ウクライナのスポットを探すならRETRIPで。 このページには「ウクライナ」 に関する7件のまとめ記事、36件のスポットが掲載されています。 「ウクライナ」 に関するスポットをランキングやおすすめ順でご覧いただけます。
ジャンルから探す
エリアから探す
6659 lilyjasmine
16011 Tanenia
36011, м. Полтава, вул. Шевченка, 23 Приймальна ректора/ 大学・学校・教育施設
Volodymyrska St, 24, Kyiv, Ukraine/ 神社・寺院・教会・モニュメントなど 、 建築物 、 大聖堂
キエフの街の中心部にある世界遺産の教会です。 緑と金のドームが並び、とても美しくて印象的でした。チケットは何パターンかあり、私は入り口前の鐘楼にも入れるものにしました。金色のドームを持つブルーの美しい鐘楼で、鐘楼の上からは大通りを挟んで向かい側にある聖ミハイルの黄金ドーム修道院が目の前に見えて景色もよかったです。
中国にあるにもかかわらず とてもヨーロッパ感のあるスポットでした! おしゃれで、観光客も多かったです!
中国なのに西洋の雰囲気が漂う建物です。中にも入れて写真の展示などがされています。この建物周辺は広場みたいになっていてフルーツ飴の屋台や風船売りの方などがいました。
中国・ハルビンは、きれいな標準中国語が話されているため、留学先として大変人気の都市の一つです。もちろん、魅了的な観光スポットもたくさんあります!今回は、ハルビンでおすすめの観光スポット5選をご紹介します。入場料等も出来るだけ記載しますので、予算の参考になさってください。
Tunnel of Love, Клевань, Рівненська область, 35311/ 散策エリア
皆さんはウクライナにある「恋のトンネル」と言われる場所をご存知ですか。幸せのジンクス付きスポットでもあることから世界中から多くの人が訪れるまさに名所。映画『クレヴァニ、愛のトンネル』の撮影場所として有名になったというこの地を今回はご紹介します。
Lavrska vul. 21, Kiev 01015, Ukraine/ 神社・寺院・教会・モニュメントなど 、 旧跡 、 洞窟
キエフにある世界遺産の修道院で、敷地はかなり広くガイドブックの地図がなかったら見逃していたところもあったと思います。教会などが集まっている上の修道院と、地下墓地のある下の修道院に大きく分かれています。地下墓地は暗くて狭い洞窟の中をろうそくを持って歩き、途中修道士たちのミイラがすぐ近くにあって驚きました。
5 Svyatogo Yura Square, Lviv 79000, Ukraine/ 大聖堂
リヴィウ旧市街の中心部からは少し離れたところにあります。 リヴィウ駅に行く途中で立ち寄りました。少し小高くなった場所に建っています。 外観はイエローとクリーム色で大きな建物です。 中に入るとバロック様式の豪華な祭壇があり、イコンもありました。 ついでにちょっと立ち寄りましたが、わりと普通の教会です。
Virmenska Street, Lviv, Ukraine/ 歴史博物館 、 旧跡
リヴィウ旧市街のリノック広場の北側にある通りです。 ここあたりはアルメニア人街で、旧市街の中でも最も古い通りの一つだそうです。 石畳の通りで、アルメニア教会がありました。外観は質素な感じですが、中に入ると天井や壁などカラフルな色使いとエスニック風の模様が印象的でした。 レストランやカフェなどもありました。
Rynok pl. 2, Lviv 79008, Ukraine/ 旧跡 、 建築物
旧市街の中心のリノック広場沿いにある建物です。 端の方にある黄色い建物で、内部は現在は博物館になっていました。 同じ通り沿いに歴史博物館の本館もあり、内部の見応えであれば本館のほうがいいと思います。
Odessa, Ukraine/ 名所・観光施設
アルカディア地区はオデッサ近郊にあり、バスで約30分ほどです。 黒海に面していて、ウクライナでは有名なアルカディアビーチがあります。 バスを降りると、ビーチまでは1本道が続いていて少し距離があります。 通り沿いには海の家みたいな感じで、ビーチグッズを売る店やお土産屋さん、飲食店などがありました。 祝日だったのでビーチはかなり混んでました。
4/6/24 Rynok Sq., Lviv, Ukraine/ 歴史博物館
リヴィウ旧市街にある歴史博物館です。 リノック広場沿いの建物の中にありますが、入り口が小さいので少しわかりづらいです。 3つの建物に分散していて、私は本館に入りました。 中に入るとこじんまりとはしてますが、貴族の邸宅だったのか、内装や家具など当時の様子がわかってよかったです。中庭もありカフェがありました。
Vorontsovsy Ln 2 D, Odessa, Ukraine/ 名所・観光施設
オデッサ港前の有名なポチョムキンの階段近くから続く遊歩道のプリモールスキーの突き当たりにある宮殿です。クリーム色の建物で、中には入れないようでした。そのすぐ近くに列柱が並んでモニュメントのようになっている場所がありますが、これも宮殿の一部です。近くにライオンの像もあり、列柱と一緒に観光客の撮影スポットとして人気でした。
Odessa, Ukraine Odessa port/ フェリー 、 散策エリア
オデッサは黒海に面した港湾都市で、オデッサ港はウクライナで最大の港です。 有名なポチョムキンの階段を降りると、港が見えて大きな豪華客船なども停泊していました。 ただ工業都市なので商船やクレーンなども多く、あまりリゾート地といった感じはしませんでした。 ちょうど祝日だったのでたくさんの人がいて賑わっていました。
日差しの強い日が続き、本格的に夏到来といった昨今。みなさん夏休みの計画は始まっていますか。今回紹介するのはいつもよりちょっと特別な夏にするためのちょっと背伸びした大人なヨーロッパのリゾート地のご紹介です。ぜひ夏休み計画の参考にしてみてください。(なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどで事前確認することをおすすめします)
Arcadia Beach, オデッサ Ukraine/ ビーチ・海水浴場
オデッサからバスで30分ほどのところにあるビーチです。 ウクライナやロシアの人には人気のビーチで、祝日ということもあってとてもにぎわっていました。 そんなに広いビーチではないので、混んでいました。 ビーチ沿いにはバーやカフェ、レストラン、クラブなどがたくさん並んでいましたが、そんなにおしゃれな雰囲気ではなかったです。
Chernobyl, Ukraine/ 名所・観光施設
Rynoq sq. no 31, Lviv, Ukraine/ 旧跡 、 建築物
Sovietskaya Street, Luhansk, Ukraine/ 図書館
2939 Emuni
3641 Utayumino