みなさんこんにちは。寒い日が続いていますがお元気でしょうか。これからクリスマスなど、お家でパーティする機会が増えると思います。そこで今回ご紹介するのは、東京都内でおしゃれなデリが帰るお店です。是非参考にしてみてください。(※記載の情報は2017年12月時点のものです。)
情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。RETRIPでは引き続き、行き先探しに役立つおでかけ情報を提供していきます。
【1】DELI ISLAND(デリアイランド)/尾山台
1つ目にご紹介するのは、尾山台にある「DELI ISLAND」です。ここではテイクアウトはもちろん、イートインもでき、ランチ営業もあるのでおすすめです。価格は比較的リーズナブルで種類豊富なお惣菜が揃っています。
なかなかチェーン店のお惣菜やさんやお弁当屋さんだと、女性一人では入りにくいなんてこともあると思いますが、こちらのデリはスタイリッシュで女性客で連日にぎわっています。混んでいて入れないこともあるかもしれないので、早めに行くことをおすすめします。
詳細情報
3.06
0件7件【2】おうちDELI/麻布十番
2つ目にご紹介するのは、麻布十番にある「おうちDELI」です。こちらではお持ち帰りとイートインどちらも楽しむことができます。麻布十番は高級な雰囲気がして、ディナーが中心というイメージがありますが、デリとはまた新しいですね。
お母さんの味を彷彿とさせるあったかいメニューが自慢の「おうちDELI」。麻布十番に立ち寄った際はぜひ行ってみてください。きっと懐かしい味がして、実家に帰りたくなっちゃうかもしれません。
詳細情報
東京都港区元麻布3-11-3センチュリー六本木101
3.06
1件2件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

【3】レ・グルモンディーズ/飯田橋
3つ目にご紹介するのは飯田橋にある「Les Gourmands disent(レ・グルモンディーズ)」です。こちらはデリ営業の他にフレンチレストランとしても人気のお店です。サンドイッチやサラダなどが中心。
他にも季節のキッシュやテリーヌ、デザート類も豊富に取り揃えています。その他一人暮らしには嬉しいフレッシュでヘルシーなサラダや、レバーのムースなど、自分ではなかなか作ることのできないものまでありますよ。
詳細情報

3.06
0件2件【4】DexeeDeli(ディキシーデリ )/丸の内
4つ目にご紹介するのは、丸の内にある「Dexee Deli」です。「ヘルシーな手作り」をコンセプトに、様々なお惣菜が展開されています。手軽な丼ものから、メインディッシュまで、OLさんに大人気のデリです。
味はもちろんのこと、見た目もグッド。ランチボックスはお惣菜ながらとってもおしゃれなんです。なので友達の家に御呼ばれされた際は、ぜひお土産として持って行ってみましょう。この人センスあるな!と思われるかも。
詳細情報
東京都千代田区丸の内1-9-1 JR東日本東京駅構内 B1階
3.01
0件3件【5】DELI BREEZE(デリブリーズ)/自由が丘
5つ目にご紹介するのは、自由が丘にある「DELI BREEZE」です。一見カフェのようなそのいでたちはとってもスタイリッシュでおしゃれです。女性に人気のわけもわかりますね。健康的なお魚や野菜も豊富。
ガラスのショーケースから見える色とりどりのお惣菜は、まるでファッションアイテムのように綺麗で、ついつい悩んでしまいますよね。自由が丘という好立地ながら、価格はいたってリーズナブルなのも嬉しいところ。
詳細情報

3.08
0件2件【6】DELI and more HAND(デリアンドモアハンド)/都立大学
6つ目にご紹介するのは、都立大学にある「DELI and more HAND」です。こちらのお店は隣駅の自由が丘からもアクセスが可能です。忙しい毎日の中でついついおろそかになってしまう食生活を改善すべく始まったのがこのお店。
たまに猛烈に食べたくなるこのおふくろの味を求めて連日多くのお客さんが訪れます。女性男性問わず、お年寄りからサラリーマンまで、街の人にとっては大切な存在なのです。もちろん朝食やランチにも最適ですが、おうち晩酌のセットもあるようです。
詳細情報

3.02
0件2件【7】APRONS FOOD MARKET(エプロンズフードマーケット)/桜新町
7つ目にご紹介するのは、桜新町にある「APRON FOOD MARKET」です。こちらではスペイン料理をメインとしたお惣菜を買うことができます。こちらのお店でもイートインスペースがあり、持ち帰りも、イートインも楽しむことができます。
お家ではなかなかつくることのできない、スパニッシュ独特のスパイスや調理法で造られたお惣菜は他では味わえない唯一無二の味。一度行くと癖になっていまいます。一人一品持ち寄るパーティーのときはワンランク上を狙えそう。
詳細情報
東京都世田谷区桜新町1-21-12 プロシード桜新町1階

3.06
0件2件【8】RECIPE&MARKET(レシピアンドマーケット)/六本木
8つ目にご紹介するのは、「RECIPE&MARKET」です。コンセプトは「特別でない毎日を特別に」なんだとか。つい普通になりがちな毎日の食事を少し特別にするだけで、心も体になりますよね。忙しい方こそ、食事に少しこだわってみては。
化学調味料や保存料などをできるだけ使わずに、フレンチの味を再現したい。そんな願いを込めてお惣菜を作っているのがこのお店。オーガニックや自然派食品にこだわる女性に人気で、イートインがあるのも嬉しいですね。
詳細情報
東京都港区赤坂9-7-3東京ミッドタウンガレリアB1階
3.11
0件2件【9】大地を守るDeli/丸の内
9つ目にご紹介するのは、丸の内にある「大地を守るDeli」です。名前にこそインパクトがありますが、一度味わったら納得。自然素材にこだわった優しい味に思わずほっこりすること間違いなしです。
無添加の調味料や国産にこだわりつくしたお店では、「フードマイレージ」という、食材が運ばれてきたその距離を示す数字を表示してくれます。食べることで、地球温暖化を緩和しようという、まさに大地を守るお店なのです。
詳細情報
東京都千代田区丸の内1-9-1エキュート東京東京駅サウスコート1階
3.13
0件3件【10】COCORICO DELI/丸の内
最後にご紹介するのは、丸の内にある「COCORICO DELI」です。首都圏に7店舗を展開する人気のイタリアンレストラン「LA COCORICO」が監修するデリのお店。さすがは人気イタリアン・デリになってもその美味しさは衰えません。
ロティサリーチキンが看板メニュー。ジューシーなチキンで栄養チャージすれば、午後の仕事も頑張れそうですね。リーズナブルな価格ながら、栄養価もばっちりなお弁当は、サラリーマンやOLの賑わう丸の内のランチタイムで人気を集めています。
詳細情報
-
1件4件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

働く女子必見!おしゃれデリを完全制覇。
いかがでしたか。今回は東京都内の美味しいデリ10選をご紹介しました。お惣菜を買って帰ったり、オフィスに持っていくのってちょっとダサいんじゃ..と思っていたそこのあなた。もうそんな時代は終わり。これからはおしゃれなデリが注目されること間違いなし!ぜひ参考にしてみては。(※記載の情報は2017年12月時点のものです。必ず事前にお調べください。)