世界平和度ランキングでも毎年トップ争いをしていたり、人口の8倍羊がいたりと、大自然で安全な国として有名なニュージーランド。そんな大自然の中だからこそやりたいアクティビティがいくつもあるんです。今回はそんなニュージーランドでやりたいアクティビティを7つご紹介します。
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、施設によって営業時間の変更や休業の可能性があります。おでかけの際には公式HPでご確認ください。また、外出自粛要請の出ているエリアにおいて、不要不急のおでかけはお控えください。
RETRIPでは引き続き読んで楽しめるおでかけ情報を発信していきます。
【1】 バンジージャンプ / クイーンズタウン
まず最初にご紹介する、大自然の国ニュージーランドだからこそやりたいアクティビティは、「バンジージャンプ」です。こちらのアクティビティをやるならオススメの場所はクイーンズタウンです。
実はバンジージャンプの発祥の場所がニュージーランドのクイーンズタウンだったんです。これは意外とご存知の方が少なくレア度の高い情報ですよね。そんなこのアクティビティの発祥の地でやらないなんて勿体無いですよね。
バンジージャンプの最初の舞台となったカワラウブリッジでは現在でもこのアクティビティができます。地上47mから飛び降りるのはとてもスリリングで勇気が必要になりますが、クイーンズタウンに行ったからには挑戦したいアクティビティですね。
詳細情報
3.01
0件11件【2】 ルージュ
2番目にご紹介する、大自然の国ニュージーランドだからこそやりたいアクティビティは、「ルージュ」です。このアクティビティもニュージーランドで32年前に生まれたスポーツで、世界で6箇所、今までに4000万人以上が体験している今とてもホットなスポーツです。
仕組みはいたってシンプルで、山のてっぺんから動力を持たない車にのって山の下まで降りていくだけなのです。簡単のように聞こえますが、やってみるとなかなか難しくて慣れるまでに時間が少しかかります。
慣れてくると坂道を高速で駆け下りることができるので疾走感がものすごいです。友達と一緒に行ってレースなんかやってもとても楽しいですよね。このアクティビティは北島はロトルア、南島ではクイーンズタウンで体験することができます。
詳細情報
178 Fairy Springs Rd, Fairy Springs, New Zealand
3.30
1件22件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

【3】 スカイダイビング
3つ目にご紹介する、大自然の国ニュージーランドだからこそやりたいアクティビティは、「スカイダイビング」です。大自然×アクティビティの時に一番初めにこのアクティビティをイメージした方もたくさんいらっしゃるのではないでしょうか。
スカイダイビングをやるのであればタウポ湖周辺がオススメです。晴天の日に真っ青な空の中から一面緑の地上に向かってダイブするのは間違いなく気持ちがいいです。インストラクターが付いているので安心してダイブすることができます。
詳細情報
41 Centennial Dr, Tauhara, Taupo , New Zealand
3.05
0件8件【4】 ラフティング
4番目にご紹介する、大自然の国ニュージーランドだからこそやりたいアクティビティは、「ラフティング」です。正直なところラフティングは日本でもできるアクティビティですよね。それでもニュージーランドでやりたい理由があるんです。
ニュージーランドの北島ではワイトモケーブと呼ばれる洞窟があります。そこではツチボタルが生息していて、暗闇の中で美しい水色の光を放っているんです。なんとニュージーランドではその洞窟の中をラフティングすることができるんです。
日本では明るい中でのラフティングはやったことがあってもツチボタルが美しく光る洞窟の中でやることはなかったのではないでしょうか。ぜひニュージーランドを訪れた際は、チャレンジしてみてください。