• はてぶ
  • あとで
自然と一体化する極上の癒し。長野県が誇る“日帰りの源泉かけ流し絶景温泉”10選

日々の生活を送っていると喧噪や時間に追われる感覚から、心身ともに疲れてきますよね。そんなときにはリフレッシュをして心身ともに休ませてあげることも必要です。そこで今回は自然と一体化する極上の癒しがある長野県の絶景温泉を紹介します。(なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします。)

当サイト内のおでかけ情報に関して

情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。RETRIPでは引き続き、行き先探しに役立つおでかけ情報を提供していきます。

このまとめ記事の目次

① 星野温泉 トンボの湯 / 軽井沢町

最初にご紹介する長野県の絶景日帰り温泉は、長野県軽井沢町にある「星野温泉 トンボの湯」です。100年以上の歴史を持ち、かの有名な北原白秋や与謝野晶子も入ったとされる名湯の歴史を汲む源泉かけ流しの立ち寄り湯です。
いつ行っても必ず満足できる素晴らしい温泉を楽しめますが、特に美しい季節は冬の季節です。雪景色が絶景で雪見風呂を堪能することができます。10:00~22:00(最終受付 21:15)で基本的に通年営業しており、大人1,350円となっています。(※2023年1月10日~3月24日の期間、メンテナンスのため休業です。)

詳細情報

② 白馬姫川温泉 天神の湯 / 白馬村

続いてご紹介するのは、長野県白馬村にある「白馬姫川温泉 天神の湯」です。北アルプスの麓に位置する白馬村は、絶景を楽しめる観光スポットとして休日はたくさんの観光客で賑わっています。こちらではそんな大自然を眺めながらゆったり温泉に入ることができますよ。
アルプスの絶景と温泉。そんな贅沢な時間を味わってみてはいかがでしょうか?露天風呂からは、アルプスが一望でき、澄んだ空気で心も体もリフレッシュできること間違いなし!日帰り営業時間は11:00~20:00(19:30最終受付)で、大人700円で利用できます。

詳細情報

③ 白骨の名湯 泡の湯 / 松本市

続いてご紹介するのは、長野県松本市にある「白骨の名湯 泡の湯」です。温泉はコバルトブルーの乳白色というなんとも変わった色彩になっています。男女共有の開放感溢れる大露天風呂は雪見風呂にぴったりです。
日帰り入浴(大浴場・混浴野天風呂)は10:30~13:30で1,000円となっています。その他、休館日やタオルなどの貸し出しも行っているので詳細は公式サイトなどでチェックしてみてください。大自然の景色とともに源泉の湯を楽しんでみてくださいね。

詳細情報

rakutenで見る

白骨の名湯 泡の湯

長野県松本市安曇白骨温泉4181

3.44 734
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

④ ユルイの宿 恵山 / 阿智村

続いてご紹介するのは、長野県阿智村にある「ユルイの宿 恵山」です。日本一星空が美しい場所といわれている阿智村。その近くの温泉郷である"昼神温泉郷"にある温泉旅館です。昼間は青空、夜は星空と2つの楽しみ方ができます。
アルカリ性のトロッとしたお湯は、美肌の湯として人気なんだとか。その日によって日帰り温泉の営業時間は異なり、日帰り入浴を受け付けていない日もあるので訪れる際はしっかりと営業時間を事前に調べておくことをおすすめします。大人1,000円となっています。

詳細情報

⑤ 馬曲温泉 望郷の湯 / 木島平村

続いて紹介するのは、長野県木島平村にある「馬曲温泉(まぐせおんせん) 望郷の湯」です。長野の大自然を存分に堪能できるこの温泉からは四季折々の絶景を眺めることができます。一度入ったらこの温泉の魅力に取りつかれることでしょう。
営業時間は8:00~20:00(19:30受付終了)で定休日は毎週水曜日(祝日・お盆・年末年始は営業)となっています。大人500円と、リーズナブルな価格でこの絶景を楽しむことができるのです!

詳細情報

⑥ 菱野温泉 常盤館 / 小諸市

続いてご紹介するのは、小諸市にある「菱野温泉 常盤館」です。こちらの展望露天風呂「雲の助」は、宿からトロッコ列車に乗って行った先にあり、八ヶ岳など山々の景色をパノラマで眺めながら入浴を楽しむことができます。
大人 1,500円で日帰り入浴も可能で、展望露天風呂だけでなく1Fの大浴場も利用することができます。展望風呂までトロッコでのんびり登っていく時間もワクワクして楽しいですよ。入浴の後は、テラスで自然を感じながら地ビールをいただくのも最高です。

詳細情報

hotelsCombinedで見る

常盤館

長野県小諸市菱平762-2 常盤館

3.17 120
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

関連するまとめ記事この記事に関連する人気まとめ記事

新着のまとめ記事編集部おすすめ!新着人気まとめ記事

関連する特集この記事に関連する特集

  • 私たちの生活に、どこまでも刺激的なスパイスや最高のリラックス体験を与えてくれる…

  • せっかくの休みを生かしてぷらっと旅に出ませんか?女子旅でもカップル旅でも、親孝…

  • 寒い冬はどうしても温泉であったまりたくなりませんか?しかも、その温泉で美しい景…

ライター紹介このまとめ記事を書いた人

Zaibatsu-KaitaiSUISUI星人

このまとめ記事に関して報告する