• はてぶ
  • あとで
【最新版】センス抜群の帰省土産!“東京駅で買える”絶対に喜ばれるお土産12選

春休みに帰省をする、という方も多いのではないでしょうか。今回は帰省の時に毎回頭を悩ますお土産選びの際に役立つ2022年最新版“東京みやげランキング”トップ12をご紹介します。東京駅で買えるとっておきの東京土産をチェックしてスマートに帰省しちゃいましょう。(なお、情報は記事公開時点のものです。詳細は公式サイトなどから事前確認することをおすすめします。)

当サイト内のおでかけ情報に関して

情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。RETRIPでは引き続き、行き先探しに役立つおでかけ情報を提供していきます。

このまとめ記事の目次

①ヒトツブカンロ

最初にご紹介するのは、グランスタ東京の地下1階にある「ヒトツブカンロ」です。「カンロ飴」や「ピュレグミ」で有名な「カンロ」が手がけるキャンディーショップで、東京限定の商品「グミッツェル」が大人気。外はパリッと、中はしっとりとした次世代食感のグミをお土産に渡してみてはいかがでしょうか。
手のひらサイズの缶に入ったグミッツェルは、ちょっとしたお土産にぴったり。他にも、東京駅限定パッケージののど飴缶や、ピュレグミにチョコレートがコーティングされた「ピュレショコラティエ」などもあります。

詳細情報

ヒトツブ カンロ

東京都千代田区丸の内1-9-1 東京駅グランスタB1階

3.41 450
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

②ザ・メープルマニア

次にご紹介するのは、グランスタ東京地下1階にある「ザ・メープルマニア」です。メープルシロップをふんだんに使ったお菓子が人気で、「メープル坊や」が描かれたパッケージもレトロでかわいらしいですよね。
1年間で600万枚以上も売れるという不動の人気を誇る「メープルバタークッキー」や、パイ生地にメープルクリームをはさんだ「メープルパイサンド」、グランスタ東京限定の「メープルショコラケーキ」などお土産にぴったりなスイーツが勢ぞろいです。

詳細情報

ザ・メープルマニア

東京都千代田区丸の内1-9-1 東京駅構内グランスタ B1階

3.14 312
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

③Made in ピエール・エルメ

続いてご紹介するのは、「日本」を発信するブランド「Made in ピエール・エルメ」です。マカロンやチョコレートで有名なスイーツブランド「ピエール・エルメ」が手がけたブランドで、日本各地の生産者とコラボした食料品などが置かれています。
もちろんピエール・エルメならではのマカロンなども置かれています。マカロンには、白みそなどが使われていて、独創的な味わいになっています。東京駅付近には、グランスタ東京の地下1階と、東京駅からすぐの場所の丸の内店の二か所がありますよ。

詳細情報

Made in ピエール・エルメ

東京都千代田区丸の内3-2-3

3.27 11211
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

④菓匠三全

お土産は日持ちがする洋菓子が多いですが、続いてご紹介するのは和菓子の名店「菓匠三全」。「菓匠三全」は日本中で大人気なふわふわ和スイーツ「萩の月」を手掛けるお店で、東京駅限定の姉妹品「萩の調 煌」は東京土産にぴったりです。
通常の「萩の月」は薄黄色なのに対し、「萩の調 煌」は、「ホワイトエッグ」や選び抜いた小麦粉をを用いているため、外のカステラ生地も中のクリームも真っ白なんです。パッケージも東京らしい洗練されたものになっていますよ。

詳細情報

菓匠三全 グランスタ東京店

東京都千代田区丸の内1-9−11階丸の内中央口改札内JR東京駅

3.28 214
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

⑤TOKYO TULIP ROSE

続いてご紹介するのは、八重洲口中央改札内にある「TOKYO TULIP ROSE(トーキョーチューリップローズ)」です。さくさくのランクドシャクッキーがチューリップの形をしていてとってもキュート!お土産に喜ばれること間違いなしです。
フレーバーは全部で三つ。ベリー、パッションマンゴー、キャラメルナッツがあります。それぞれ色が違うので、並べてみるとカラフルでさらに可愛いですね。見た目だけでなく味も絶品です。

詳細情報

TOKYOチューリップローズJR東京駅店

東京都千代田区丸の内1-9-1 JR東京駅構内1階

3.32 435
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

⑥フランセ

続いてご紹介するのは、東京駅一番街の1階にある「フランセ」です。クリームを何層ものさくさくのパイでサンドしたミルフィーユは、「いちご」「れもん」「ピスタチオ」「ジャンドゥーヤ」が詰め合わせになっています。賞味期限が80日と長いのも嬉しいポイントです。
東京駅には、新業態である「イチゴショップ by FRANÇAIS」もあります。これから旬を迎える甘酸っぱい苺を使った商品がそろっています。牛乳パック風のパッケージがかわいい「イチゴミルクベイクドショコラ」は、女性へのお土産に喜ばれること間違いなしです。

関連するまとめ記事この記事に関連する人気まとめ記事

新着のまとめ記事編集部おすすめ!新着人気まとめ記事

ライター紹介このまとめ記事を書いた人

このまとめ記事に関して報告する