• はてぶ
  • あとで
見れば必ず行きたくなる。遠出してでも食べたい秋田県グルメ10選はこれだ

旅の楽しみの一つとして、グルメを満喫することが挙げられます。食べたいものがある場所へ旅行先を決める方もいるかと思います。実は、秋田県には日本国民の舌をうならせる絶品グルメがたくさんあるのです。そこで今回は、遠出してでも食べたい絶品秋田県グルメをご紹介します。(※掲載されている情報は2017年11月に公開したものです。必ず事前にお調べ下さい。)

当サイト内のおでかけ情報に関して

情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。RETRIPでは引き続き、行き先探しに役立つおでかけ情報を提供していきます。

このまとめ記事の目次

①きりたんぽ鍋

1つ目にご紹介する、日本国民の舌をうならせるに違いない、遠出してでも食べたい秋田県グルメは「きりたんぽ鍋」。きりたんぽとは、つぶしたご飯を杉の棒に巻いたものを焼いた食べ物です。

キリタンポ鍋

秋田県の郷土料理として代表的なきりたんぽ鍋。美味しいきりたんぽ鍋を味わうことができるお店が『秋田きりたんぽ屋』。メディアにも多数取り上げられているお店ですので、一度は訪れたいお店です。

詳細情報

秋田県秋田市中通2-7-6緑屋ビル1階

3.12 133

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

②しょっつる鍋

2つ目にご紹介する、日本国民の舌をうならせるに違いない、遠出してでも食べたい秋田県グルメは「しょっつる鍋」。しょっつるという、ハタハタを原料にした魚醤(ぎょしょう)のことで、しょっつる鍋はその魚醤をつかった鍋料理です。

鰰(ハタハタ)しょっつる鍋

そのしょっつる鍋を味わうことができるお店が『秋田料理ちゃわん屋』。旬の秋田料理を扱うお店なので、しょっつる鍋やきりたんぽ鍋など、秋田グルメを多数堪能できるので、ぜひ訪れてみてください。

詳細情報

秋田県秋田市大町4-2-7

3.26 14

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

③稲庭うどん

3つ目にご紹介する、日本国民の舌をうならせるに違いない、遠出してでも食べたい秋田県グルメは「稲庭(いなにわ)うどん」。日本三大うどんのひとつに数えられているほどの、絶品うどんです。

二味せいろ

稲庭うどんを堪能できるお店は『佐藤養助 総本店』。稲庭うどんを作る際の工程は、すべて手作業で行うのが「有限会社佐藤養助商店(お店を経営する会社名)」のこだわり。そのこだわりが詰まった稲庭うどんを一度は食べてみたいですね。

詳細情報

秋田県湯沢市稲庭町字稲庭80 佐藤養助

3.63 332

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

④比内地鶏

4つ目にご紹介する、日本国民の舌をうならせるに違いない、遠出してでも食べたい秋田県グルメは「比内地鶏(ひないじどり)」。薩摩地鶏(さつまじどり)、名古屋コーチンと共に日本三大地鶏とも言われています。

究極親子丼

その「比内地鶏」を味わえるお店が『秋田比内地鶏や』。お肉も卵もすべて比内地鶏を使用した「究極親子丼」は一度食べたら忘れられない味です。比内地鶏を満喫するならまずこちらを食べるのがおすすめです。

詳細情報

JR秋田駅ビル・トピコ3階

3.14 637

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

⑤横手やきそば

5つ目にご紹介する、日本国民の舌をうならせるに違いない、遠出してでも食べたい秋田県グルメは「横手やきそば」。言わずと知れた、B級グルメの最高峰。B級グルメの大会”B-1グランプリ”では優勝をしたこともあるグルメです。

肉玉焼きそば

その「横手やきそば」を味わえるお店は『藤春食堂(ふじはるしょくどう)』。横手焼きそばの四天王と呼ばれており、この焼きそばを食べるためにわざわざ県外から足を運ぶ人がいるだとか。

詳細情報

関連するまとめ記事この記事に関連する人気まとめ記事

新着のまとめ記事編集部おすすめ!新着人気まとめ記事

ライター紹介このまとめ記事を書いた人

mballサッカー好きです。読書します。おすすめは『本日は、お日柄もよく』。

このまとめ記事に関して報告する