• はてぶ
  • あとで
外サクッ、中ふんわり。絶品スコーンが食べられる人気スコーン専門店12選

パン屋さんなどに行くとよく見かける‟スコーン”。外側のサクサクのクッキー生地と内側のふわふわの食感が多くの人に人気ですよね。今回はそんな絶品スコーンを専門に豊富な品揃えで販売している全国の人気店をご紹介します。(なお情報は記事更新時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします。)

当サイト内のおでかけ情報に関して

新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、施設によって営業時間の変更や休業の可能性があります。おでかけの際には公式HPでご確認ください。
RETRIPでは引き続き読んで楽しめるおでかけ情報を発信していきます。

このまとめ記事の目次

1. CREAM PAND BAKERs / 代官山

まず最初にご紹介するのは、代官山駅から徒歩4分ほどのところにある「CREAM PAND BAKERs(クリーム パンド ベーカーズ)」。テイクアウト専門のコーヒースタンドで、”クリームパン”という名前が付いているのですが、クリームパンは提供していないので注意してください。
このお店の名物は、スコーンに具材を挟んだ「スコーンサンド」。スコーンサンドの中身は、時期によって変わるのでそちらも是非チェックしてみてくださいね。外はサクッ、中はフワッとしたスコーンは、コーヒーと一緒に味わうと美味しさが倍増します。テイクアウトして、公園でピクニックしてみるのもオススメです。

詳細情報

日本、東京都渋谷区恵比寿西2-14−10

3.40 132

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

2. 人間関係 cafe de copain / 渋谷

続いてご紹介するのは、渋谷駅から徒歩3分ほどのところにある「人間関係 cafe de copain」です。ユニークな名前が目を引きますね。こちらでは常時10種類以上ものスコーンがあり、ゆったりとしたカフェスペースでいただくことができます。
種類豊富でサイズも大きいのにひとつ150円以内で、コスパも抜群!ジャムとクリームをたっぷりと付けていただけば、また違った味わいになりますよ。定番のプレーンから、季節限定のものもあるのでいつ行っても楽しめますね。

詳細情報

東京都渋谷区宇田川町16-12

3.85 24156
コスパも味も雰囲気も良い素敵な渋谷Cafe𖠚ᐝ

◩渋谷 人間関係 cafe de copain◪ · @ningenkankei_cafe_shibuya · · 一風変わった名前と、豊富なフードメニューや色々な種類のスコーンが揃う人気カフェの「人間関係cafe de copain」さんに行ってきました𖠚ᐝ · 食べログも3.61(投稿日現在)と評価が高く、朝の9時からOPENしていて、120席もあるのでキャパもあるお店☕︎ · · ℴ𝓇𝒹ℯ𝓇✒️ ❥ホワイトチョコスコーン120円 ❥アイスカフェラテ350円 · · まず驚きは、渋谷の好立地にありながら値段が安いღ · ホワイトチョコスコーンを注文すると、まず店員さんが「温めますか?」と聞いてくれます✐ · せっかくならと温めてもらったら、次に「生クリームはお付けしますか?」と聞かれ、『お願いします』と返事しましたが、さすがに有料なのかなと思いましたが、こちらもサービス☻ · 温めて頂いたお陰で、ホワイトチョコの部分が少しトロンとなり、値段に不釣り合いな美味しさ♬ · ひとくち食べたところに、クリームを少し塗って食べると、また格別です✿ · · 写真にも載せた通り、スコーンは店内にディスプレイのように並んでいて、観ても楽しめます♜ · また、座るところで雰囲気が変わりますので、次に行った時は全く違う席に座ってみたいなと思いました❋ · 広くて席に余裕がある分、渋谷でお買い物や遊ぶ時に、少し友達より早く来てこちらに寄ってみるのもいいかもですね‪︎︎︎︎☺︎ · また行きますღ ご馳走様でした✪

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

3. Good day for you / 青山

続いてご紹介するのは「Good day for you(グッディフォーユー)」です。可愛らしい外観のお店で、スコーンとチーズケーキが有名です。スコーンの材料である卵や牛乳はすべて国産の物を使っており、とてもこだわられています。
生地はほんのり甘く、コーヒーや紅茶ととても良く合います。プレーンをはじめ、チョコやラズベリーなどの味もあり、どれも素材の味が感じられ、大人気です。焼き立ては最高の味わいになっていますよ!

詳細情報

4. Demerara Bakery / 新宿

続いてご紹介するのは「Demerara Bakery(デメララベーカリー)」です。アクセスも良いことからオープン当初からイギリスの本格的なスコーンが味わえると話題です。外はサクサク、中はふわっとした絶品スコーンがいただけます!
定番のものから紅茶味や季節限定のお味も店頭に並んでいます!お店で一緒に販売されているクロテッドクリームとストロベリージャムをつければ、お家でイギリス本場のスコーンを味わうことができますよ!

詳細情報

5. スコーン家 HARU / 浜松

続いてご紹介するのは、「スコーン家 HARU」です。小麦、乳製品、卵、塩、砂糖など原料はすべて国産にこだわって作られており、スコーンに使用する食材も無農薬や減農薬など体に優しいのです!おいしいのに健康的だなんて、とっても嬉しいですよね。
こちらのお店では常時10~12種類のスコーンが店頭に並んでいます。アットホームな雰囲気の温かみのある店内なので、とても可愛らしいですよ。テイクアウトをしてスコーンを家で楽しめば、素敵なおやつがいただけますね。

詳細情報

静岡県浜松市浜北区小松29-1

3.14 05

6. SURIPU / 名古屋

続いてご紹介するのは、名古屋にある「SURIPU(スリープー)」です。こちらは、パン屋でありながらもスコーンが特に大人気!スタイリッシュでまるで海外に来たかのような店内にもテンションが上がりますね。
バターがたっぷりと練りこまれたスコーンはサクッとしていながらも、しっとりとした食感も楽しむことができますよ。バターの甘みを感じることができます。大人気店なので、朝早くから行くのがおすすめです!

関連するまとめ記事この記事に関連する人気まとめ記事

新着のまとめ記事編集部おすすめ!新着人気まとめ記事

ライター紹介このまとめ記事を書いた人

このまとめ記事に関して報告する