• はてぶ
  • あとで
冬の夜デートでふらっと行きたい。東京都内の駅近“無料立ち寄りスポット”8選

ディナーの後など、夜のちょっとした時間に何をしたら良いか分からないカップルは多いのではないでしょうか。そんな時、無料でふらっと駅の近くに立ち寄るところがあったら嬉しいですよね。そんな今回は、東京都内の駅近の無料立ち寄りスポットを8つご紹介します。(なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします。)

当サイト内のおでかけ情報に関して

情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。また、当サイトではアフィリエイトプログラムを利用しており、ご紹介するお出かけスポットや商品に、アフィリエイトリンクを設置している場合があります。RETRIPでは引き続き、行き先探しに役立つおでかけ情報を提供していきます。

このまとめ記事の目次

①渋谷PARCO / 渋谷駅

まず最初にご紹介する東京都内の駅近“無料立ち寄りスポット”は、「渋谷 PARCO(パルコ)」です。渋谷PARCOには、10階屋上に「ROOFTOP PARK (ルーフトップパーク)」という広場があリます。屋上庭園のようになっており、展望台のようなスペースもあるんですよ。
そんな渋谷PARCO屋上のROOFTOP PARKは、渋谷全体を一望できる立地にあり、夜景や、広場のライトアップがおすすめです。東側は渋谷の駅ビル群を見渡せ、西側は富士山や山の景色を見ることができるんですよ。

詳細情報

②おもはらの森 / 原宿駅

続いてご紹介する東京都内の駅近“無料立ち寄りスポット”は原宿の「東急プラザ表参道原宿」6階の屋上テラスにある「おもはらの森」です。原宿駅や明治神宮前駅からのアクセスお抜群のスポットです。
そんなおもはらの森には、スターバックスが併設されています。昼間の時間帯は家族連れも多いですが夜になると幻想的な雰囲気が漂います。温かいドリンクを片手にホットな思い出を作ってみてはいかがですか?

詳細情報

③KITTEガーデン / 東京駅

次にご紹介するのは、東京駅のすぐ近くにある「KITTEガーデン」です。屋上にある庭園で、夜にはシティービューが見渡せます。東京中を見渡すことができるなんて、とっても贅沢ですよね!
東京駅がすぐ目の前にあるので、ライトに灯された夜の美しい東京駅を見ることができます。また緑の自然で覆われでいるので、都心に住む人の憩いの場としてピッタリですよ。ぜひ立ち寄ってみてください。

詳細情報

④恵比寿ガーデンプレイス 展望スペース スカイラウンジ / 恵比寿駅

次にご紹介するのは、恵比寿にある「恵比寿ガーデンプレイス 展望スペース「Sky Lounge」です。恵比寿ガーデンプレイスタワーの38・39階にある無料の展望スペース。東京の中心から東京タワーやスカイツリー、レインボーブリッジを見渡せます。
また、開催期間中の冬には恵比寿ガーデンプレイスで行われているイルミネーションを眺めることもできます。イルミネーションも無料なので、ぜひ立ち寄ってみて下さい!恵比寿駅から動く歩道「恵比寿スカイウォーク」を通って行けるのでアクセスも抜群です。

詳細情報

⑤渋谷ヒカリエ / 渋谷駅

次にご紹介するのは、渋谷にある「渋谷ヒカリエ」です。駅に直結しているヒカリエ。雨の日でも駅からそのまま行けるので安心です。ヒカリエのレストランフロアに、ゆったりソファ席があったりとくつろげるスペースもあります。
実は渋谷ヒカリエには無料で夜景が楽しめるスポットがあるのをご存知ですか?11階は映画館とオフィスの入り口になっているのですが、少し奥へ進むと「ヒカリエ スカイロビー」があるんです。目の前にはスクランブル交差点が広がっており、カウンター席もあるのでゆっくりと楽しめますよ。

詳細情報

⑥カレッタ汐留 展望台 / 汐留駅

次にご紹介するのは、汐留にある「カレッタ汐留 展望台」です。カレッタ汐留46階にある展望台。ここからは、お台場の美しい景色など夜のシティービューを堪能できます。デートの最後に訪れるのがおすすめですよ!もちろん無料で景色を楽しむことができます。
こちらでは落ち着いて夜景を鑑賞することができそうですね。おすすめは目の前にある「浜離宮恩賜庭園」を楽しんだ後の展望台。園内を散策した後に上から園内を見渡すことができるので思い出話に花が咲きます。

詳細情報

⑦東京ソラマチ 30階31階 / 東京スカイツリー駅

スカイツリー周辺でデートを楽しんだ際に絶対に外せないのがスカイツリーですよね。しかしふらっと立ち寄るのには抵抗が。そんなあなたにおすすめなのが東京ソラマチの30階、31階のレストランスペースにある無料展望台です。
スカイツリーの真横に立っているこちらの建物では、スカイツリーから夜景を楽しむのではなくスカイツリーの夜景を楽しめます。普段は見ることができない角度から、スカイツリーを楽しむことができますよ!

詳細情報

東京ソラマチ

東京都墨田区押上1-1-2

3.88 42379
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

どの季節に行っても、天気が雨でも楽しめる!

私の定番コース😊 ①スカイツリーに着いたらまずエレベーターで6階まで行き、トリトン(回転寿司屋🍣)の整理券を取る ↑ここは土日の夕方に行っても70分待ちなのでまず着いたら整理券を取る!整理券を取れば時間になったら電話で知らせてくれるのでどこにいてもOK🙆‍♀️ 生サーモンとえんがわ炙り醤油大好きです。めちゃくちゃおいしいからぜひ食べて欲しい!! ②すみだ水族館に行く🐧🐠🐟 トリトンは最低でも1時間は待つのでその間に水族館に癒されに行く。 6階から4階までエスカレーターで降りて外に出て進むと水族館の建物が見えてきます。 クラゲがすごく綺麗!ペンギンが目の前!🐧 ちんあなごが可愛い。天井までの大きい水槽はずっと眺めてられるし癒されながら電話が来るのを十分楽しめます。 ちなみに2回分払うだけで年パス買えるのでオススメです。 ★トリトンから水族館まで歩いてる途中で、スカイツリーに登るための受付する建物があります。 足元らへんからのアングルで写真が撮れます!けど結構難しい! 内カメラにして、スマホを逆さにすると強引だけど載せてる虹色のスカイツリーの写真みたいに撮れます🗼 ③トリトンを楽しむ🍣 電話が来てもすぐ入店できる流れではないので到着して数分待つと入れます。(水族館から歩いて10分以内には到着できます) 席に着くと、お兄さん挨拶してくれるのでこれもまたトリトンの雰囲気がある! タッチパネル操作なので声出さなくても注文できて楽です。 ④お腹いっぱいになったらソラマチ探索! とにかく数え切れないほどのお店がたくさんあります。 美味しいもの、可愛いもの、楽しいもの、時間によって飴細工するシーンが見れたり、プラネタリウムもあるので上映時間を見て予約してその間にソラマチ探索! 休憩スポットが所々あるのでそれも嬉しい! ⑤スカイツリーに登る これも整理券が必要です。(時期によるかも) 混んでる時は朝10時に取りに行って13時の整理券が取れる感じでした。 すっごい高い(語彙力0) 周りに建物がないから不思議な感じ! ちなみに、登れる高さは二段階あるので、ぜひ二段階のチケット買って上まで登ってほしいです! 普段こんな高いところから街を見下ろすこと中々無いので! ⑥まとめ トリトン、スカイツリーは整理券を取りに行ったり、事前に見ておくといいです! いざ食べたい!登りたい!って思ってもあまりの待ち時間に挫折したり、スカイツリーは整理券が4時間後のやつとか諦めたりしたので。。。 もちろんトリトン以外にもおいしいお店たくさんあるので開拓楽しいです♪イチゴ飴とかもある🍓 一人で暇つぶしでも、デートでも、友達や家族とでも楽しめます٩(ˊᗜˋ*) オススメです‼️

⑧タワーホール船堀 / 船堀駅

最後にご紹介するのは、船堀駅から徒歩およそ1分のところにある「タワーホール船堀」です。タワーホール船堀にはレストランやイベントホール、バンケット会場、映画館などがあり、コンサートなども行なわれているので帰りに立ち寄るのにオススメですよ。
最上階は、高さ103mの船堀タワー展望室から東京の景色を眺めることが出来ますよ。さらに、東京都内でもっとも高い「タワー」の展望台は”東京スカイツリー”、続いて”東京タワー”で、なんと”船堀タワー”展望室は第3位となるため「東京三大タワー」とも呼ばれているんですよ。ぜひ足を運んでみてくださいね。

詳細情報

タワーホール船堀

東京都江戸川区船堀4-1-1

3.17 6101
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

ふらっと気軽に。

いかがでしたか?東京都内の駅近“無料立ち寄りスポット”を8つご紹介しました。無料で駅に近いという、私たちには嬉しいポイントがたくさん詰まった素敵なスポットがたくさんありました。どこに行こうか悩んだ時の参考にしてみて下さいね。(なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします。)

関連するまとめ記事この記事に関連する人気まとめ記事

新着のまとめ記事編集部おすすめ!新着人気まとめ記事

ライター紹介このまとめ記事を書いた人

このまとめ記事に関して報告する