日本からも行きやすい‟タイ”。そんなタイに旅行に行きたいと考えている人は多いのではないでしょか。今回は、思い出に残るタイの“3泊4日”プランをご紹介します。タイの文化に触れたり、タイ料理を満喫したりと盛りだくさんの絶対楽しめるプランになっていますよ。(なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします。)
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、施設によって営業時間の変更や休業の可能性があります。おでかけの際には公式HPでご確認ください。また、外出自粛要請の出ているエリアにおいて、不要不急のおでかけはお控えください。
RETRIPでは引き続き読んで楽しめるおでかけ情報を発信していきます。
弾丸旅行でも楽しめる‟タイ”
アジア圏に位置するタイには、飛行機で約6時間〜7時間で行くことができます。時差はたったの2時間なので、時差ボケになることはあまりありません。その為旅から帰ってきても時差ボケの心配がないので、次の日にお仕事があったとしても安心です。また格安航空を使えば比較的安く行くことも可能です。
またタイはとっても物価が安いんです。屋台等でご飯を食べると一食約150円と、とてもリーズナブル!お得で見どころ満載なので、タイは旅行先として人気です。今回は実際にタイを旅行した筆者がバンコクを満喫する3泊4日プランをご紹介します。※今回は宿泊先を筆者が利用したアソーク駅近くのものだと仮定しています。
《1日目》~大人気の夜市へ~
【17:00】「ドンムアン空港」到着
タイ・バンコクの空港は、「スワンナプーム空港」と「ドンムアン空港」の2つがありますが、今回の旅は格安航空が多く離着陸する「ドンムアン空港」からスタートします。空港からはバスが出ていたりと交通アクセスも良いです。
バスの中でお金を払うのですが、その時にいくらになるか調べてお金を払う人に聞きましょう。お金を余分に取られしまうということもあるので注意してくださいね。またバスだとたどり着けるか心配な方はタクシーを利用しましょう。配車アプリを事前にダウンロードして、タクシーを呼べばなおさら安心です。
詳細情報
- 39/222 Thanon Vibhavadi Rangsit, Khwaeng Sanambin, Khet Don Mueang, Thailand
【19:00】ワイワイ大盛況の“鉄道マーケット”へ
1日目の夜は、インスタでも大人気の鉄道マーケットこと「タラートロットファイ・ラチャダー」へ行きましょう。アソーク駅から1本で行けるタイ文化センター駅からさほど遠くない距離にあるのでとっても行きやすいですよ。上からの写真を撮りたい場合は、隣にある商業施設の駐車場から撮影することをお勧めします。
食べ物から、衣料品、小物まで幅広く販売しているお店がたくさんあります。ナイトマーケットなら種類豊富にあるので、タイならではのローカルフードを食べ歩きしながらでも席に座ってゆっくり食べながらでも堪能できますよ。夜遅くまで開催しているので、少し遊んだ後に来ても楽しめます。
詳細情報
- 99 Ratchadaphisek Rd, Khwaeng Din Daeng, Khet Din Daeng, Krung Thep Maha Nakhon 10400 タイ
- +66 92 713 5599
《2日目》~寺院や王宮を巡る旅~
王宮や寺院は、服装について厳しいので要注意。膝や肩が出るような露出が多い服装はマナー違反となるので、気を付けるようにしましょう。寺院によっては、ストールなどの貸し出しをしているところもありますが、有料となるので可能な限り自分で持参しましょう。またタイの寺院では外国人料金を請求されますので、ご注意ください。
【11:00】「ワットポー」を見学
2日目はタイならではの寺院や王宮を巡りましょう。まず最初に目指すのは「ワットポー」バンコク三大寺院の一つで、全長49メートル、高さ12メートルの寝釈迦仏はとっても迫力があります。
入口から入って奥に進むと、大きな釈迦像を全て見ることができる写真スポットがあります。ここで記念写真を撮りたいですね。一つ一つの釈迦の顔や身体、そして足の裏までくまなく見ることができ、圧倒されますよ。
詳細情報
- 2 Sanamchai Road Grand Palace Subdistrict, Thailand
- +66 2-226-0335