• はてぶ
  • あとで
無料で絶景が見たい!東京都内で12月までが見頃のおすすめ"紅葉スポット”11選

みなさん、四季を感じる美しい景色をもっと手軽に見てみたいと思ったことはありませんか?今回は、東京都内で"無料”で見られるおすすめの紅葉スポットをご紹介します。どれも今から見頃の素晴らしい絶景スポットなので、ぜひお仕事帰りや週末に、ふらっと足を運んでみてくださいね。(なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします。)

当サイト内のおでかけ情報に関して

情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。RETRIPでは引き続き、行き先探しに役立つおでかけ情報を提供していきます。

このまとめ記事の目次

① 明治神宮外苑 / 新宿区千駄ヶ谷

紅葉見頃:11月下旬~12月上旬

まず最初にご紹介する無料の紅葉スポットは、「明治神宮外苑」です。こちらは黄金に輝くいちょう並木が美しく、東京都内を代表する紅葉スポットと言われています。東京にいるなら一度は見に行ておきたい景色です。
明治神宮外苑のいちょう並木は、青山通りから眺めるのがおすすめです。約300メートルも続く黄金の並木の向こう側には聖徳記念絵画館が建っており、まるで絵の中に飛び込んだかのような美しい光景に出会うことができますよ。

詳細情報

② 井の頭恩賜公園 / 武蔵野市吉祥寺

紅葉見頃:11月下旬~12月上旬

2番目にご紹介する無料の紅葉スポットは、「井の頭恩賜公園」です。こちらはもみじやいちょう、ケヤキなど色とりどりの紅葉が楽しめる広大な公園で、園内の“井の頭池”に映る紅葉も絶景です。
井の頭恩賜公園で眺めたいのが、何と言っても池に反射する色とりどりの紅葉です。吉祥寺駅から徒歩5分というアクセスの良さも魅力的で、24時間営業なのでスケジュールに合わせてふらっと立ち寄ることができますよ。

詳細情報

③ 芝公園 / 港区浜松町

紅葉見頃:11月下旬~12月上旬

3番目にご紹介する無料の紅葉スポットは、「芝公園」です。こちらは日本で初めて指定された公園のうちの一つで、伝統のあるスポットです。都会の真ん中にある歴史的な公園で、紅葉狩りはいかがですか?
芝公園で紅葉とともに注目したいのが、東京を代表する建物「東京タワー」です。「4号地プロムナード」からは、“いちょうの紅葉×東京タワー”というここだけの絶景を楽しむことができますよ。

詳細情報

④ 水元公園 / 葛飾区

紅葉見頃:11月上旬~12月中旬

続いてご紹介するのは都内最大級の広さを誇る「水元公園」。秋には、園内の「メタセコイアの森」が鮮やかなレンガ色へと染まり、紅葉の名所として有名となっております。メタセコイアの他にも、ポプラやイチョウが黄色く色づき、都内にいるとは思えないほどに広大な秋の自然を楽しむことができます!
水面には紅葉した木々が反射しており、まるでヨーロッパにいるかのような景観となっております。静かな空間なので、散歩や読書を楽しむのもおすすめです。日々の騒音から解放される、のんびりとした静かなひとときを過ごしてみてはいかがでしょうか。

詳細情報

⑤ 等々力渓谷公園 / 世田谷区等々力

紅葉見頃:11月中旬~12月上旬

続いてご紹介するのは世田谷区にある都内唯一の渓谷「等々力渓谷公園」。こちらではケヤキやモミジが赤く染まる紅葉を楽しむことができます。都内にいることを忘れてしまうほどに静寂でひんやりとしており、まさに”都会のオアシス”のような空間となっております!
日本の風情を感じながら紅葉を楽しむことができるので、等々力渓谷の紅葉をひとめ見ようと毎年遠方からも多くの人々が訪れます。等々力駅から徒歩約3分と駅チカなのもうれしいポイントですね!アクセスも良いので、気になる方はぜひ足を運んでみてくださいね。

詳細情報

関連するまとめ記事この記事に関連する人気まとめ記事

新着のまとめ記事編集部おすすめ!新着人気まとめ記事

関連する特集この記事に関連する特集

  • 12月といえばクリスマス!大晦日!今年最後の月を盛り上げるイベントがいくつもあ…

ライター紹介このまとめ記事を書いた人

このまとめ記事に関して報告する