• はてぶ
  • あとで
グルメも観光地も穴場スポットも!1泊2日の「京都大満足プラン」はこれだ

日本の大都市と言えば、オリンピックが開催された東京や天下の台所大阪を思い浮かべる人が多いのではないでしょうか。しかし海外から初上陸の話題のお店や、日本のココにしかない!という限定スポットは京都に多く存在しているんです。そんな京都にある話題のスポットを1泊2日で巡ってみましょう。(なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします。)

当サイト内のおでかけ情報に関して

新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、施設によって営業時間の変更や休業の可能性があります。おでかけの際には公式HPでご確認ください。
RETRIPでは引き続き読んで楽しめるおでかけ情報を発信していきます。

このまとめ記事の目次

〈1日目〉10:30 JR京都駅到着

さあ弾丸旅の始まりです。東京駅は広いため新幹線口には余裕を持って到着しましょう。遅くても9:00出発が1泊2日の理想の時間になります。それ以上遅いと、混雑している京都では観光地をほとんど回れないという事態に陥ってしまうことも。なるべく早めに出発してくださいね!
JR京都駅にたどり着いたら、荷物預かりサービスや無料のガイドマップなどを活用して、賢い旅行にしましょう。早めに到着してしまった時も駅ナカの豊富なお土産屋や、近隣のお寺巡りなど気軽にお散歩できるのも京都旅の醍醐味です。

詳細情報

11:30~ まずは「居様」で和食ランチ

京都に到着したら、まずは「烏丸御池」方面に向かいましょう。お腹が空いたころで「居様(いざま)」のランチはいかがですか?「三井ガーデンホテル 京都新町 別邸」の1階にあるお店です。京都の観光客だけでなく地元の人にも人気のお店で、気軽に本格的な和食が楽しめます。さりげない和の装飾が心を落ち着かせてくれます。
上品な味付け、季節の素材を使った料理が豊富で、2時間半の移動の疲れも取れる栄養のとれたお料理ばかりです。とても人気のお店なので、可能であればあらかじめ予約をとることをおすすめします。

詳細情報

ozmallで見る

京都府京都市中京区新町通六角下る六角町361番 三井ガーデンホテル京都新町別邸1階

3.08 225

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

14:30~ スイーツは別腹、話題の抹茶ティラミス「抹茶館」

美味しい懐石料理でお腹がいっぱいになったら、カロリーを消費しつつ徒歩で別腹スイーツを目指しましょう。京都に来て抹茶を食べない選択肢はありませんよね。特に「抹茶館」は抹茶ティラミスで話題になり、毎日行列ができるほどです。
この「宇治抹茶ティラミス」は新感覚のふわとろスイーツで、ほんのり苦味を感じる抹茶とマスカルポーネを使用したチーズクリームの甘さがたまらない一品なんです。インスタ映えもばっちりなので女性を中心に大人気で、お昼時は特に混雑しているので長時間待つことは覚悟しましょう。

詳細情報

京都府京都市中京区 河原町通四条上ル米屋町382-2

4.24 42212

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

16:00~ 歴女なら訪れたい「本能寺」

抹茶スイーツで心もお腹も満たされたら、歴史好きの方必見「本能寺」に向かいます。法華宗本門流の大本山である本能寺は1582年に織田信長が自害したといわれる有名なお寺ですよね。実はその後豊臣秀吉によって現在の場所に移され、国の登録有形文化財にも指定されています。
また、境内にある「大寛殿宝物館」には織田信長所蔵のお茶の道具や書類、戦国時代の貴重な芸術品などが展示されています。朝6:00〜17:00まで参拝でき、30分ほどで回れるのでぜひ立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

詳細情報

京都府京都市中京区寺町通り御池下ル下本能寺前町522

3.00 252

17:30~ 厄除け、縁結びで有名「八坂神社」

お寺の次は神社に向かいましょう。さすが京都、歩いて行ける距離に社寺があります。祇園祭でも有名な「八坂神社」は縁結びとしても人気が高いスポットです。女子には恋みくじが人気なので、ぜひ大切な人を想って引いてみてはいかがですか?
また京都市内、八坂神社の周りには着物レンタルのお店が豊富なので、女子旅でもカップル旅でも浴衣や着物をレンタルするのがおすすめ。八坂神社のほか、時間があれば高台寺や清水寺まで歩いたり、人力車に乗って移動してみるのも風情がありますよね。

詳細情報

18:00~ 1日目の締めは「K36」で

たくさん歩き回ったあと、美味しいご飯を食べに向かうのは「K36(ケーサーティーシックス)」でのお洒落イタリアンです。こちらはなんと小学校をリノベーションしたホテルの最上階にあるレストラン。抜群のロケーションの中、食事を楽しめます。
建物の最上階にある、隠れ家的なお店です。ステーキやチーズフォンデュ、パスタなどワインに合うお料理がたくさんあります。とにかく雰囲気が抜群で、京都の街中でほろ酔い気分の大人ディナーを楽しむのもいいですね。予約ができるのは基本的にはホテルの宿泊者のみですが、いくつか条件を満たせば予約することもできるので、公式ホームページをチェックしてみてくださいね。

関連するまとめ記事この記事に関連する人気まとめ記事

新着のまとめ記事編集部おすすめ!新着人気まとめ記事

ライター紹介このまとめ記事を書いた人

このまとめ記事に関して報告する