札幌

札幌のスポットを探すならRETRIPで。 このページには「札幌」 に関する201件のまとめ記事、19,764件のスポットが掲載されています。 「札幌」 に関するスポットをランキングやおすすめ順でご覧いただけます。

札幌のおすすめまとめ記事

すべてを見る(201件)

札幌の新着記事

札幌の旅行・おでかけプラン

札幌の人気スポット一覧

[[ (page - 1) * spot_page_size + 1 ]]〜[[ (page - 1) * spot_page_size + 15 < spot_search_results_count ? (page - 1) * spot_page_size + 15 : spot_search_results_count ]]件 ⁄ [[ spot_search_results_count ]]件
「[[ previous_location ]]」×「[[ previous_category ]]」×「[[ previous_scene ]]」 の条件に当てはまるスポットが見つからなかったため、「札幌」の検索結果を表示しています。
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

子どもも大人も楽しめる♡

デザイナーズルームというだけあって、とてもおしゃれなホテルでした♡ まず、チェックインもアウトも無人!! 宿泊といえば、バイキングがあって、大浴場もあって!というところを選びがちな私。 今回それが全てなく、でもとにかく娘たち憧れの2段ベッドが魅力的すぎて宿泊! でもでも、意外な発見が!! ご飯もお風呂も室内で済ませられるという事で、物凄いゆっくりゆったり過ごすことが出来ました😍 こうゆうメリットがあるんだなぁ♡と大発見!! プラスでこの満足感は ✦デザインの良さのおしゃれ感 ✦キッチンなどもついていての落ち着くホーム感 ✦2段ベッドで子どもが大喜びでずっと遊んでる ✦街中のセカセカする場所の中でのリラックス空間という新鮮さ ✦ご飯もお風呂も時間制限時間とかなし ✦お部屋により、目の前市電通るの見れる♡ などなど♡ 色んな意味で満足度が高かったです!   ファミリーでなくても、 街のど真ん中なので 買い物や食べ物屋さんなど、行ってすぐまた戻って来れたりなど、立地的にも満足度が高いんじゃないかなー?という感じです♡ ★マイナス1なのは、 無人なのが、 昭和生まれからすると、すこーし寂しいような。いや、でも便利なのかな??という、気持ちで笑 今の時代、きっとこれが主流になるのかなー?? もしデジタルにあまり慣れていない、自信のないなー。の方は事前確認を! ほぼ満点ホテルでした♡ ホテルに入るところはオートロック! 室内もコード入力キーで、安全性はバッチリです👍 駐車場もすぐ隣にコインパーキングあり🚘 連泊したい方にもおすすめかなー♡ ありがとうございました☺️

1
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

2

藻岩山

北海道札幌市南区藻岩山/ 名所・観光施設その他

札幌へ旅行するなら必ず行くべき!

札幌旅行2日目、「今日は何をしようかな〜。疲れてるしもうオータムフェスト行って、ホテルでゆっくりするだけでいっか〜。」なんて言いながら昼過ぎまでゆったり過ごしながらスマホで観光スポット探しをしていたところ、激推しおすすめスポットとして出てきたのがこの藻岩山。 最初はかな〜り侮っていました。「ただの夜景でしょ〜?少し山登っただけでしょ〜?」なんて。ただ旅行の中日だった事もあり、暇だし行ってみるか!と札幌駅から車を走らせる事30分程度。夕暮れ時に、くねくね山道を登っていきます。 やはり札幌の中心部から30分〜40分という立地もあり、ケーブルカーから降りるまでずーっと半信半疑…。 ただ、ケーブルカーから降りたら素晴らしすぎる光景が待っていました。 夕暮れ時に青・紫・赤とグラデーションする空に北海道の広大な山々が影を落とします。その真横には東京でもこんなに立派な夜景は見た事ない程の輝く夜景が! 空・山・夜景と欲張りすぎな程豪華な夜景が山頂の澄んだ空気でさらに透き通って見えるような、言葉では表せない素敵な景色でした。 行って損はない。素晴らしい場所です。 必ず足を運ぶことをお勧めします。

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

3

海味はちきょう 本店

すすきの駅から113m北海道札幌市中央区南3条西3 都ビル1階/ 居酒屋 郷土料理(その他) 魚介料理・海鮮料理

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

4

大通公園

大通駅から185m北海道札幌市中央区大通西3/ 公園

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

5

円山動物園

西28丁目駅から494m北海道札幌市中央区宮ケ丘3-1/ 動物園

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

6

モエレ沼公園

あいの里教育大駅から4194m北海道札幌市東区モエレ沼公園1-1/ 公園 噴水

7

さっぽろジンギスカン 本店

北海道札幌市中央区南6条西6-7−1 第6旭観光ビル 1階/ ジンギスカン

8

サッポロビール博物館

東区役所前駅から664m北海道札幌市東区北7条東9-1-1/ 専門美術館 歴史博物館 その他のグルメ

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

9
10

GARAKU

狸小路駅から206m北海道札幌市中央区南2条西2-6-1 おくむらビル B1階/ カフェ スープカレー バー

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

11

函館うにむらかみ日本生命札幌ビル店

北海道札幌市中央区北3条西4-1-1日本生命札幌ビル

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

12
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

13
14

札幌新名物 えびそば 一幻

東本願寺前駅から328m北海道札幌市中央区南7条西9-1024-10/ 餃子 ラーメン

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

総本店の味

北海道札幌市中央区にあります😎 全国のみのらず世界展開もされてる一幻さん🌏 「本店」というワードも、とてもキラーワードです🥴 ※「限定」には相変わらず弱い... しかもそれが「総本店」とくれば、 やっぱり行ってみないと❣️ という事で、札幌駅着いて直行しました👟 . 着いたとたん、おーーー!🫢 大行列😅笑笑 こんなに「総本店」好きが世の中にいるとは思いませんでした🙃 (単純にラーメンが好きなだけだろ笑笑) 少し待って注文を先に済ませて、 いよいよ着席、着丼です🍜 . ★えびみそ(あじわい)細麺 ごちそうさま スープと味付けを選ぶスタイル🤔 やっぱみそでしょ!と先入観の塊のように決めつけ、スープは「とんこつ」の文字に心打たれ、「あじわい」にしました🤭 (「とんこつ」もキラーワードなのか??🫠) . 早速食べてみると、これは凄い。 海老だらけです笑笑 そりゃえびそびだもんね😂 本気の海老祭り🦐🦐🦐 シュリンプフェスティバル🦐🦐🦐 そして、期待通りの「あじわい」スープがたまらん! 麺にしっかりとスープが絡んで、食べごたえ抜群👊 上に乗った海老の粉?みたいなのが、より海老感を増させて、口の中がこんなに海老だらけになったのは人生初🤣🤣 味玉元々半分乗ってたのね🥲 スープ浸してパクリ😋 しっかり完食しました🫡 . 外に出るとまだまだ行列💦 凄い人気店ですね。 ごちそうさまでした🙏

15
エンターテイメント性抜群

気になっていたカフェにやっと行けましたー! お店に駐車場はないので 近隣のコインパーキングにとめて行きました。 お店の入り口を見たら バーというよりもすごくメルヘンで可愛い感じの 雰囲気のお店でした。 席に着くと メニューは二択で決まっていて AまたはBメニューで Aはアイスとかけるリキュール2種+クレープ Bはアイスとかけるリキュール3種 どちらも1500円です。 たっぷりのアイスクリームは一度お代わり可能との事。 4人いたのでAB2つずつ注文して アイスにかけるリキュールは10種類選ぶ事が出来ました。 選んだリキュールはこちら。 ★ゴディバチョコレートリキュール ★バニラリキュール ★ココナッツリキュール ★バタースコッチ ★バランタイン ★マッカラン ★ポールジローオードビー ★さくらんぼマラスキーノ ★ロバートデニーロ愛飲のテキーラ ★カルバドスドロネー アイス自体もすごく濃厚で美味しいですが こうして色んな種類のリキュールをかけながら 食べた事なかったので すごくエンターテイメント性もあって楽しかったです。 バランタイン、マッカラン、カルバドスは 喉が熱くなる様な味がガツーンとくる かなりアルコールも高めのリキュールでした。 意外とテキーラは思ったよりガツーンとくる感じじゃなく少しまろやかめで驚きました。 逆にゴディバチョコやココナッツ、バニラ、バタースコッチなどはすごく甘めで食べやすかったです。 サービスで頂いた紅茶リキュールも 一番お気に入りくらいにすごい美味しかったです。 食後にはサービスで手作りクッキーも出てきて すごく美味しかったです。 ご馳走さまでしたー!!

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

おすすめまとめ記事

こちらの記事もいかがですか?

すべてを見る(201件)

札幌の新着記事

札幌の旅行・おでかけプラン