• はてぶ
  • あとで
君の吐息は白かった。関西の"冬の絶景デートスポット"14選

だんだん気温も低くなり冬が近づいてきましたね。冬の旅行先はもう決めましたか?まだ決めていない方も多いのではないでしょうか。そこで今回は「関西地方の絶景デートスポット」を14選ご紹介します。関西地方に旅行に行く方は是非参考にしてみてください。(なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします。)

当サイト内のおでかけ情報に関して

情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。RETRIPでは引き続き、行き先探しに役立つおでかけ情報を提供していきます。

このまとめ記事の目次

1. あべのハルカス(ハルカス300)/ 大阪

まず最初に紹介するのは、地上60階建て、300mの高さを誇る「あべのハルカス(ハルカス300)」です。あべのハルカスの最上階にある「ハルカス300」という展望台から大阪市内を一望できるスポットです。今年の冬に夜景デートはいかがでしょうか。大切な人の笑顔が見れるかもしれませんよ。
天気が良ければ、展望台から明石海峡大橋や六甲山など有名な観光名所を眺めることができます。また、ハルカス300では2022年11月11日(金)〜2023年3月31日(金)の期間、絶景を眺めながらこたつに入って食事ができるイベントが開催されます。ぜひチェックしてみてくださいね。

詳細情報

大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1-1-43あべのハルカス

3.67 18167

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

2. 大阪・光の饗宴2022 / 大阪

続いて紹介するのは、2022年11月3日(木・祝)〜2023年1月31日(火)までの開催される「大阪・光の饗宴2022」です。こちらは、「御堂筋イルミネーション」と「OSAKA光のルネサンス」を中心した、イルミネーションイベント。大阪の町が煌びやかな光に包まれます。(※イベントによって開催期間が異なります。詳しくは公式HPをご確認ください)
御堂筋イルミネーションは、6つに分けられたエリアによって、異なる色の光が使われていて、雰囲気の違いを楽しみながら歩くことができます。また「OSAKA光のルネサンス」では、中之島の町がプロジェクションマッピングなど、ユニークな光で彩られます。ロマンティックな雰囲気に浸りながら二人の仲を深めてみてくださいね。

詳細情報

大阪府大阪市北区・中央区 御堂筋

3.37 796

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

3. 竹林の小径 / 京都

続いてご紹介するのは、京都「竹林の小径」の雪化粧です。名物の「嵐山花灯路」のライトアップは、2021年にその幕を閉じてしまいましたが、冬景色の美しさは健在です。見上げる限り竹に包まれた小径で、どこか神聖な気分に浸ってみてくださいね。
鮮やかな緑が壮大な「竹林の小径」も絶景ですが、雪が積もると更なる美しさを誇ります。雪の重みでしなる竹も、いい味を出しています。一年に何度かの、雪が降る時期に是非訪れてみてくださいね。雪に反射した光で、大切なあの人もより綺麗にえれるかもしれません。

詳細情報

4. 貴船神社 / 京都

続いてご紹介するのは、京都の鞍馬山の麓にある「貴船神社(きふねじんじゃ)」です。1,600年以上の歴史がある神社で、全国に約450社ある貴船神社の総本山なのだとか。縁結びのパワースポットとして毎年多くの観光客が訪れます。
こちらの神社では、積雪日限定でライトアップが行われ幻想的な景色を見ることができます。綺麗な雪景色とライトアップはロマンチックな風景を演出します。大切な人と素敵な時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。

詳細情報

京都府京都市左京区鞍馬貴船町180 貴布禰總本宮 貴船神社

4.48 1142882

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

5. 清水寺 / 京都

続いてご紹介するのは、知らずと知れた京都の観光スポット「清水寺」です。京都にはさまざまな古き良き建築物がありますが、その中でも圧倒的な美しさを体感することのできる清水寺は国内だけでなく海外の方にも人気があります。
そんな四季折々の景観を楽しむことのできる清水寺ですが、雪に覆われた清水寺もおすすめです。寒さの中にある美しさを感じさせてくれることでしょう。冬にしかみることのできない絶景を見に、ぜひ訪れてみてくださいね。

詳細情報

6. 渡月橋 / 京都

続いてご紹介するのは、京都の定番観光名所の1つ「渡月橋(とげつきょう)」です。穏やかな桂川に架かる長さ155mの橋は、嵐山を一望することのできる観光客に人気のスポットです。一年を通して楽しむことができますよ。
こちらのスポットは、真っ赤に染まった嵐山をバックに、渡月橋が美しく映える紅葉スポットとして特に人気ですが、冬に訪れるのもおすすめです。雪化粧された渡月橋は日本の原風景のような景色を見せてくれます。渡月橋のさまざまな姿を楽しんでみてくださいね。

関連するまとめ記事この記事に関連する人気まとめ記事

新着のまとめ記事編集部おすすめ!新着人気まとめ記事

関連する特集この記事に関連する特集

ライター紹介このまとめ記事を書いた人

fuyuno_asa冬の早朝が好きなタイプです。

このまとめ記事に関して報告する