京都駅周辺・伏見区・宇治の人気汁なしラーメンランキング

京都駅周辺・伏見区・宇治の汁なしラーメン を探すならRETRIPで。 このページには「京都駅周辺・伏見区・宇治 × 汁なしラーメン」 に関する0件のまとめ記事、6件のスポットが掲載されています。 「京都駅周辺・伏見区・宇治」「汁なしラーメン」 に関するスポットをランキングやおすすめ順でご覧いただけます。

京都駅周辺・伏見区・宇治×汁なしラーメンの検索結果
  • [[ keyword ]]
[[ (page - 1) * spot_page_size + 1 ]]〜[[ (page - 1) * spot_page_size + 15 < spot_search_results_count ? (page - 1) * spot_page_size + 15 : spot_search_results_count ]]件 ⁄ [[ spot_search_results_count ]]件
「[[ previous_location ]]」×「[[ previous_category ]]」×「[[ previous_scene ]]」 の条件に当てはまるスポットが見つからなかったため、「京都駅周辺・伏見区・宇治」×「汁なしラーメン」の検索結果を表示しています。
1

晴耕雨読

宇治駅から728m京都府宇治市宇治池森20-1/ 汁なし担々麺 ラーメン レストラン(その他)

炭火香るまぜそば。

(味の感想は★からです) 今回のお店は【晴耕雨読】さん。 京都府の宇治にありますは、汁なし坦々麺が名物のラーメン屋さん。 2022/1/1現在、京都府のラーメン屋さんで堂々の一位。食べログの点数が全てではないのはもちろんですが、やはり一番を取るというのは凄いことですよね。 お店は最寄りの宇治駅からは少々歩きます。 平等院鳳凰堂や宇治川とは逆側なので、ある程度歩くことは覚悟しましょう。 時刻は10時ごろ。晴耕雨読さんではeparkと呼ばれる先行予約サービスで予め時間指定のみではありますが、予約ができます。 それ以外は店頭で並び、整理券を発行して、指定の時間に戻ります。 私はだいたい晴耕雨読さんに行く時は平等院鳳凰堂の横にあるスタバで時間を潰します。 待ち時間も宇治観光できるので、そこまでハードルが高いお店ではないと思いますね。 指定の12時5分に戻って、私は【炭火香るまぜそば】と【ミニライス】をチョイス。 晴耕雨読さんといえば、汁なし坦々麺。その他にも種類豊富なまぜそばがあります。ですが、私はほぼほぼこちらの炭火香るまぜそば一択。 それくらいには好みドンズバな一杯なのどす。 しばし待っているとまぜそば到着。 着度した途端に炭火の良い香り。 いやぁ、マジで楽しみ。 それではいただきます。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜★ ★・炭火香るまぜそば  1000円  ・ミニライス      50円 こちらのまぜそばは汁が少し多めの油そばのようなイメージ。 しっかりとがっちりとまぜまぜして、 早速一口、、、 いやぁ!旨すぎる香り! これは堪らん! 炭火の香りはチャーシューから?いやはやもはやタレからガンガンと感じる炭火の香り。 コクのある炭火の香り漂うタレは、他のラーメン屋さんでは頂けないまさに唯一無二のお味。 基本油そばとか、まぜそばとかはほとんど食べない私ですが、晴耕雨読さんのまぜそばは別格。人間の好みなんてものを吹き飛ばす旨さがある。 麺はまぜそばには珍しい平打ちのピロピロ麺。 ラーメンのような汁気もあるので、これくらい啜り心地が良い方がタレに合っていていいですね。茶色い麺からは炭火と小麦の香りが常に立っていて忙しい。嬉しい忙しさ。 チャーシューは薄切りになって、量が増えた感じでしょうか。バラとロースがたっぷり入っていて、スモーキーな香りと味は抜群。 彩りのお野菜も他の方の写真とは違ったものが入っていますね。 季節や仕入れ状況によって常に野菜などは変えられているみたいです。こういうのは常連さんは堪らないのではないですかね。 ざく切りの玉ねぎは甘味が強くてめちゃ美味しい。まぜそばと絡めて食べるのは難しいですが、そこはご安心を。 ミニライスの上に、タマネギを救出して、余った挽肉をタレごとぶっかけて最高の〆ごはん、アブラ飯の完成。 晴耕雨読さんのまぜそばは基本的にしっかりと油感があるし、量も多いので、けっこうお腹一杯になるイメージ。 ですが、是非ともミニライスだけは頼んで食べてみてほしいな。食ってみな、飛ぶぞ。です。 看板の汁無し坦々麺もありえないレベルですが、香りを大事にしている店主さんが作る炭火香るまぜそばは必食の一杯だと思います。 それではごちそう様でした。 とても美味しかったです。

2

フカクサ製麺食堂

藤森駅から288m京都府京都市伏見区深草野田町8/ 台湾まぜそば ラーメン

3

セアブラノ神 伏見店

伏見駅から45m京都府京都市伏見区深草柴田屋敷町23-27/ 油そば ラーメン つけ麺

4

幻の中華そば加藤屋伏見にぼ次朗

深草駅から438m京都府京都市伏見区深草西浦町4-56-1/ 油そば ラーメン

魚っ!

深草駅から龍谷大学方面に出て、藤森方面に進み、合同庁舎の脇の小路を入ったところにある二郎系?ラーメン屋さん。 店頭に大きな暖簾がかかっているが、入り口は目立ちません。節電営業でしょうか?ランチタイムに訪れた店内は明かりがついていません。 入ってすぐ右手の自販機で食券を買いますが、メニューを決めることができません。 ラーメン系とまぜ麺系があり、それに塩味など味バリエーションとボリュームの選択をしないといけないので、散々迷います。 結果、スタンダードラーメン「 にぼ次朗」の麺大盛り版「にぼ三朗」のボタンをポチっと押しました。 その瞬間、「にぼ三朗入りましたぁ~」と後ろから声がするではありませんか。女性のスタッフがこちらが押したボタンの種類を厨房に伝えているのでした…散々迷ったオヤジ姿を見られていたようです…爆! 店内は、カウンターのみで奥に向かって細長くなっています。 座席に案内され、店内の張り紙でお作法を学びます。 盛り付けの際に、野菜・辛目・油を聞かれるとのことでした。 麺は太麺で茹でるのに時間がかかるようですが、思ったよりも早くコールの時間が来て、野菜マシを告げました。 さて、着丼です。下に皿が引いてあるのは、親切です。 丼は想像よりもはるかに小さく、この中に300gの麺が入っているのでしょうか?と思います。 それよりもトッピングで、魚っとしました…なんと煮干そのもの!それも二尾!しかも食べると硬い!(ちょっと意味不明のパフォーマンスでした。) 量の方は、野菜マシでもこのくらいなら、まあ楽に食べれます。麺は丼の底から湧いて出ているようなインパクトも少しはあるか、くらいでした。 完食しましたが、苦しくはありませんでした。ということは、お味もそこそこ食えるものであったということかと思います。 飛び切りうまくはないが、底堅く平均点以上、かつ食べるのに飽きない実はいいお味だったのかもしれません。

おすすめまとめ記事

5

ラーメンこんじき深草店

深草駅から440m京都府京都市伏見区深草西浦町4-56-1第一ビル1階/ 台湾まぜそば ラーメン

6

キラメキノ屋台

京都府京都市南区吉祥院新田弐ノ段77-1/ 台湾まぜそば ラーメン

おすすめまとめ記事