年末年始の帰省といえば、実家やお世話になっている方々へのお土産。失敗したくないけど、いつも同じお菓子じゃつまらないですよね。そんなアナタにオススメの定番お土産から期間限定商品、そして新商品をご紹介します。素敵なお土産を持っていけば、会話も盛り上がること間違いなしですよ。(本記事は記事掲載時点の情報に基づき作成されています。詳細は各スポットの公式情報にて事前確認することをおすすめいたします。)
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、施設によって営業時間の変更や休業の可能性があります。おでかけの際には公式HPでご確認ください。また、外出自粛要請の出ているエリアにおいて、不要不急のおでかけはお控えください。
RETRIPでは引き続き読んで楽しめるおでかけ情報を発信していきます。
【羽田空港限定商品】
① N.Y.キャラメルサンド / N.Y.C.SAND
「N.Y.キャラメルサンド」
最初にご紹介するのは、N.Y.C.SANDの「N.Y.キャラメルサンド[4個入(税込540円)]」です。生クリーム、黒糖でとろとろに炊き上げたキャラメルをクーベルチュールチョコレートで包み込んでクッキー生地でサンドされています。
高級感あふれる、かつ羽田空港限定のパッケージで買えるのはここだけ。販売は、羽田空港第1ターミナルの東京食賓館3と第2ターミナルの東京食賓館Bです。ちょっぴりオシャレな手土産を買いたい時にぴったりの商品です。
詳細情報
3.04
0件1件② 空とぶ東京ばな奈くまッス。はちみつバナナ味「見ぃつけたっ」/ 東京ばな奈ワールド
空とぶ東京ばな奈くまッス。はちみつバナナ味「見ぃつけたっ」
続いてご紹介するのは、「空とぶ東京ばな奈くまッス。はちみつバナナ味 見ぃつけたっ[4個入(税込560円)、8個入(税込1,080円)]」です。はちみつが香るバナナクリームが中に詰まった、東京土産の定番「東京ばな奈」の限定商品です。
「羽田空港から飛んできた、子熊印のはちみつ便」をテーマに誕生した、羽田空港限定の東京ばな奈。右手を敬礼しているクマたちが可愛らしいですね。販売場所は、第1ターミナル特選洋菓子館、第2ターミナル東京食賓館時計台3番前です。
詳細情報
東京都大田区羽田空港3-4-2羽田空港第2旅客ターミナル2階出発ロビー時計台3番前
3.34
1件7件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

③ 金かすてら / まめや金澤萬久
「金かすてら・飛行機 1本」
続いてご紹介するのは、「まめや金澤萬久(かなざわばんきゅう)」の「金かすてら・飛行機 1本[(3カット入)税込1,620円]」です。金箔が貼られたかすてらに羽田空港限定で飛行機の切り抜きが施されたかすてらです。
金箔によって高級感が溢れていながらも、飛行機型を切り抜きながら楽しめるワクワク感があります。販売場所は、第1ターミナルの特選和菓子館、もしくは、第2ターミナルの東京食賓館 時計台1番前です。
詳細情報
3.05
0件2件④ 羽雲 / 叶匠寿庵
「羽雲」
続いてご紹介するのは、叶匠寿庵(かのうしょうじゅあん)の「羽雲[5個入(税込1,350円)、10個入(税込2,160円)]」です。美しい和菓子で有名な叶匠寿庵が作る羽田限定商品。もちもちの生地の中に北海道産小豆の粒あんをあふれんばかりに詰めた和菓子です。
販売店舗は、羽田空港第1ターミナルの特選和菓子館。そして、第2ターミナルの東京食賓館 時計台1番前です。日本の伝統文化である和菓子が旅の思い出とともに美味しいお土産として世界に羽ばたいてほしいという思いから生まれたお菓子です。
詳細情報
東京都大田区羽田空港3-3-2羽田空港第1旅客ターミナル2階
3.42
1件3件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

⑤ マンゴープリン / 千疋屋
「マンゴープリン」
続いてご紹介するのは、千疋屋(せんびきや)の「マンゴープリン(税込540円)」。フルーツの美味しい千疋屋が作る限定マンゴープリンです。HANAGATAYA東京店と羽田空港店で限定販売しています。
プリンの中にもマンゴーが入っています。とろける食感が最高の一品です。さらに、こちらも羽田空港店とHANAGATAYA東京店限定販売の「いちごチョコロール(税込2160円)」や「プレミアムレーズンサンド ホワイトチョココーティング(税込1404円)」と一緒にすれば豪華さが増しますね♪
詳細情報