• はてぶ
  • あとで
国際通りで絶対行くべきグルメたち!沖縄料理を食い尽くすスポット22選

沖縄の観光スポットとして有名な国際通りには、たくさんの飲食店があって迷ってしまいますよね。そこで今回は沖縄ならではの料理が味わえるお店を厳選してご紹介します。本格料理から食べ歩きスイーツまで幅広く揃っているので、ぜひ気になるお店を見つけてみてくださいね。

当サイト内のおでかけ情報に関して

情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。RETRIPでは引き続き、行き先探しに役立つおでかけ情報を提供していきます。

このまとめ記事の目次

ゆうなんぎい

沖縄料理店の「ゆうなんぎい」です。夜は居酒屋として営業していますが、昼のランチメニューも充実しています。どれを食べてもおいしいと観光客にも地元の方にも人気のお店で、行列ができることもあるそう!
なかでもおすすめなのが、「ラフテー」です。醤油味で作られることの多い沖縄の郷土料理ですが、こちらでは味噌味で仕上げられています。よく煮込まれているためトロトロとした柔らかいお肉が絶品です!

田舎 公設市場南店

牧志公設市場のすぐ近くのところにある「田舎 公設市場南店」は沖縄そばの専門店。沖縄の食道らしさ全開の店内で、様々な種類の沖縄そばがお手頃価格いただけるコスパ抜群なお店です!
こちらのおすすめは「ソーキそば」。お値段は激安ながら、トロトロに煮込まれたソーキがたっぷりとのっていて絶品です。麺もカツオ出汁が効いたスープとよく合って、あっという間に食べられてしまうおいしさです。

【PR】アルファベッドイン那覇国際通りWEST

「Jef」は沖縄県を代表する人気ファストフード店。沖縄生まれ・沖縄育ちの県民から愛され続ける、沖縄を訪れたら食べておきたいグルメです◎那覇・国際通りの観光拠点におすすめの「アルファベッドイン那覇国際通りWEST」に宿泊すると、10種類のハンバーガーやサンドセットから選べる「Jef」の朝食付きプランを堪能することができます。気になる方はぜひチェックしてみてくださいね。
3.71 7110
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

Jefサンライズなは店

沖縄県那覇市壺屋1-1-5

3.21 23
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

ポークたまごおにぎり本店

「ポークたまごおにぎり本店」は、ポークと玉子焼きをおにぎりにした沖縄名物、ポークたまごおにぎりの専門店になっています。朝早くから営業しており、朝ごはんとしても人気があります。
基本のおにぎりの他、「ゴーヤの天ぷら」「島豆腐の厚揚げと自家製油味噌」など沖縄の郷土料理を組み合わせたものなど様々なトッピングがあります。どれも注文を受けてから作るため、出来立てをいただくことができます。1つ1つが大きく食べ応えもあります。

山羊料理さかえ

「山羊料理さかえ」は、沖縄ならではの山羊料理がいただける老舗料理店で、地元の方にも観光客にも人気のお店となっています。他ではなかなか食べられない珍しい料理の数々が楽しめます。
中でも人気なのが「山羊刺し」です。臭みがなくおいしくいただけるそう。他にも仕入れ状況によりますが、山羊を使ったメニューが充実しています。山羊好きな方や、沖縄ならではの料理が食べたい方におすすめのお店です。

宮古島の雪塩 国際通り店

「宮古島の雪塩 国際通り店」は、宮古島周辺の地下海水を主原料にした”雪塩”の販売を行っているお店です。塩そのものだけでなく、雪塩を使ったスイーツも販売しており、お店のなかで食べることもできちゃいます。
こちらで食べることのできる”雪塩ソフトクリーム”は、ソフトクリームの甘さと塩のしょっぱさが絶妙にマッチする人気の商品です。その他のスイーツメニューもぜひチェックしてみてくださいね。

ステーキハウス88 国際通り店

沖縄の老舗ステーキチェーン”88(ハチハチ)”の店舗「ステーキハウス88(ハチハチ)国際通り店」。ステーキの種類の多く、県民にも人気のお店です。アメリカンスタイルのステーキの他、沖縄県産和牛、石垣牛なども味わえます!
ランチタイムにはよりお得なランチメニューもあるので、お昼からがっつり食べたいときにはおすすめです。専門店らしくステーキの大きさが選べるので、女性やお子さん連れにもうれしいお店です。

ステーキハウス88 国際通り店

沖縄県那覇市牧志3-1-6勉強堂ビル

3.40 1477
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

関連するまとめ記事この記事に関連する人気まとめ記事

新着のまとめ記事編集部おすすめ!新着人気まとめ記事

関連する特集この記事に関連する特集

ライター紹介このまとめ記事を書いた人

このまとめ記事に関して報告する