岩国のスポットを探すならRETRIPで。 このページには「岩国」 に関する5件のまとめ記事、991件のスポットが掲載されています。 「岩国」 に関するスポットをランキングやおすすめ順でご覧いただけます。
ジャンルから探す
山口県岩国市岩国1/ 橋
木造の長い橋。とても大きくて写真を撮るのに苦労しました。近くの木は紅葉の様でしたので紅葉の季節はもっと素晴らしいと思います。
岩国駅からバスで20分(「岩国駅」〜「錦帯橋」300円) 錦帯橋の目の前に停車するため電車で行くよりもおススメです。 秋には紅葉、春には桜や菜の花、季節によって違う顔を見せる錦帯橋は、地元の人にも人気です!!
2018年GWに訪問。天気も良く景色も最高でした!ただ人が多くて橋の上は大混雑でした。川の水も綺麗でしばらく眺めていました。
山口県岩国市にあるのがいろり山賊玖珂店です。山賊むすびに山賊焼きと、まるで山賊になったかのような気分が楽しめるグルメが人気のスポットとなっています。そんないろり山賊玖珂店の楽しみかたをはじめ、山口ならではのグルメやお土産についてもご紹介していきます。(なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします)
山口県岩国市玖珂町一の滝1380-1/ うどん 、 鳥料理 、 おにぎり
意外と広くて売店や遊び場もある🙆🏻♀️🌟 席は自由のようで寒い時にはコタツに 入りながらご飯を食べられる🍴💕 席は取り合いなので頑張って取りました💪🏻笑 お料理も美味しくて満足です\( ¨̮ )/
山賊は、山賊焼き、山賊むすび、山賊うどんの3つをセットで頼むのが定番になってますが、私のお気に入りは串カツで、行くと必ず頼みます。牛肉と玉ねぎの串カツなんですが、玉ねぎが甘くてめっちゃ美味しいです。デザートのぜんざいも、口直しのお漬物とか付いてて美味しいです。
沢山の鯉のぼりが目印です。 敷地内に何箇所か食べる所がありますがどこもメニューは同じのようです。 大きなおにぎりと竹に刺さった焼き鳥が有名で美味しいです。 七輪でのんびり焼きながら食べるお肉もとても美味しかったです。
山口県岩国市美川町根笠1564-1
夏に行きましたが山奥なだけあってとても涼しいです。むしろ洞窟の中は寒いくらいなので上着必須です。洞窟は謎解きしながら進んでいく体験型アトラクションとなってますので子供から大人まで楽しめると思います。
大自然を楽しむことができるスポットで、問題を解きながら暗い地底をまわるのですが迫力あります!ワクワクしてとても楽しかったです。
山口県・岩国市には子供から大人まで楽しめるユニークな穴場観光スポットがあるのをご存知でしょうか。友人にもおすすめしたくなる人気のおすすめ観光スポットを7つ選りすぐりましたので、この機会に岩国へ足を運んでみて下さい。
山口県岩国市美川町根笠1564-1/ テーマパーク
失われた古代都市を冒険しようという、探検型アドベンチャー施設。 難易度が5段階あり、それぞれに応じてミッションや洞窟内で探すものが異なっている。難易度3に挑戦したが、出て来るまでに一時間弱かかり、大人でも難しかったです。平日に行くと空いているため、よりじっくりと謎解きを行うことが出来るため、オススメです。
イメージキャラクターがおり、その仲間と 共にクイズを解いていきながら進みます👏🏻 難易度は選べますが内容はそこまでではなく😳 鉱山内をクイズ付きで回る感じです( ˊᵕˋ ) ライトアップとか人工的に造られてるなあと 思ってしまう部分はあるけれど、実際に鉱山を 発掘している?いた?際のトロッコ線路があり その先は見えず少し恐怖感を感じるくらいの リアルさがあり、実体験できて楽しかった🤗 子供達には楽しく感じるかもしれない( ˙꒳˙ ) ただ入場料が高いのと休憩所は少ないこと、 すぐ近くには観光地はないという印象でした🙇🏻♂️
全く知りませんでしたが、意味不明に広く広大な土地をなぞときしながら進みます。ネタバレになるので詳しくは言えませんが、なぞはかなり難しい。子供向けのパークなのかもしれませんが大人でも十分楽しめます。
山口県は大自然の宝庫。晴れの日だけでなく、雨の日も楽しめるデートスポットが存在します。せっかく訪れたのに、雨の日だからずっと室内にいるのはもったいないですよね。ぜひこの記事を参考に、大切な人と一緒に出かけてみてはいかがでしょうか。(なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします。)
山口県岩国市由宇町神東2089-2/ 天ぷら 、 寿司 、 魚介料理・海鮮料理
噂通りのボリュームに、圧倒されます(笑) ネタが大きすぎてナイフが一緒に出てきます! 話のネタに一度はオススメします🍣
とてもボリュームのあるお寿司のネタです! リーズナブルな値段で満足いくまで楽しむことができます!オススメです!
三方を海に囲まれた本州の最西端「山口県」。角島大橋や秋吉台などの観光名所が有名ですよね。そんな山口県の最東端に位置する「岩国」をご存知でしょうか?岩国は、日本三名橋の一つである錦帯橋などが有名な観光スポットになっています。今回はそんな岩国にある“すごい”グルメに迫っていきたいと思います。いったい何がすごいのでしょうか?必見です。(なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします)
山口県岩国市岩国1-17-27/ ホテル
お店の雰囲気、店員さんの態度、味、どれもとても良かったです!量もいい感じで、最後のデザートまで美味しく頂けました。
岩国といえば岩国城や錦帯橋と観光地が様々。年に1度一般公開される米軍基地も、他県からたくさんの方が訪れることで有名です。今回紹介するのはそんな岩国で宿泊してみてほしいおすすめのホテル。たくさんあるホテルの中から特におすすめしたい所を5つだけ選んでいます。観光として訪れる際にはぜひ参考にしてみて下さいね!近くの県から車でちょっと遊びに行く時は、日帰りでも行けますがせっかくなら宿泊も検討してみてはいかがでしょうか?たくさん遊んだあとにまた運転して帰るのはちょっと疲れてしまいますよね?おでかけするならホテルでゆっくりして体も休めてみるといいですよ。
山口県岩国市岩国1-1-7/ 旅館
とにかく錦帯橋が近いです。 窓からも見えますし 宴会場からは特に綺麗に見えます。 温泉も露天風呂もついていて 家族旅行にもぴったりなのでは!
子連れ旅行にはいろいろな心配や不安がありますよね。山口県で子連れ旅行の宿泊先に迷っている方に!子供が喜ぶ設備が充実、子供に優しいおもてなしがある、パパママもうれしいサービスがある宿泊施設を紹介します。ぜひ参考に、山口県での親子旅行を楽しんでくださいね!(なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします。)
山口県岩国市岩国1-20-46/ カフェ
店内は狭いですが、白と木の色を基調とし、こだわりを感じる店内です。 メニューも豊富、味も抜群で、全部を制覇してみたくなります。 期間限定メニューも多いので、定期的に通いたいお店です。
コーヒーはもちろんカフェラテやエスプレッソトニックなどのドリンクがあります。 錦帯橋から徒歩5分以内なので、錦帯橋への観光ついでに一休みで行くのはオススメです😊 テイクアウトもできます。 カップに動物の絵が描かれていて可愛いです! インスタ映え抜群です!
駐車場は2台しかないですが、錦帯橋から徒歩5分くらいなので錦帯橋に停めて歩いていけます!店内はあまり広くないです。お持ち帰りもおススメです。 可愛いラテアートをしてくれます。焼き菓子などもありますが数量少なめなので早めに行った方がいいと思います。
最近良く耳にする「フォトジェニック」や「インスタ映え」という言葉。自分の見たものや感じたものを簡単にシェア出来るこの時代だからこそ、より写真映えするスポット巡りなんていかがでしょうか。今回は、山口県岩国市での定番観光地から穴場のスポットまで厳選して10か所ご紹介します。(なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどでも確認することをおすすめします)
山口県岩国市尾津町5-11-1岩国地方卸売市場/ ジュースバー
もはやインスタ映えのためのスムージー😍笑 旬のフルーツを使ってフレッシュでフルーティーな 味のスムージーはもはやデザート🍨 作りたてで美味しくいただきました😊💕
「おいり」とは、西讃岐に嫁入りのお慶びのお菓子として伝わってきた伝統的なお菓子です。口に入れるとフワっと溶けてしまう食感と、カラフルな見た目が特徴なおいり。そんなおいりが現在全国各地でスイーツのトッピングとして使われています!今回はそんなキュートな見た目が可愛すぎるおいりスイーツをご紹介します。
山口県岩国市錦町大野870/ ショッピング・サービス
テレビでもよく紹介されている噂のお店♪ 山賊焼きは、砂糖じょうゆのような甘めのタレで頂きます。 焼き加減もよく、パリパリ身がしまっております。 食堂以外にも、神社や近所すくいなど、お子様連れてもゆっくり楽しめますよ♪
鶏モモ肉を甘辛いタレにつけて焼いた山賊焼きがおすすめです。山賊おにぎりも食べ応えがあります。季節によって入り口の装飾が変わるので、毎回楽しみにしています。また行きたいなぁ。
夜の山道を進むと大きな提灯がライトアップされていてとても存在感があります!太鼓の音や水の音がして賑やかな印象です。山なので冬はとても寒いですが、こたつの席もあります。外の席と建物の席もと両方あります。 注文と同時に先に精算して席で待ちます。お土産もたくさんあるのでつい買ってしまいます。
山口県岩国市周東町下久原1728-1/ ラーメン 、 つけ麺
駐車場が広くて車を入れやすいからと 思って何気なく寄ったラーメン屋🍜 自家製麺で製麺所が店の中にあるの😳 スープは濃厚なトンコツで熱い熱い(笑) しばらく冷めないくらい濃厚スープ🙆🏻♀️💕 接客もとても丁寧で良かった\( ¨̮ )/ 人の流れが切れないお店でした( ˊᵕˋ )✨
山口県岩国市横山2-6
岩国地方の幸運のシンボル!白ヘビちゃんたちがたくさん飼育されています。蛇が苦手な方も白いと神々しいので、大丈夫かも!お土産売り場には白ヘビちゃんたちの脱皮したあとの皮がお守りになって売られていたりしました。
山口県岩国市麻里布町6-13-5/ カフェ 、 喫茶店 、 レストラン(その他)
多彩なメニューはお手頃価格なのでついつい色々なものを頼んでしまいます。 写真はないですがここのコーヒーに生クリームが乗ったウインナーコーヒーや、ミルクティーは一押しです!! 写真のナポリタンと、名前は忘れましたが、手前のランチメニューのグラタンセットもとても美味しかったです。
山口県岩国市南岩国町1-17-45/ コーヒー専門店
いろんなカフェメニューと可愛くオシャレな雑貨があり、料理を待っている間も楽しく退屈なく過ごせます。 優しく穏やかな店員さんばかりで、とても落ち着きます。
山口県岩国市麻里布町3-9-7/ ハンバーガー
ランチで利用しました。パテがジューシーなハンバーガーでした。付け合わせは3品から2品選べます。ポテトとサラダでお願いしました。 ハンバーガーはノーマルなタイプから注文でき、チーズ等トッピングが増やせます。 バンズが外はサクッと中はふわふわな香ばしい感じでした。パテもとてもジューシーでした。ソースの味があまり感じられなかったのでお肉の味を楽しむハンバーガーでした。 窓から公園も見え、とてもゆっくりできました🌟