• はてぶ
  • あとで
冬に思い出の花を咲かせよう。この冬絶対行きたい伊豆・熱海の日帰りドライブはこれだ

11月に入り気温が一気に下がってきて、冬が本格的になってきました。冬は人肌が恋しい季節。大切な恋人と、気になるあの子と思い出を作ってみませんか。そこで今回は、この冬の思い出の1ページにふさわしい、伊豆・熱海の日帰りドライブプランをご紹介します。(本記事は記事更新時点の情報に基づき作成されています。詳細は各スポットの公式情報にて事前確認することをおすすめいたします。)

当サイト内のおでかけ情報に関して

情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。RETRIPでは引き続き、行き先探しに役立つおでかけ情報を提供していきます。

このまとめ記事の目次

【9:00】出発

午前中に出発します。東京都心から伊豆・熱海へは東名高速道路を使います。おすすめの休憩場所は海老名SA(サービスエリア)。たくさんの屋台が出ていてちょこっとお腹を満たして伊豆・熱海に向かいましょう。こちらのメロンパンは美味しいと有名ですよね!

【12:00】とんかつ とん喜

この冬の思い出の1ページにふさわしい伊豆・熱海日帰りドライブプランのお昼ご飯は『とん喜』です。まず着いたら腹ごしらえ。熱々さくさくのとんかつが美味しいお店で、体の芯から温まりましょう!
なんといってもとんかつが柔らかくて食べやすいんです。とんかつ好きは、一度は絶対訪れてみたいお店です。店内は可愛らしい豚の置物などがあり、子供連れや女性の方も楽しめること間違いありません。

詳細情報

とんかつ とん喜

静岡県伊東市富戸892-26

3.01 07

【13:30】伊豆シャボテン公園

この冬の思い出の1ページにふさわしい伊豆・熱海日帰りドライブプランで腹ごしらえが済んだら、お次は『伊豆シャボテン公園』。名前の由来にもなっているサボテンは園内になんと1500種類以上あるんです。
photo by mball
さぼてん狩りができるので、思い出に体験してみても良いですね。もうひとつ目玉なのが、カピバラ。露天風呂に浸かってるカピバラを見たり、カピバラに餌やり体験ができるので、見て満足な人も触れ合うことが好きな人も、どんな人でも楽しめます。

詳細情報

伊豆シャボテン動物公園

静岡県伊東市富戸1317-13

4.18 511744
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

【16:30】旅の駅 ぐらんぱるぽーと

この冬の思い出の1ページにふさわしい伊豆・熱海日帰りドライブプランで動物たちと触れ合った後は、『伊豆高原旅の駅ぐらんぱるぽーと』で足湯に浸かります。ここまで楽しみすぎたので一旦休憩をしましょう。
寒い日に足湯につかりながら楽しくお話すれば、二人の距離がぐっと縮まること間違いなしです。体も心もしっかり温まってから、暗くなってからの伊豆・熱海を満喫します。お腹がすいた方はここで小腹を満たすことをお勧めします。

詳細情報

【17:00】伊豆ぐらんぱる公園

この冬の思い出の1ページにふさわしい伊豆・熱海日帰りドライブプランで足湯で温まったら『伊豆ぐらんぱる公園』に向かいます。隣にあるので、車を動かすことなく向かうことができるのです。
「グランイルミ」と呼ばれるイルミネーションがとても綺麗。冬場は空気が澄んでいて、公園内の光が作る景色は見るものを魅了します。園内は遊具も光で囲まれているので、トランポリンではしゃぎながらイルミネーションを楽しむことができます。今シーズンの開催は2022年11月11日(金)~2023年8月末となっております。

夜ご飯▶海賊レストラン GRANTEI

イルミネーションの美しさに誘われて、たくさん歩いたあとは夜ご飯にしましょう!パーク内にはいくつかレストランがありますが、おすすめは「海賊レストラン GRANTEI(グランテイ)」。「ダイナマイトハンバーグ」や「ボルケーノ丼」などを楽しむことができます!心躍るような派手な内装にも注目です。

詳細情報

伊豆ぐらんぱる公園

静岡県伊東市富戸1090

4.20 501286
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

【20:20】熱海海上花火大会

この冬の思い出の1ページにふさわしい伊豆・熱海日帰りドライブプランを締めるのは、『熱海海上花火大会』。夏が終わっても花火を見れるのが、熱海の花火大会の特徴の一つでもあります。寒い冬に、体を寄せ合いながら見る花火もまた違った楽しみがありますね。

おすすめスポット①熱海城

※画像はイメージです。

おすすめスポット②熱海サンビーチ

この冬は2022年12月4日(日)、12月18日(日)、12月24日(土)に開催されます。花火を見るのにおすすめなのは、「熱海城」か「熱海サンビーチ」。熱海の花火、上(熱海城)から見るか、横(熱海サンビーチ)から見るか、あなたはどっち派ですか?

詳細情報

熱海城 / 熱海トリックアート迷宮館

静岡県熱海市曽我山1993熱海城の敷地内

3.63 16204
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

この冬の思い出をつくりに伊豆・熱海へ。

熱海サンビーチ

いかがでしたか。冬の伊豆と熱海はこちらを抑えとけば間違いなく楽しめます。美味しいグルメを味わったり、動物と触れ合ったり、夜景や花火を見たり。盛りだくさんのドライブを楽しんでください!(本記事は記事更新時点の情報に基づき作成されています。詳細は各スポットの公式情報にて事前確認することをおすすめいたします。)

関連するまとめ記事この記事に関連する人気まとめ記事

新着のまとめ記事編集部おすすめ!新着人気まとめ記事

ライター紹介このまとめ記事を書いた人

mballサッカー好きです。読書します。おすすめは『本日は、お日柄もよく』。

このまとめ記事に関して報告する