿グルメ #恵比寿カフェ #恵比寿観光 #恵比寿夜景 #恵比寿イルミネーション #グルメ #カフェ #東京 #東京イルミネーション #東京観光 #東京旅行 #東京旅 #東京観光スポット #東京ぶらり旅 #旅行

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

【3】KITTE ガーデン / 東京駅

続いてご紹介するスポットは、「KITTE ガーデン」です。KITTEは、旧東京中央郵便局跡地に建てられた、JPタワー低層棟にある商業施設です。オシャレなショップやレストランが入っており、6階には屋上庭園があります。
目の前にある、東京駅を見下ろすことができます。赤レンガ作りの東京駅は、21時までライトアップされており、都会の中の絶景を眺めることできます。夕方から夜にかけてが一番美しいスポットです。静かなテラスで、ロマンチックな都会の夜を過ごして見てはいかが?

詳細情報

【4】お台場海浜公園 / お台場

続いてするスポットは、「お台場海浜公園」です。お台場は東京の夜景スポット・デートスポットとして有名ですよね。お台場海浜公園では、ビーチでのんびりしながら景色を見ることができます。夕日が沈む東京湾の景色は絶景です。
また、東京のビル群に沈む夕日もおすすめ。レインボーブリッジをこんなに真ん前で見られるのは、この場所ならでは。ここから見る空は、いつもより特別でロマンチックですよ。暗くなってからも東京の夜景が綺麗に見られます。ぜひ足を運んで見てください。

詳細情報

【5】ヒカリエ スカイロビー / 渋谷

7つ目にご紹介するスポットは、「渋谷ヒカリエのスカイロビー」です。スカイロビーは11階のため、高さはあまりありませんが、渋谷の街を一望できる穴場のスポットです。24時まで入場することができるため、仕事帰りのデートにもおすすめ。
渋谷で無料で夜景が見られるスポットはここだけです。ロビーには、ベンチや渋谷の街の模型が置かれています。デートやおでかけの間に一息つくスポットとして最適ですよ。たくさんの人が行きかう渋谷は、上から見るとどんな景色なのでしょうか。

詳細情報

【6】レインボーブリッジ / お台場

8つ目にご紹介するスポットは、「レインボーブリッジ」です。レインボーブリッジは車やゆりかもめで渡ることが多いですが、徒歩でも渡ることができるのです。橋のからの東京の景色は圧巻です。徒歩20〜30分程度で渡りきることができます。
南北の2つのルートがあります。”ノースルート”からは都市の高層ビル群と東京タワーが、”サウスルート”からはお台場から富士山まで臨めます。夕暮れ時から、周辺がライトアップされる時間がオススメです。いつもは遠くから眺めていたレインボーブリッジをぜひ歩いて見てください!

詳細情報

関連するまとめ記事この記事に関連する人気まとめ記事

新着のまとめ記事編集部おすすめ!新着人気まとめ記事

ライター紹介このまとめ記事を書いた人

72natsu島と海が大好きです。

このまとめ記事に関して報告する